【1記事で網羅】最新セールまとめ

【無料】Analog Obsession「PREDD」無償配布!ビンテージ名機モデルマイクプリアンプ/DIプラグイン

predd-thumbnails

PR

Analog Obsessionが開発するビンテージマイクプリアンププラグイン「PREDD」が無料配布中です!

この記事では、そんなPREDDの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。

free-instruments 【随時更新】DTM無料ソフト・VSTプラグインまとめ!おすすめフリー音源・エフェクト厳選!入れ方や場所・使い方も解説


1. Analog Obsession「PREDD」とは?

PREDDは、ビンテージマイクプリアンプ/DIプラグインです。Abbey Road伝説のコンソールでお馴染みのビンテージ名機REDDのプリアンプがモデルと思われます。

使い方

  • MIC/DI:入力セクションを選択します。マイクプリアンプまたはDI入力。
  • PAD:-20dB PAD。完全ゲイン補正。
  • POLE:位相反転。
  • VOLTAGE GAIN:メインゲインノブを選択可能。完全ゲイン補正。
  • FINE GAIN SET:+/- 5dBの可変ゲイン。完全ゲイン補正。
  • OUTPUT:メイン出力ノブ。
  • RUMBLE FILTER:20〜180Hzのハイパスフィルター。
  • HF:10dBのハイブースト。
  • ANALOG OBSESSION:オーバーサンプリング

対応フォーマット

  • VST/VST3/AU|Mac 10.9 – 11.X
  • VST/VST3|Windows 7 – 8 – 10

2. PREDDインストール方法

Analog ObsessionのPatreon「PREDD」ページからMacもしくはWindowsのインストーラー(WindowsはZipもあり)をダウンロードして簡単にインストールできます。

PREDDの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではPREDD以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期やブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA