- 自分が作りたいジャンルに適したおすすめピアノ音源は?
- ピアノ音源はたくさん種類あっておすすめがわからない…
- 生に近いクオリティの高い音源の方を買うべき?
このように悩んでいる方を多くみかけます。
ピアノ音源はピアノという一つの楽器に関わらずたくさんの音源があります。
しかし、あまりに種類が豊富すぎて初心者の方がどれか一つを選ぶのは至難の技。ベース音源やドラム音源など他の種類の音源と比べても一二を争うほど選択が難しい音源かと思います。
この記事では、そんなピアノ音源の選ぶ際の注意点やおすすめを無料のものを含めてご紹介します。
主要なピアノ音源の簡単な比較、聴き比べはこちらの動画をご覧ください。
当記事で紹介しているピアノ音源の多くは実際に使って個別のレビュー記事を貼っております。もし、ピアノ音源選びに失敗しなくない場合は、当記事で紹介している一覧から、個別のレビュー記事もみて検討すると良いお買い物ができると思います。
※この記事は良い製品が見つかり次第、随時更新します。
1. ピアノ音源とは?
ピアノ音源とは、ピアノをそのままパソコンで使えるようにソフトウェア化したものです。
もちろん、ハードのピアノ音源もありますが、DTMにおいてピアノ音源というとソフトを指すことが多いです。
VST、AU、AAXなど作曲ソフトDAWの拡張機能「プラグイン」として利用できますが、スタンドアローン/スタンドアロン(アプリ単体で起動)できる製品もあります。
※プラグインであってもDAWを起動する必要なくライブなどで簡単に利用できるプラグインホストソフトもあります。
- SYNTHOGY「Ivory 3」
- MODARTT「Pianoteq 8」
- XLN Audio「Addictive Keys」(無料版あり)
- Toontrack「EZkeys 2」
- Arturia「Piano V」
- VSL「SYNCHRON PIANOS」
Native Instruments「Kontakt」(無料/有料あり)で起動する音源
- Soniccouture「THE HAMMERSMITH」(期間限定配布の無料版あり)
- Spitfire Audio「HANS ZIMMER PIANO」
- Heavyocity「ASCEND: Modern Grand」
- Native Instruments「ALICIA’S KEYS」「NOIRE」
UVI Workstation(無料)もしくはUVI「Falcon」で起動する音源
- PSound「GRAN CODA」
- VI Labs「Ravenscroft 275」「True Keys」
VSTプラグインとは?
DTMにおけるプラグインとは、作曲ソフトDAWの拡張機能です。
プラグインはいくつか規格があり、現在の主流は
- VST(VSTi、VSTインストゥルメント、VST2、VST3)
- Audio Units(AU)
- AAX ※Pro Toolsで利用可能なフォーマット
の3つです。
Audio UnitsはMacのみ対応しており、VSTやAAXはMac、Windowsどちらも対応しています。
プラグインは主に音に変化を与える「プラグインエフェクト」、楽器などの音源である「ソフト(ソフトウェア)音源」の2種類があります。
エフェクトは一般的にプラグインエフェクトと呼ばれ、ソフト(ソフトウェア)音源はそのまま呼ぶ以外にインストゥルメントと呼ばれたりします。
2. ピアノ音源の選び方!選ぶ際に注意すべき点
まず、初めにピアノ音源を選ぶ上で主に3つの注意点があります。
ここを抑えておけば、後々後悔することは減ると思いますので、しっかり確認してください。
注意点1. 作るジャンルに合った音源を選ぼう
あなたの作る音源によっては繊細でリアルなピアノが必要な場合とそうではない場合があります。
プロの方でも、実際のピアノにマイクをたてて録音した結果がしっくりこず結局安価なピアノ音源を使用するという事例もあります。
つまり、作る音源にあったピアノ音源を選ぶことが重要ということです。ジャンルによってはピアノ音源がリアルである必要性が薄くなる場合があるでしょう。
基本的にはあなたの音源がどこまでピアノのリアルさに注力するかどうかで判断して良いと思います。あとは単純に音の好みもあります。
また、高品質なピアノ音源を使うことで負荷が高くなり他のトラックの使用を制限される場合もあります。もちろん高品質に越したことはないですが、必ずしも高品質のものにすべきとは言い難いです。例えば、数多くのマイクポジションが設定できる高価なピアノ音源の場合、音像が遠くなることもあるためポップスなどではピアノに近いマイク以外をあまり利用しないこともあります。
注意点2. ピアノの種類に注目しよう!
- グランドピアノ
- アップライトピアノ
- デジタルピアノ
- トイピアノ
- プリペアドピアノ
などピアノの種類も判断基準になります。
1種の高クオリティグランドピアノ音源にするのか、もしくはたくさん種類が入った豊富な音色のものを選ぶのか選択する必要が出てくる可能性もあります。
また、最近ではかなり音作りの幅が広いピアノ音源もあります。クリエイティブな音源がほしい方はその辺りも候補になるでしょう。
※プリペアドピアノとは・・・ピアノの弦に様々なものを挟んだり、乗せたりすることで打楽器よりな音色を加えたようなピアノのこと。
注意点3. ピアノ自体のモデルに注目しよう!
※Steinway D-274 1:00〜・Yamaha CFX 2:00〜・Bösendorfer Imperial 290 3:05〜
モデルとなるピアノ自体の種類もたくさんあります。
一つのプラグインメーカーからもたくさんのピアノが音源化されています。これが一番初心者の選択を難しくしている要因でもあると思います。
同じメーカーからいくつものピアノ音源が別売りされている場合、初心者では音色等の区別をすることが難しいです。
基本的にピアノの音源は以下の6つのピアノがモデルとなるものが多いです。ソフトなどによって特徴は異なりますが、それぞれのピアノがどのような特徴を持っているのかを事前に軽く抑えておけば、音源とのミスマッチを防げるかもしれません。
モデル1:Steinway & Sons(スタインウェイ&サンズ)
言わずと知れた大人気のピアノ。ほとんどのピアニストが選択するピアノで、一番ピアノ音源になっているピアノでしょう。きらびやかで抜けの良い印象があります。
モデル2:Yamaha(ヤマハ)
こちらはみなさんご存知Yamahaのピアノ。明るめの音色でソフト音源においてはアップライトピアノで音源化されることも多いですが、グランドピアノYamaha C7もよく音源化されています。
モデル3:Bösendorfer(ベーゼンドルファー)
通常の88鍵より低音部が拡張された92鍵、97鍵のピアノを製造していることで知られます。響きも豊な音が特徴です。
モデル4:Bechstein(ベヒシュタイン)
「ピアノのストラディバリウス」と呼ばれ、クラシックだけでなくセシル・テイラーやチック・コリアなどジャズピアニストにも愛されるピアノです。ジャズの複雑なコードでも濁らないサウンドが特徴です。
モデル5:Fazioli(ファツィオリ)
FazioliはイタリアのピアノメーカーでItalian Pianoと名付けられているものはFazioliでしょう。Fazioliのピアノは1年に70台しか製造されず「幻のピアノ」と呼ばれています。透明感がありながらも軽くなく芳醇な音が特徴です。
モデル6:Blüthner(ブリュートナー)
ビートルズのLet It Beでも使用されているピアノで、独特のぬくもりときらめく高音を合わせ持ちます。
3. おすすめのピアノ音源13選
ここからは、実際におすすめのピアノ音源をご紹介します。用途や内容量が異なるのでランキング形式ではなく、それぞれの特徴を一言でまとめています。
ピアノ音源は主に
- ピアノ音源のみ
- 他の音源と一緒になったパッケージ音源
- ピアノ音源のみや他の音源、パッケージから自由に選択して購入できる音源
の3種類のパッケージがあります。それぞれ1〜3の数字を割り振りました。
他の音源と一緒に販売されている製品は、主にエレクトリックピアノ(エレピ)やオルガンなど鍵盤楽器製品とともに販売されている場合が多いです。ピアノ音源のみの製品も複数種類のピアノ音源がある場合があります。
<今回紹介するピアノ音源一覧>
※クリックすることでそれぞれの項目に飛びます。
- 1高品質であらゆる響きを操るピアノ音源シリーズVSL「SYNCHRON PIANOS」(無料版あり)
- 1リアルと高評価のスタインウェイピアノ音源Soniccouture「THE HAMMERSMITH」(期間限定配布の無料版あり)
- 1珍しい本家公認モデルなどピアノ音源各種VI Labs「Ravenscroft 275」「True Keys」
- 1定番ピアノ音源の最新バージョン!ただし重い!SYNTHOGY「Ivory 3」
- 3自由にカスタマイズできるフィジカルモデリングピアノ音源MODARTT「Pianoteq 8」
- 3安い!扱いやすい!ピアノ&エレピ音源XLN Audio「Addictive Keys」(無料版あり)
- 3コード提案などMIDIツール機能満載ピアノ音源Toontrack「EZkeys 2」
- 1ファツィオリ本家公認ピアノ音源PSound「GRAN CODA」
- 1巨匠のわがままを叶えたピアノ音源Spitfire Audio「HANS ZIMMER PIANO」
- 1自由な音作りができるピアノ音源Heavyocity「ASCEND: Modern Grand」
- 2鍵盤楽器を網羅したバンドルSpectrasonics「Keyscape」
- 3扱いやすい12種ピアノ音源Arturia「Piano V」
- 3アーティストが手がけるピアノ音源Native Instruments「ALICIA’S KEYS」「NOIRE」
Addictive KeysはSplice Pluginsにて月額払い(Rent-to-Own:借りる→払い切ると自分のものに)でも利用可能です。Splice Pluginsは通常の月額払いと違い、全額支払いの義務はなく、いつでも利用停止そして再開することが可能です。Splice Pluginsに関する詳しい記事はこちらをご覧ください。
(1)高品質であらゆる響きを操るピアノ音源シリーズVienna Symphonic Library「SYNCHRON PIANOS」
主な特徴
- アップライトからグランドピアノまであらゆるモデルを次々とリリース
- 大容量
- 数多くのマイクポジション
- マイクポジション数違いのStandardとFullバージョンあり
- 広いステージA収録と狭めのステージB収録の音源あり
VSLが開発するSYNCHRON PIANOSシリーズは、下部の表を見ていただくとわかるとおりかなり高品質ピアノ音源です。
ただし、容量はバンドルのFullバージョンでなんと1TB以上のインストールファイルサイズがあります。マイクポジション数はStandardとFullバージョンで異なり、Fullバージョンでは7〜11のマイクポジションを設定できます。数々のマイクポジションやリリースサンプル、一音ごとの細かな調整が可能で、あらゆるジャンルに対応する響きを奏でることができます。
マイクポジション数(Standard→Full)
- BLÜTHNER 1895:4→8
- CONCERT D-274:5→11
- YAMAHA CFX:5→10
- BÖSENDORFER IMPERIAL:5→11
- BÖSENDORFER UPRIGHT:4→8
- BÖSENDORFER 280VC:4→7
- GERMAN UPRIGHT 1904:4→8
- FAZIOLI F308:5→11
- FAZIOLI F212:4→8
SYNCHRON PIANOSは、ステージAとステージBで収録された音源があり、ステージAの方がより広く多くのマイクポジションを利用できます。ただし、ステージAのピアノ音源もステージBのピアノ音源も音の響きは変わるものの、マイクのセッティングやリリースサンプルなどをちゃんと調整すればどちらも幅広いジャンルで利用でき、近いサウンドから遠いサウンドまで調整可能です。
ステージAで収録されたSynchron Pianos
- FAZIOLI F308
- BÖSENDORFER
- CONCERT D-274
- YAMAHA CFX
ステージBで収録されたSynchron Pianos
- FAZIOLI F212
- GERMAN UPRIGHT 1904
- BÖSENDORFER 280VC
- BÖSENDORFER UPRIGHT
- BLÜTHNER 1895
VSLでは、無料版の「SOFT IMPERIAL」も利用できます!
※SYNCHRON PIANOSを利用するためにはUSBドングル(VIENNA KEY)が必要になります。←iLok CloudおよびiLok USBドングルに対応しました!USBドングルなしでも利用可能です。iLokに関する詳しい記事は以下を参考にしてください。
Vienna Symphonic Library「SYNCHRON PIANOS」の口コミ・評判
Vienna Synchron Piano Bösendorfer Imperial サクッと試し弾き
オンマイクメインで設定をいじったらこんな感じになりました。最低音部は圧巻!高音もきれいです。意外にジャズやポップスにも合うかも。動作は激重。部屋の汚さとのギャップがすごい
引用:Twitter
▼表は横にスクロールできます▼
開発会社 | Vienna Symphonic Library(VSL) | ||||||||
操作画面 | |||||||||
製品名 | SYNCHRON PIANOS CONCERT D-274 | SYNCHRON PIANOS YAMAHA CFX | SYNCHRON PIANOS BÖSENDORFER IMPERIAL | SYNCHRON PIANOS BLÜTHNER 1895 | SYNCHRON PIANOS BÖSENDORFER UPRIGHT | BÖSENDORFER 280VC | GERMAN UPRIGHT 1904 | FAZIOLI F308 | FAZIOLI F212 |
モデル | Steinway | Yamaha | Bösendorfer | Blüthner | Bösendorfer | Bösendorfer | C. Bechstein | Fazioli | Fazioli |
サンプル数 | Standard 99,735 / Full 219,417 | Standard 119,020 / Full 238,040 | Standard 108,025 / Full 237,655 | Standard 62,232 / Full 124,464 | Standard 59,732 / Full 119,464 | Standard 81,504 / Full 142,632 | Standard 63,556 / Full 127,112 | Standard 165,060 / Full 363,132 | Standard 105,380 / Full 210,760 |
容量(インストールファイルサイズ) | Standard 118GB / Full 266.3GB | Standard 115GB / Full 239.9GB | Standard 128.8GB / Full 295.3GB | Standard 45.9GB / Full 98.6GB | Standard 48.6GB / Full 99.4GB | Standard 93.1GB / Full 174.4GB | Standard 63.6GB / Full 135.9GB | Standard 173.8GB / Full 399.9GB | Standard 68.7GB / Full 148.6GB |
価格(定価) | Standard 285ユーロ / Full 540ユーロ__________________ | Standard 255ユーロ / Full 490ユーロ__________________ | Standard 285ユーロ / Full 540ユーロ__________________ | Standard 195ユーロ / Full 345ユーロ__________________ | Standard 165ユーロ / Full 290ユーロ__________________ | Standard 285ユーロ / Full 445ユーロ__________________ | Standard 165ユーロ / Full 290ユーロ__________________ | Standard 315ユーロ / Full 590ユーロ__________________ | Standard 295ユーロ / Full 490ユーロ__________________ |
<使い方・レビューなど>
(2)リアルと高評価のスタインウェイピアノKontakt音源Soniccouture「THE HAMMERSMITH」(期間限定配布の無料版あり)
主な特徴
- 6マイクポジションで録音された3チャンネル
- 無料バージョンあり
- Native Instruments「Kontakt」で起動(無料のKontakt Player対応)
Soniccoutureが開発するThe Hammersmithは、Steinway Model Dを録音した6マイクポジション21ベロシティレイヤーのピアノ音源です。
ベロシティレイヤーはその名の通りベロシティ(鍵盤が押し込まれる速さ)によって変わる層をあらわします。これだけで判断することはおすすめしませんが、数が多いほど高品質といえます。
名前にもなっているハマースミスは西ロンドンの地名で、そこにあるMark Knopflerが所有するレコーディングスタジオ「British Grove」で録音されました。レコーディングルームは広く、二重の高さの天井があり、非常にクリアで純粋な音響です。
徐々に評価が上がっている音源で、他の定番ピアノ音源と比べても、一つ一つの音が映えます。Hammersmithを弾いてから他の音源を弾くと装飾された音のように感じることがあります。
The Hammersmithは、有料のProバージョンと無料で利用できるFreeバージョンがあります。
どちらのバージョンもNative Instruments「Kontakt」もしくは無料で利用できるKontakt Playerのバージョン6.2以降で起動できる音源です。
Soniccouture「THE HAMMERSMITH」の口コミ・評判
PremierのMK-1 Stage持ってました
埋もれてました笑
Pianoも色々ありますが、Soniccouture The HammersmithとSpitfireのHans Zimmer Piano
Mic Choiceは当たり前としてその音がrealにStudioで録ったPianoの音してます
聞いてるとちょっと目眩します
僕が使ってるピアノ音源。
今出てる音源の中でトップクラスに音が良いと思う。
ただ使ってる人少ないし、プリセットは余り使えないので自分でプリセット作ってる。
Soniccouture: The Hammersmith – Grand Piano VSTi
引用:Twitter
▼表は横にスクロールできます▼
開発会社 | Soniccouture | |
操作画面 | ||
製品名 | THE HAMMERSMITH FREE | THE HAMMERSMITH PROFESSIONAL |
モデル | Steinway | Steinway |
ベロシティレイヤー | 21 | 21 |
容量 | 4.8GB_______________________________________ | 52GB_______________________________________ |
価格(定価) | 無料 | 199ドル |
<使い方・レビューなど>
(3)珍しい本家公認モデルなどピアノ音源各種VI Labs「Ravenscroft 275」「True Keys」
主な特徴
- Ravenscroft本家モデルなど4種グランドピアノ&アップライトピアノ
- UVI Workstation(無料)もしくはUVI「Falcon」で起動
VI Labsは全て1種類のピアノをモデルとした音源で、グランドピアノ音源としてはTrue Keysシリーズ3種とRavenscroft 275をリリースしています。
特にRavenscroft 275人気が増してきているピアノ音源です。
True Keysシリーズの元となっているピアノは以下です。
- German Grand:Bechstein
- American Grand:Steinway
- Italian Grand:Fazioli
それらに比べて「Ravenscroft 275」はあまり名の知られていないピアノRavenscroftをモデルとした本家公認の音源です。一般的なモデルではないので、音がかなり特徴的なのではと思うかもしれませんがむしろ他の音源に比べてピュアな音が鳴る印象で、おすすめのピアノ音源になります。
True Keysシリーズは、Ravenscroftに比べるとパラメータやサンプル数は劣りますが、評価は高く3種セットが激安で手に入る場合があります。そこまで多くないBechsteinがモデルのGerman Grandがある点も魅力です。
UVI Workstation(無料)もしくはUVI「Falcon」で起動する音源です。
VI Labs「Ravenscroft 275」「True Keys」の口コミ・評判
VI Labs True keys Piano/私感
① American Grand
まずこれを弾きたいと思わせてくれる王道の音色。華やかさとスケール感のバランスが良い
② Italian Grand
鍵盤の質感が伝わってくる爽快感。ポップスにバッチリはまる
③German Grand
何にも染まらない美しさ。クラシックや劇伴、ソロに最適。
Ravenscroft275買ってよかったなぁという気持ちでピアノを弾いた
引用:Twitter
▼表は横にスクロールできます▼
開発会社 | VI Labs | |||
操作画面 | ||||
製品名 | Ravenscroft 275 | True Keys German Grand | True Keys American Grand | True Keys Italian Grand |
モデル | Ravenscroft | Bechstein | Steinway | Fazioli |
ベロシティレイヤー | 19 | 19 | 不明(おそらく19) | 19 |
容量 | 5.32GB__________________________ | 1.93GB__________________________ | 2.41GB__________________________ | 2.93GB__________________________ |
価格(定価) | 199ドル | 149ドル(True Keys3種349ドル) | 149ドル(True Keys3種349ドル) | 149ドル(True Keys3種349ドル) |
<使い方・レビューなど>
(4)定番ピアノ音源の最新バージョン!ただし重い!SYNTHOGY「Ivory 3」
主な特徴
- 昔からの定番ピアノ音源最新バージョン
- 高品質だがとても重い
昔から高品質のピアノ音源といえば、Synthogyが開発するIvory Ⅱが人気でしたが、最新バージョンIvory 3がリリースされました!
音はもちろん、機能性も格段にアップしていますがとても重いです。
Ivory 3では、ベロシティによる音色の連続的な変化が可能です。MIDI 1.0 Velocityの127値、MIDI (CC88) Velocity Extensionの16,384値、MIDI 2.0 16 bit Hi-Resolution Velocityの65,536値のいずれをコントローラーが送信しても、Ivory 3の連続ベロシティ機能により、送信する各値の音色の変化が限りなくスムーズに行われます。
Ivoryエンジンの心臓部は、独自のRGBテクノロジーに置き換えられています。RGBエンジン(Real-time Gradient Blending)は、Ivory 3の新しいリアルタイム再生とDSPテクノロジーで、リアルなサウンドを提供します。SynthogyのDSPの第一人者であるGeorge Taylorによってカスタムデザインされました。ピアノの一打一打をリアルタイムでベロシティに対応させることができます。
Ivory 3 German Dは、ハンブルク製Steinway Dコンサートグランドピアノを新規に録音したものです。ちなみに前回バージョンIvory ⅡはStudio Grands、Grand Pianos、Italian Grand、Upright Pianos、American Concert Dの5種類あり、それぞれで特徴も異なります。
フルインストールには、合計42GBのハードディスク容量が必要です。
Synthogy「Ivory」の口コミ・評判
めっちゃええな!
使いこなすにはもう少し研究がいるけど
デフォルトでいい感じ!
Ivory 3 German Steinwayマイクセッティングとかかなり機能が良くなったけど、American Dと比べてものすごく重い。こんなに重いピアノ音源そうそうないレベル。
Ivory IIのAmerican Concert Dが18000円! 安い!
容量が49GBは凄いけども、ベロシティレイヤーが20段階ってのが凄い。
ただその恩恵を受けるだけの電子ピアノがない。P105では……。
どうしようかな、買おうかな。
でもそうなるとCP4クラスのステージピアノも欲しい。
初めてのピアノ音源、親の仇とかじゃない限りIvory II Italian Grandが良いよ
引用:Twitter
▼表は横にスクロールできます▼
開発会社 | Synthogy | |||||
操作画面 | ||||||
製品名 | Ivory 3 | Ivory Ⅱ Studio Grands | Ivory Ⅱ Grand Pianos | Ivory Ⅱ Italian Grand | Ivory Ⅱ Upright Pianos | Ivory Ⅱ American Concert D |
モデル | Steinway | Steinway / Bösendorfer | Bösendorfer / Steinway / Yamaha | Fazioli | Yamaha / 他ビンテージ3種 | Steinway |
ベロシティレイヤー | 連続的な変化が可能 | 最大24段階 | 最大18段階 | 最大18段階 | 最大16段階 | 最大20段階 |
容量 | 42GB | 112GB | 78GB | 28GB | 90GB | 50GB |
価格(定価) | ¥39,600(税込)______________ | ¥42,680(税込)______________ | ¥49,500(税込)______________ | ¥25,300(税込)______________ | ¥41,800(税込)______________ | ¥28,050(税込)______________ |
<使い方・レビューなど>
(5)自由にカスタマイズできるフィジカルモデリングピアノ音源MODARTT「Pianoteq 8」
主な特徴
- フィジカルモデリングピアノ音源
- ピアノだけでなく数々の楽器音源を選択できる製品
- ピアノと他の楽器を融合することが可能
- マイクポジションなど自由にカスタマイズ可能
MODARTTが開発するPianoteq 8は、Ivory同様人気のピアノ音源ですが、他のピアノ音源とは違いフィジカル(物理)モデリング音源になります。
フィジカル(物理)モデリング音源とは仮想的に音色をシミュレートして音を作ります。それにより他の音源ではできないかなり細かくパラメータをいじることが可能です。例えば、ピアノを録音するマイクの位置を自由に移動できたりします。Pianoteq 4くらいから利用していますが、バージョンアップのたびにかなりサウンドが変化してよりリアルになってきています。
Pianoteq 8はStage/Standard/Pro/Studioの4種類のパッケージがありインストゥルメントパックをそれぞれ2つ、3つ、4つ、全て選択する音源です。
インストゥルメントパックにはピアノだけでなく様々な音源があり、モデリングレベルでモーフィング処理し楽器を変化させることができます。
動画ではハープシコードが最終的にはSteinwayのピアノに変化しています。
MODARTT「Pianoteq」の口コミ・評判
最高のピアノ音源は?と聞かれれば躊躇なくSynchronのCFXと答えるが、立ち上げてる頻度で言えばPianoteqがチャンピヨン。
Pianoteqは弾いてる時の気持ちよさ、和音の響きの豊かさが素晴らしいですね。
引用:Twitter
▼表は横にスクロールできます▼
開発会社 | Modartt | |||
製品名 | Pianoteq 8 Stage | Pianoteq 8 Standard | Pianoteq 8 Pro | Pianoteq 8 Studio |
モデル | 2種選択 | 3種選択 | 4種選択 | 22種全て |
ピアノの種類 | Steinway Model D Grand Piano / Steinway Model B Grand Piano / Ant. Petrof 275 Grand Piano / Steingraeber E-272 Grand Piano Grotrian Concert Royal Grand Piano / Blüthner Model 1 Grand Piano / K2 Grand Piano / YC5 Rock Grand Piano / Bösendorfer 280VC U4 upright piano / Karsten Collection / C. Bechstein Digital Grand / Kremsegg Collection 1,2 / Shigeru Kawai SK-EX Concert Grand | |||
容量 | 50MB未満 | |||
ベロシティレイヤー | フィジカルモデリングのため127 | |||
価格(定価) | 139ユーロ__________________ | 269ユーロ__________________ | 399ユーロ__________________ | 899ユーロ__________________ |
<使い方・レビューなど>
(6)安い!扱いやすい!ピアノ&エレピ音源XLN Audio「Addictive Keys」(無料版あり)
主な特徴
- 安い
- ポップスなどで扱いやすい
- ピアノとエレピの合計4種類
XLN Audioが開発するAddictive Keysは人気、認知度ともにNo.1の音源かもしれません。価格も他の音源に比べると安く、初めてのピアノ音源にはおすすめできます。
最大の魅力は無料でも利用可能な点です。ただし無料版は4オクターブ、3つのマイクの種類、位置のみ使用可能と制限があります。
他の音源と違い、種類もシンプルでグランドピアノ、アップライトピアノ、エレクトリックピアノ、エレクトリックグランドピアノの4種類あり初心者の方でも選びやすいです。
ポップスで使える扱いやすい音源です。
XLN Audio「Addictive Keys」の口コミ・評判
5,お気に入りピアノ音源
XLN Audio Addictive Keys
バキバキの音が出る(超重要)
5.お気に入りピアノ音源
Addictive Keys ホール撮りのピアノ音源はロック系の音と混ぜるのがムズくてなかなか前に出てきてくれないのですが、これはスタジオ撮りの音源でバンド系ではかなり使いやすいです。あと読み込みが軽い。これの前は主にPlugsound1のピアノを使ってました。
引用:Twitter
▼表は横にスクロールできます▼
開発会社 | XLN Audio | |||||
操作画面 | ||||||
製品名 | Addictive Keys Modern Upright | Addictive Keys Studio Grand | Addictive Keys Electric Grand | Addictive Keys Mark One | Addictive Keys Duo Bundle | Addictive Keys Trio Bundle |
モデル | Yamaha | Steinway | CP-80 | Rhodes Mk. 1 | 4種のうち2種選択 | 4種のうち3種選択 |
ベロシティレイヤー | 不明 | |||||
容量 | 公式に記載はありませんがとても軽いです(RAMは4GB以上推奨) | |||||
価格(定価) | 89.95ドル__________________ | 89.95ドル__________________ | 89.95ドル__________________ | 89.95ドル__________________ | 149.95ドル__________________ | 179.95ドル__________________ |
<使い方・レビューなど>
XLN Audio Addictive Keys 一覧 ▶︎Plugin Boutique ▶︎ADSR Sounds ▶︎Splice Plugins(月額払い) ▶︎PluginFox ▶︎Best Service ▶︎サウンドハウス ▶︎High Resolution ▶︎楽天 ▶︎Amazon ▶︎Rock oN ▶︎公式
(7)コード提案などMIDIツール機能満載ピアノ音源Toontrack「EZkeys 2」
主な特徴
- ピアノを弾けない方でも利用しやすいMIDIツール
- 数々の楽器など幅広い拡張パックやMIDIパックあり
- EZkeys 2本体にはファツィオリ F212グランドピアノ音源付属
EZkeysは、Toontrackが開発する様々な鍵盤楽器やピアノ音源です。
エレクトリックピアノ、クラビネット、オルガンだけでなくメロトロンやシンセ系の音源、そしてそれらを組み合わせたハイブリッド音源まであります。ピアノ音源のイメージが強いですが、かなり幅広いラインナップがあります。
最大の特徴はMIDIフレーズやツールを利用してピアノを弾けない方でも利用しやすい点です。コードやフレーズを生成、提案してくれるMIDIツールプラグインが数々販売されていますが、それがピアノ音源に内蔵されているようなイメージで使用できます。
バージョン2アップデートされ、EZkeys 2の購入には以下のダウンロードが含まれます。
- EZkeys 2ソフトウェア:サウンドライブラリの再生と操作を可能にするメインツールです。
- EZkeys 2 Core Sound Library:Fazioli F212グランドピアノを入念にキャプチャした新しいEZkeys 2 Session Grand Sound Libraryが含まれています。
- EZkeys 2 Core MIDI Library:EZkeys 2のGroovesブラウザに表示されるMIDIファイルの広範なコレクションです。
- EZkeys 2 Factory Presets:コアサウンドライブラリ専用のプリセットセレクションが含まれています。
もちろん、バージョン1のサウンドライブラリも拡張パックEKXとして使用でき、MIDI拡張パックKEYS MIDIも使用できます。バージョン2では、Fazioli F212グランドピアノが音源として収録されており、バージョン1同様に今後様々な音源が出てくる可能性が考えられます。
きらびやかというよりナチュラルな響きで、同時に中低音域に芳醇さがあります。ピアノ音源の中でも、かなり扱いやすい雑味の少ないピアノ音源だと感じます。
Toontrack「EZkeys 2」の口コミ・評判
EZkeysはコード進行を指定すると、その進行で様々なジャンルっぽいピアノフレーズを自動的に生成してくれる
この機能が結構反則(・ω・)
フレーズ生成用音源としても使えるが、強いてこの音源に文句を付けるとするならば、良くも悪くも生成されるフレーズが洋楽っぽいというところだろうか(・ω・)
この音源は素直に素晴らしい。
音が良いピアノ音源は他にもあるだろうが、それ以上に価値があるポテンシャル秘めてる音源ですね〜
1万そこそこで買えると考えたらコスパはかなり高い。
引用:Twitter
アコースティックピアノ系音源一覧
▼表は横にスクロールできます▼
開発会社 | Toontrack | ||||||
操作画面 | |||||||
製品名 | EZkeys 2 | GRAND PIANO | STUDIO GRAND | UPRIGHT PIANO | VINTAGE UPRIGHT | SMALL UPRIGHT | CINEMATIC GRAND |
モデル | Fazioli | Steinway | Steinway | Ostlind & Almquist | Ostlind & Almquist | August Hoffman | Bösendorfer |
ベロシティレイヤー | 不明 | ||||||
容量 | 5GBの空きが必要__________________ | 500MBの空きが必要__________________ | 650MBの空きが必要__________________ | 500MBの空きが必要__________________ | 530MBの空きが必要__________________ | 400MBの空きが必要__________________ | 760MBの空きが必要__________________ |
価格(定価) | 179ユーロ アップグレード99ユーロ | 89ユーロ(拡張パックEKX) |
パッケージ・バンドル・アップグレード・拡張パック一覧
EZkeys 2は、現在以下のパッケージ、バンドルやアップグレード、拡張パックが販売されています。
EZkeys 2
- Toontrack「EZkeys 2」定価価格¥22,000
- Toontrack「EZkeys 2 Upgrade」EZkeysからアップグレード定価価格¥12,100
- Toontrack「EZkeys 2 MIDI Edition」EZkeys 2と好きなKEYS MIDIを6種選べるバンドルパック定価価格¥30,800
- Toontrack「EZkeys 2 Bundle」EZkeys 2とお好きなEKX拡張音源2種を選べるバンドルパック定価価格¥33,000
- Toontrack「EZLine Bundle」EZdrummer 3 + EZkeys 2 + EZMix + EZbass定価価格¥57,200
拡張パックEKX
拡張MIDIパックKEYS MIDI
<使い方・レビューなど>
(8)ファツィオリ本家公認ピアノ音源PSound「GRAN CODA」
主な特徴
- ファツィオリ公認音源
- シンプルなパラメータ
- UVI Workstation(無料)もしくはUVI「Falcon」で起動
あまり有名な音源ではありませんが、PSoundがなんと製造元であるイタリアのFazioli Pianoforti社とのコラボレーションによって誕生したピアノ音源です。ファツィオリ本家が公認したF278バーチャルグランドピアノ音源になります。
3つの異なるマイクポジションで録音したジャズやポップスでよく使われるクローズ、クラシック音楽向けのサイド、ファツィオリコンサートホール内でのピアニストのポジションをシミュレートしたバイノーラルの3つのプリセットがあります。比較的シンプルなパラメータで、簡単に素晴らしいサウンドを奏でることができます。
UVI Workstation(無料)もしくはUVI「Falcon」で起動する音源です。
PSound「GRAN CODA」の口コミ・評判
PSoundのGran Codaもいい音してるなー。何故かピアノ音源はUVIベースの方が表現力が高い気がする
気に入ったピアノ音源だと作るのもとても楽しい
買った。
マイク位置のバイノーラルが、とても広さを感じてよい。まあでもポップスやメタルにはクローズ使うかな?
引用:Twitter
▼表は横にスクロールできます▼
開発会社 | PSound | |
操作画面 | ||
製品名 | GRAN CODA | |
モデル | Fazioli F278 | |
ベロシティレイヤー | 最大14 | |
容量 | 10GB____________________ | |
価格(定価) | 249ドル |
(9)巨匠のわがままを叶えたピアノKontakt音源Spitfire Audio「HANS ZIMMER PIANO」
主な特徴
- 巨匠ハンス・ジマー監修音源
- 60本にも及ぶマイクで収録された大容量音源
- Native Instruments「Kontakt」で起動(無料のKontakt Player対応)
HANS ZIMMER PIANOは、Spitfire Audioが開発するハリウッド映画音楽の巨匠ハンス・ジマー氏監修の音源です。
60本にも及ぶマイクで巨匠のわがままを叶えた音源です。DLサイズ約211.2 GBと大容量です。
Native Instruments Kontakt 5.6.8以上もしくは無料のKontakt Playerで動作します。
Spitfire Audio「HANS ZIMMER PIANO」の口コミ・評判
Hans Zimmer Piano導入。Pianoteqはどうしよう。。
SpitfireのHans Zimmer Piano、さすが巨匠の冠ついてるだけあってめっちゃ音良いんだけど
211GBって、容量よ。。。w
そろそろKontakt音源の更なる拡充に備えて
2TBくらいのSSD追加しなきゃかな
引用:Twitter
開発会社 | Spitfire Audio |
操作画面 | |
製品名 | HANS ZIMMER PIANO |
モデル | Steinway |
サンプル数 | 88,352 |
容量 | 211.2GB(ダウンロードサイズ) |
価格(定価) | 399ドル |
(10)自由な音作りができるピアノKontakt音源Heavyocity「ASCEND: Morden Grand」
主な特徴
- アンビエント系など幅広い音作り
- Native Instruments「Kontakt」で起動(無料のKontakt Player対応)
Heavyocityが開発するASCEND: Modern Grandは、Steinway Model Dの音源ですが他のピアノ音源とは一味違う様々な方法で録音された音源で、幅広い音作りができ、エフェクトも多数搭載されています。
- PIANO:通常の録音
- ppp:より静かに録音されたバージョン
- STRUCK:打たれた弦が特徴的なバージョン
- SUSTAINED:様々な方法で録音されたサスティンのあるアンビエントなバージョン
の4種類×4の計16種類から音源を選ぶことが可能です。
また、それぞれの音源を三角形の3点にセットしブレンドできるだけでなく、オートメーションやモジュレーションをかけて、時間軸に応じて変化させることも可能です。
Native Instruments Kontakt 6.1以上もしくは無料のKontakt Playerで動作します。
Heavyocity「ASCEND: Modern Grand」の口コミ・評判
あと、HEAVYOCITYのASCEND: MODERN GRANDかなり好み。
Heavyocity ASCEND: MODERN GRAND買った。
夜中に鍵盤。たのし。
引用:Twitter
開発会社 | Heavyocity |
操作画面 | |
製品名 | ASCEND: Morden Grand |
モデル | Steinway |
サンプル数 | 不明 |
容量 | 非圧縮47.8GB |
価格(定価) | 149ドル |
<使い方・レビューなど>
(11)鍵盤楽器を網羅したバンドルSpectrasonics「Keyscape」
主な特徴
- 36モデル鍵盤楽器を網羅した音源
- デジタルからアップライト、グランド、トイピアノまで収録
ピアノなど鍵盤楽器の音源バンドルといえば、Keyscapeでしょう。
36ものモデルがあり、ベース音源を網羅したTrilianで知られるSpectrasonicsが同じように鍵盤楽器を網羅しています。
グランドピアノはLA Custom C7 Grand Pianoのみで、これはYamaha C7をカスタムしたものがモデルとなっています。
デジタルピアノやアップライトピアノ、トイピアノもありこれひとつでピアノを網羅できるのでおすすめです。
フルバージョンとライトバージョンをインストール時に選択でき、フルバージョン80GBライトバージョン30GBのハードディスク空き容量が必要です。Keyscapeのコアライブラリを外付けドライブにインストールする場合は、SSDまたはUSB 3ドライブが推奨されています。(注:ダウンロードからインストールする場合、フルバージョンの場合は160GB、ライトバージョンの場合は110GBの空き容量が必要です。)
Spectrasonics「Keyscape」の口コミ・評判
あとどっちも持ってるんですがいま自分が楽器店店員だったらivoryでなくkeyscape薦めますね
keyscape、ピアノとかエレピの音がいいのはもちろんなんだけど、こういう音もいい音で入ってるから最高。鍵盤下手くそだけど。
素晴らしい音源は数あれど、なぜkeyscapeを使うのか、色々語らせて頂きました。
引用:Twitter
<使い方・レビューなど>
(12)扱いやすい12種フィジカルモデリングピアノ音源Arturia「Piano V」
主な特徴
- 12種フィジカルモデリングピアノ音源
- ビンテージシンセサイザー・鍵盤楽器を網羅した音源V Collection 10に収録
Piano Vは、Arturiaが開発する12種類のフィジカルモデリングのピアノ音源です。Piano Vは単体でも購入できますが、ビンテージシンセサイザー・鍵盤楽器を網羅した音源V Collection 10に入っている音源ですので、買うのであればそちらを購入することをおすすめします。フィジカルモデリングならではの多様なサウンドを奏でることができるアップライトピアノ、グランドピアノがある音源です。
プリセットが豊富で変わった音もたくさんあり、現実では不可能な調整、音を奏でることができるので便利で柔軟に使えます。少し軽いサウンドになってしまう可能性もありますが、一般的なピアノ音源では出せない音作りができ、使い勝手がかなり良いです。
Arturia「Piano V」の口コミ・評判
職場で表彰式をやるんで、音無しじゃつまらんな、と思い、ヘンデルの「見よ、勇者は帰る」を譜面からMIDI起こししてアレンジャーかましてArturiaのPiano Vで鳴らしたところ、皆に驚かれました。つか、Piano V、ホールリバーブだけでなく、マイキングもできて最高です。
ArturiaのV-Collectionに入っているPianoを完全に今までスルーしてたけど物理モデリングの中でもかなり使えそうな音してていいな
引用:Twitter
<使い方・レビューなど>
▶︎Plugin Boutique ▶︎ADSR Sounds ▶︎Best Service ▶︎Splice Plugins(月額払い) ▶︎beatcloud ▶︎サウンドハウス ▶︎楽天 ▶︎Amazon ▶︎Rock oN ▶︎公式
(13)アーティストが手がけるピアノKontakt音源Native Instruments「ALICIA’S KEYS」「NOIRE」
主な特徴
- アーティストシグネチャーピアノ音源
- Native Instruments「Kontakt」で起動(無料のKontakt Player対応)
シンセサイザーやドラムなどほぼ全ての音源を網羅した音源Komplete 14にもたくさんのピアノ音源が付属しておりTHE MAVERICK、THE GAINT、THE GENTLEMAN、THE GRANDEURなどのグランドピアノ、アップライトピアノがあります。
そんなNative Instrumentsの中でも特におすすめできるプロも使用することのある音源は
- NOIRE(KOMPLETE 15 Standard以上収録)
- ALICIA’S KEYS(KOMPLETE 15 Ultimate以上収録)
です。これらの音源は単体でも購入可能です。ALICIA’S KEYSは、Komplete NOWというサブスクリプションプランでも利用することも可能です。
NOIREは、Nils Frahmが使用しているYamaha CFXからサンプリングされた音源で、PureとFeltの2バージョンがあるだけでなくリズミックなパーティクルエンジンなどかなりカスタマイズが可能な音源です。
Native Instruments Kontaktもしくは無料のKontakt Playerで動作します。
Native Instruments「ALICIA’S KEYS」「NOIRE」の口コミ・評判
何気に初めて使ったら音が良すぎて音に命が吹き込まれた感じさえする。
音色って大事だな~。
ALICIA’S KEYS
今日も音楽制作✨
音量バランスを整え、デモとして聞きやすくした
今回初めて使ったピアノ音源
komplete13のNOIREがいい
いつも使ってるALICIA’s KEYSより、もっと柔らかい音が出せたり、様々なパラメータで音を作れる
ピアノの柔らかい音で印象的な雰囲気を出せた
新しい音源と遊ぶの楽しい☀
引用:Twitter
<使い方・レビューなど>
▶︎MIオンラインストア ▶︎Plugin Boutique ▶︎サウンドハウス ▶︎Best Service ▶︎楽天 ▶︎Amazon ▶︎Rock oN ▶︎公式
4. ピアノ音源最新セール情報まとめ
ピアノ音源は、ブラックフライデーのみならずセールを行うものがあります。
※セール価格は為替などの影響もあり常に変化します。最安値が更新される場合もありますのでご注意ください。
ピアノ音源最新セール情報まとめ
ピアノ音源の最新のセール情報は、以下の記事を毎日更新してまとめています。是非参考にしてください。
VI Labs「Ravenscroft 275」「True Keys」セール情報
VI Labs製品は、ブラックフライデーのみならずセールで安くなる場合があります。
特に、True Keysシリーズは3種セットで99ドルほどとかなり安く売り出されるタイミングがありますので逃さないようにしましょう。
SYNTHOGY「Ivory」セール情報
Ivory Ⅱは、古い音源ということもあり価格がどんどん落ちています。
パッケージによっては2万円を切って販売されています。
新しいIvory 3は、まだセールになったことはありませんが、今後セール価格で販売される可能性もあります。
MODARTT「Pianoteq 8」セール情報
MODARTT製品は、セールで安くなる場合があります。
ブラックフライデーはもちろん、他のタイミングでもセールになります。アップグレードなども対象になることがあります。
XLN Audio「Addictive Keys」セール情報
XLN Audio製品は、ブラックフライデーのみならずセールで安くなる場合があります。
Addictive Keysシリーズは、最大で50%〜60%OFFほどで購入できます。
Toontrack「EZkeys」セール情報
Toontrack製品は、ブラックフライデーのみならずセールで安くなる場合があります。
バージョン1では激安セールになることもありました。バージョン2になり、プレオーダー、アップグレードセールや拡張音源とセットセールが開催されていました。
PSound「GRAN CODA」セール情報
PSoundは、ブラックフライデーのみならずたまにセールをおこなっています。
GRAN CODAは、ブラックフライデーなどでは50%OFFの半額セールになっていました。
Soniccouture「THE HAMMERSMITH」セール情報
Soniccouture製品は、ブラックフライデーのみならずセールで安くなる場合があります。
THE HAMMERSMITHもセールの対象になる場合があります。ブラックフライデーなどでは50%OFFの半額セールになっていました。
VSL「SYNCHRON PIANOS」セール情報
VSL製品は、ブラックフライデーのみならずセールで安くなる場合があります。
SYNCHRON PIANOSも対象になる場合がありますが、そこまで多くない印象があります。
Spitfire Audio「HANS ZIMMER PIANO」セール情報
Spitfire Audio製品は、ブラックフライデーのみならずセールで安くなる場合があります。
ブラックフライデーや春夏秋冬セールでは、HANS ZIMMER PIANOも対象になる場合があります。
Heavyocity「ASCEND: Modern Grand」セール情報
Heavyocity製品は、ブラックフライデーのみならずセールで安くなる場合があります。
全製品セールもおこなわれることがあり、ASCEND: Modern Grandが対象になる場合があり50%OFFの半額になることがあります。
Spectrasonics「Keyscape」セール情報
Keyscapeは、どんどん価格が落ちており販売店によっては在庫限り特価でかなり安く手に入れることができる場合があります。
Arturia「Piano V」セール情報
Arturia製品は、ブラックフライデーのみならずセールで安くなる場合があります。
バンドルV Collectionとして安くなる場合もあれば、Piano V単体で安くなる場合もあります。
セールでは半額で販売されることが多いです。
Native Instruments「ALICIA’S KEYS」「NOIRE」セール情報
Native Instruments製品は、ブラックフライデーのみならずセールで安くなる場合があります。
ALICIA’S KEYSやNOIREが、全製品セールやバンドルKOMPLETEのセールで対象になる場合があります。
ブラックフライデー、年末年始のホリデーシーズンでは50%OFFの半額セールになっていましたが、ALICIA’S KEYSは、Plugin Boutique限定で86%OFFの最安値セールが開催されていました。
5. おすすめの無料で使えるフリーピアノ音源まとめ
上記で紹介した
が無料でも利用できますが、他にもおすすめの無料で利用可能なピアノ音源があります。
フリーピアノ音源一覧やおすすめ
無料で使えるフリーピアノソフト音源のおすすめやまとめは以下の記事を参考にしてください。
まとめ
ピアノ音源を選ぶときに注意すべき点と、おすすめの音源について解説しました。
ここに紹介したもの以外にもピアノ音源はたくさんありますが、この記事で紹介したものをチェックしておけば基本的に問題ないでしょう。
この記事が、あなたの音源選びの参考になったのなら幸いです。
- 高品質であらゆる響きを操るピアノ音源シリーズVSL「SYNCHRON PIANOS」(無料版あり)
- リアルと高評価のスタインウェイピアノ音源Soniccouture「THE HAMMERSMITH」(期間限定配布の無料版あり)
- 珍しい本家公認モデルなどピアノ音源各種VI Labs「Ravenscroft 275」「True Keys」
- 定番ピアノ音源の最新バージョン!ただし重い!SYNTHOGY「Ivory 3」
- 自由にカスタマイズできるフィジカルモデリングピアノ音源MODARTT「Pianoteq 8」
- 安い!扱いやすい!ピアノ&エレピ音源XLN Audio「Addictive Keys」(無料版あり)
- コード提案などMIDIツール機能満載ピアノ音源Toontrack「EZkeys 2」
- ファツィオリ本家公認ピアノ音源PSound「GRAN CODA」
- 巨匠のわがままを叶えたピアノ音源Spitfire Audio「HANS ZIMMER PIANO」
- 自由な音作りができるピアノ音源Heavyocity「ASCEND: Modern Grand」
- 鍵盤楽器を網羅したバンドルSpectrasonics「Keyscape」
- 扱いやすい12種ピアノ音源Arturia「Piano V」
- アーティストが手がけるピアノ音源Native Instruments「ALICIA’S KEYS」「NOIRE」
質問等ございましたら下部のコメント欄からどうぞ!