【1記事で網羅】最新セールまとめ

Spitfire Audio最新セールまとめ!時期や最安値も解説!ブラックフライデー・ウィンター・スプリング・サマーなど比較【随時更新】

spitfire-audio-black-friday-sale 2023

PR
universal-audio-holiday-sale-2023-12

この記事では、ストリングス、ブラス(金管楽器)、木管楽器などオーケストラ音源やシネマティック音源で人気のSpitfire Audio製品の最新セール情報をご紹介します。

また、加えてSpitfire Audio製品の概要についても解説しますので、ぜひ参考してください。

この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。

1. Spitfire Audioの最新セール情報

現在、Spitfire Audioは以下のセールが開催されています。

ブラックフライデーセール:2023年12月3日まで延長

各製品は詳細からSpitfire Audioは公式のYouTubeで製品を実際に使ってどういうことができるのか動画を確認できます▼

背景灰色=Native Instruments「Kontakt」で動作する音源

ソフトシンセ(シンセサイザー音源)など

ピアノ・鍵盤楽器音源など

ドラム・パーカッション音源など

ギター音源など

ストリングス・ブラス・木管・マレット・オーケストラ音源など

ボーカル・コーラス・クワイア音源など

シネマティック・複数種類の音源・サンプラーなど

民族楽器・珍しい楽器など

Spitfire Audioのソフト音源は、独自のSpitfire Engineなどで起動するものと別途Native Instruments「Kontakt」で起動する製品があります。Kontakt音源の場合は、無料版のKontakt Playerに対応しているか、Kontaktのどのバージョンで起動できるかなど確認してから購入しましょう。

native-instruments-kontakt-7-thumbnails-how-to-use Kontakt 7とは?Playerとフルバージョンの違い、使い方から無料音源まとめまで!Native Instrumentsの音源プラットフォーム

ik-multimedia-black-friday-sale-2023

2. 過去のセール参考価格・時期・最安値

Spitfire Audio製品は、過去に以下のようなセールを開催していました。()にてセール終了時期を記載しています。

新作Abbey Road Orchestra: Cellosプレオーダーセール:2023年11月16日まで

新作Eric Whitacre Constrastセール:2023年10月31日まで

学割キャンペーン:2023年10月19日まで

サマーセール:2023年8月6日まで

背景灰色=Native Instruments「Kontakt」で動作する音源

ソフトシンセ(シンセサイザー音源)など

ピアノ・鍵盤楽器音源など

ドラム・パーカッション音源など

ストリングス・ブラス・木管・マレット・オーケストラ音源など

ボーカル・コーラス・クワイア音源など

シネマティック・複数種類の音源・サンプラーなど

民族楽器・珍しい楽器など

スプリングセール:2023年5月4日まで

ソフトシンセ(シンセサイザー音源)など

ピアノ・鍵盤楽器音源など

ドラム・パーカッション音源など

ギター音源など

ストリングス・ブラス・木管・マレット・オーケストラ音源など

ボーカル・コーラス・クワイア音源など

シネマティック・複数種類の音源・サンプラーなど

様々な音など

民族楽器・珍しい楽器など

ストリングスセール:2023年1月31日まで

ウィンターセール:2023年1月3日まで

ソフトシンセ(シンセサイザー音源)など

ピアノ・鍵盤楽器音源など

ドラム・パーカッション音源など

ギター音源など

ストリングス・ブラス・木管・マレット・オーケストラ音源など

ボーカル・コーラス・クワイア音源など

シネマティック・複数種類の音源・サンプラーなど

様々な音など

民族楽器・珍しい楽器など

ブラックフライデーセール:2022年12月1日まで

Spitfire Audioのブラックフライデーセールは、2022年12月1日まで開催されていました。

299ドル以上購入でカセットテープ音源Aperture: Cassette Symphonyが無料特典として付属していました。

ソフトシンセ

ピアノ・鍵盤楽器音源など

ドラム・パーカッション音源など

ストリングス・ブラス・木管・マレット・オーケストラ音源など

ボーカル・コーラス・クワイア音源など

シネマティック・複数種類の音源など

様々な音など

民族楽器・珍しい楽器など

全製品50%OFFクーポン:2022年9月30日まで

48時間限定全製品50%OFFクーポンは、過去最安値価格で手に入れることができる製品が多数あるセールでした。

synthesizer-v-2023-winter-sale

4. Spitfire Audioとは?

ここではSpitfire Audioの概要について簡潔にご紹介します。

Spitfire Audioはストリングス、ブラス、木管楽器などのオーケストラ音源やシネマティック音源を中心とするソフトウェア音源を開発するメーカーです。

おすすめの人気シリーズとして

  • Chamber / Studioシリーズ:ポップスでも扱いやすい小規模編成ストリングス・ブラス・木管楽器
  • ALBIONシリーズ:シネマティックオーケストラ音源
  • Abbey Roadシリーズ:名スタジオで録音されたストリングス・オーケストラ音源
  • BBC Symphony Orchestraシリーズ:英国BBC交響楽団のオーケストラ音源
  • コラボレーションシリーズ:Hans ZimmerやOlafur Arnalds、BTなど作曲家・アーティストとコラボレーションした音源

などが挙げられます。

また、LABSという無料で利用できる音源シリーズもあります。

Spitfire audio LABS Thumbnail 使える音源?無料プラグイン集「Spitfire Audio LABS」を全て使ってレビュー!使い方も紹介!
Spitfire Audioは2人の作曲家、Christian HensonとPaul Thomsonによって設立されました。サンプルライブラリに対する共通の不満から生まれた彼らは、リソースをプールし、ロンドンの伝説的なAir Studiosで独自のサンプルを録音することにしました。当初、彼らは限られた数の友人や仲間をサンプルのコピーを所有するように招待しましたが、このプライベートサンプルクラブが作曲家コミュニティ全体に広がりをみせたため、最終的には公開することとなりSpitfire Audioとなります。

まとめ

Spitfire Audio製品のセールで安い時があり、高い割引率になっている場合があります。

また、弊サイトではSpitfire Audio製品以外のプラグイン等機材の最新セール情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!ブラックフライデー無料やおすすめVSTプラグイン、音源、時期も解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA