【1記事で網羅】セール情報まとめ

Cubase 12最新セール!Steinbergアップグレード・クロスグレードも割引!【随時更新】

cubase-sale-2023

PR
uadsale

この記事では、人気のDAW(作曲ソフト)Cubaseにおける最新のセール情報をご紹介します。

是非、参考にしてください。

この記事は、新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。

1. Cubase 12の最新セール情報

Steinbergは現在、以下のようなセールを開催中です。

Steinbergサマーセール:2023年9月7日まで

Cubaseは対象外となっていますが、2023年9月7日までSteinbergの音源各種やNuendoなどサマーセールが開催中です。

アップグレードキャンペーン:数量限定

CUBASE AIを上位グレードCubase ProやCubase Artistへアップグレードできる限定商品が数量限定販売中です。

Cubase ProはSplice Pluginsにて月額払い(Rent-to-Own:借りる→払い切ると自分のものに)でも利用可能です。Splice Pluginsは通常の月額払いと違い、全額支払いの義務はなく、いつでも利用停止することが可能です。Splice Pluginsに関する詳しい記事はこちらをご覧ください。

splice-plugins-2022-thumbnailsSplice Plugins使い方や無料トライアル!SerumなどVSTプラグインをサブスク(Rent-to-Own)で買える!
nectar-4-mps-6-ozone-11

2. 過去のセール参考価格・時期

Cubaseは、過去に以下のようなセールが開催されていました。

2023年3月28日までセール

2023年3月28日まで、Cubaseのセールが開始されていました。

新規購入価格

アップデート&アップグレード価格

クロスグレード価格

クロスグレードは、他社のDAW製品からCubase Proへのクロスグレードになります。クロスグレード対象は、以下のDAWです。

  • Ability Pro
  • Ableton Live 8 以降 (Standard または Suite / Intro を除く)
  • Apple Logic 9 以降
  • Avid Pro Tools 9 以降 (Pro Tools または Pro Tools HD / サブスクリプション版を含む / First を除く)
  • Bitwig Studio 1 以降 (Bitwig 16-Track を除く)
  • Cakewalk Sonar X2 以降 (Platinum または Professional / Artist を除く / Cakewalk by Bandlab 版は対象外)
  • Cockos Reaper (Commercial License のみ / Discounted License を除く)
  • Imageline FL Studio 11 以降 (Signature または Producer / Fruity を除く)
  • Magix Samplitude Pro X 1 以降 (Music Studio を除く)
  • Magix Sequoia 9 以降
  • MOTU Digital Performer 7 以降
  • Presonus Studio One (Professional / Prime と Artist を除く)
  • Propellerhead Reason 6 以降
クロスグレード版の購入方法

対象DAWの正規登録ユーザーであることの「証明書」(ライセンス登録情報やレシートの画像)を用意の上、Steinberg製品取り扱い店またはSteinberg Online Shopにて Cubase Pro 12 Competitive Crossgrade を購入する必要があります。

2022年10月3日までセール

2022年10月3日までCubase 12シリーズのセールが開始されていました。

さらにキャンペーン期間中に購入した方やすでに購入済みの方を含むすべてのCubase 12 登録ユーザー(AI LE以外)を対象にMy Steinbergアカウントからプラグインの無償クーポンコードが提供されていました。

Cubase Elements 12ユーザー無料特典

  • Softube「Dirty Tape」
  • Acoustica Audio「Fire The Clip」

Cubase Artist 12ユーザー無料特典

  • Softube「Dirty Tape」
  • Acoustica Audio「Fire The Clip」
  • Celemony「Melodyne Essential」
  • Steinberg「Amped Elektra」

Cubase Pro 12ユーザー無料特典

  • Softube「Dirty Tape」
  • Acoustica Audio「Fire The Clip」
  • Celemony「Melodyne Essential」
  • Steinberg「Amped Elektra」
  • Arturia「CS-80 V」

クーポンコードは、対象製品のメーカーウェブサイトにて2022年10月3日までに製品のライセンスと引き換える必要があります。

silver-week-sale

3. Steinberg「Cubase」とは?

Cubaseは、Yamahaの子会社であるドイツのSteinberg Media Technologiesによって開発されたデジタルオーディオワークステーション(DAW)です。説明は省きますが「VST」や「ASIO」などDAWの業界基準を作ったソフトです。おそらく日本で一番人気のDAWです。かなりのシェアを誇りますが、海外では日本ほどの人気はありません。日本の大物プロデューサー、コンポーザーはCubaseが多いと思います。もちろん洋楽よりなこともできますが、邦楽のイメージが強いDAWです。

使用している主な日本人アーティスト

中田ヤスタカ、蔦谷好位置、神前暁、石野卓球、鈴木Daichi秀行、田中隼人、Supercell ryo、DE DE MOUSE、岡崎体育

使用している主な海外アーティスト

Ed Sheeran、Zedd、Hans Zimmer、Deadmau5、Tiesto、Steve Aoki、David Guetta、Justin Bieber、John Mayer、Herbie Hancock

<DAWに関する詳しい記事>

daw-2022-2023-thumbnails【2023年】DAWソフトおすすめや最新セールまとめ!フリー(無料)や比較、初心者の注意点、ブラックフライデーも解説

バージョンによる主な違い・比較

バージョンProArtistElementsAILE
最大サンプリングレート192kHz192kHz192kHz192kHz96kHz
MIDIトラック無制限無制限644824
オーディオトラック無制限無制限483216
VSTiトラック無制限無制限24168
VSTインストゥルメント44222
インストゥルメントサウンド数3000以上2600以上1000以上185以上185以上
VSTオーディオエフェクト8159452823
VST MIDIエフェクト1818000
最大入出力2563224168
センド・リターントラック8・648・648・84・44・4
VCAトラック2560000

※詳しい違いは公式の比較をご覧ください。

まとめ

Cubaseの最新セール情報をお届けしました。

また、弊サイトではCubase以外のDAWやプラグイン等の機材の最新セール情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!無料やおすすめVSTプラグイン、音源、時期やブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA