【1記事で網羅】最新セールまとめ

Spitfire Audio LABSの使い方やインストール方法!あらゆる楽器を収録する無料のフリーソフト音源シリーズ

spitfire-audio-LABS-thumbnails-2024

PR

プロ御用達のストリングスをはじめとするハイクオリティ音源を出しているSpitfire Audio。

しかし、高額なのでなかなか手を出しづらいのが悩みどころ、、

実は、Spitfire Audioは多数の無料のプラグインを出しています

無料のプラグインを総称して「Spitfire Audio LABS」と言います。

なんとBeyonceの楽曲OTHERSIDEでもこの無料のSpitfire Audio LABSから「Soft Piano」「Strings」が使用されました。

この記事では、そんなLABSのインストール方法や使い方をご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で使えるおすすめのフリーソフト音源は以下の記事にまとめています。

free-instruments 【随時更新】DTM無料ソフト・VSTプラグインまとめ!おすすめフリー音源・エフェクト厳選!入れ方や場所・使い方も解説


1. Spitfire Audio「LABS」とは?

LABSは、Spitfire Audioが開発する無料のソフト音源シリーズです。現在、60以上もの音源が無償提供されており、ストリングスやブラスなどオーケストラ系の音源からピアノ、ギター、民族楽器までありとあらゆる音源があります。

それぞれの音源は、LABS専用の公式YouTubeチャンネルでサウンドを確認したり使い方を学ぶことができます。LABSのページ再生マークからも個々の音源を確認できます。

LABSは、作曲ソフトDAWの拡張機能VST2、VST3、AAX、AUプラグインとして利用可能です。Spitfire Audioは、Native Instruments「Kontakt」で起動する音源もありますが、LABは、必要ありません。Spitfire Audioの独自エンジンで起動します。

2. インストール方法・アクティベーション方法

LABSのインストール・アクティベーション方法は、公式の動画でも解説されていますが、以下のステップで完了します。

STEP 1. Spitfire Audio Appをダウンロード・インストール

labs-sign-in-log-in-spitfire-audio

まずは、Spitfire Audio Appをダウンロード・インストールします。起動するとログインする必要があります。E-Mail(メールアドレス)とPassword(パスワード)でログインできますが、まだアカウントを持っていない方はCREATE ACCOUNTを選択しましょう。以下を入力して新しいアカウントを作成してください。

  • First Name:名前
  • Last Name:苗字
  • Email:メールアドレス
  • Password / Confirm password:パスワード2回入力

STEP 2. 好きなLABSをインストール

LABS-install-spitfire-audio

Spitfire Audio AppでログインするとLABSからLABS音源を一覧で確認することができます。

INSTALLを選択して、保存するフォルダを選択しダウンロードを開始します。

STEP 3. DAWでLABSを起動

最後に作曲ソフトDAWでプラグインLABSを起動して完了です。インストールしたLABS製品は、同じプラグインから選択することができます。

3. 使い方を簡単に解説!

ここからは、LABSの使い方を簡単に解説します。

ただし、音源によってパラメータが少し異なりますのでご注意ください。それぞれの音源の詳しい使い方は、LABSチャンネルのWalkthrough動画をご覧ください。

LABS-presets

LABSを開くと上部の水色部分からプリセットを選択できます。インストールしたLABSシリーズがまとめて表示されますので、プリセットを選択してLoadをクリックします。

spitfire-audio-labs-top-2023

上部ではリバーブタイプ、MIDIチャンネル(MIDI CH)、ピッチ(TUNE)、パンニング(PAN)、ボリューム(VOL)などが調整できます。

LABSは、2つの垂直スライダーと円スライダーから構成されています。

垂直スライダー

Expression(水色三角半円マーク):楽器の全体的な音量をコントロールできます。

Dynamics(赤い渦マーク):音の強弱、ダイナミクスをコントロールできます。

円スライダー

spitfire-audio-en-slider-reverb

円スライダーは、真ん中をクリックすることでコントロールするパラメータを設定できます。このパラメータは音源によって異なります。リバーブのタイプは上部から設定できます。(画像の場合「Stretched」が選択されています。)

まとめ

スタンダードな音があまりない印象でしたが、次々と音源が追加され、すでに60を超えています。

音のクオリティが高いものも多数あり使えるシーンさえあれば十分にはまる音源だと思います。

特に劇伴など映像に合わせるもので使い勝手が良さそうです。

全て無料だというのが信じられないですね。

ちなみに私が特に使えると思ったものはFrozen Strings、Strings、Charango、Softpiano、Dulcimerなどです。逆にElectric Pianoは使わないかなと思いました。

この記事が参考になったのなら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA