【1記事で網羅】セール情報まとめ

【随時更新】IK Multimediaセールまとめ!MODO BASS 2やTotal Studio 3.5 MAXなど過去セール時期も解説

ik-multimedia-black-friday-thumbnails

uadnativeplugin

この記事では、IK Multimediaの最新セール情報をお届けします。

また、人気製品、目玉セール製品の概要やインストール・アクティベーション方法も解説します。

是非参考にしてください。

この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。

1. IK Multimedia最新セール情報

常に何かしらの製品がセールとなっているIK Multimediaですが、現在は以下のセールが開催されています。

  • T-RackS 5 SEセール:2023年3月17日まで
  • TONE X SEセール:2023年3月16日まで
  • MAXシリーズセール:2023年3月16日まで

※()にてセール終了時期を記載しています。

arcade

2. ブラックフライデー時期などセール参考価格

IK Multimedia製品は、過去に以下のようなセールを開催していました。

2023年3月1 or 2日までセール

2023年3月1日もしくは、2日まで多くのIK製品がセール対象になっていました。以下のセールが開催されていました。

  • SampleTron 2セール:2023年3月1日まで
  • Total Studio 3.5 MAXセール:2023年3月2日まで
  • MODO BASS 2セール:2023年3月2日まで
  • MODO DRUMセール:2023年3月2日まで
  • Amplitubeシリーズセール:2023年3月2日まで
  • Miroslav Philharmonik 2セール:2023年3月2日まで

ブラックフライデーセール

IK Multimediaのブラックフライデーなど多数セールが開催され、2023年1月10日まで割引されていました。

以下のようなセールが開催されていました。

  • ブラックフライデーセール:2023年1月10日まで延長
  • MODO BASS・MODO DRUMセール:2023年1月10日まで延長
  • TONE Xセール:2023年1月10日まで延長
  • T-RackS The Farm Stone Roomイントロセール:2023年1月10日まで延長
sonible

3. おすすめ人気プラグイン・バンドル

IK Multimediaの製品の中でも特におすすめなものをご紹介します。

Total Studio 3.5 MAX

Total Studio 3.5 MAXは、IK Multimediaが開発する143タイトル、470GB以上のサウンドライブラリ、497種類のエフェクト、63種類のプラグインが収録されている大容量バンドルです。

あらゆる音源を収録したSampleTank 4 MAX(+16種類のSampleTank 4用拡張音源)、フィジカルモデリングを採用したMODO BASS、MODO DRUM 1.0に加え、Hammond B-3X、Syntronik 2、Miroslav Philharmonik 2、最新音源のSampleTron 2を含む、合計15,500種類を超えるインストゥルメントが収録されており、丁寧に収録されたライブラリは470GBに達します。オーケストラ、シンセサイザー、オルガン、そしてフィジカル・モデリングによるベースとドラムまで、あらゆるジャンルをカバーするサウンドが網羅されています。

ギターとベースのための究極のトーンスタジオであるAmpliTube 5 MAXもバンドルされています。14のブランドと複数のアーティストコレクションが収録され、追加収録された最新のX-GEARペダルのソフトウェア版4種類を含む、合計400種類以上のアンプやエフェクトが利用できます。プリセットも2,500種類以上含まれていますので、音作りのヒントも多く得られます。ブランド公認の憧れのギアや、スラッシュやジョー・サトリアーニが使用しているシグネチャーギアのモデリングまで、ギターやベースの音作りの選択肢は無限です。

ミックスとマスタリングのためのツールも多数収録されています。IKが誇るミックス/マスタリング・ツールのT-RackSシリーズは、 T-RackS 5 MAXに加え、FAME Studio ReverbやTASCAM Tape Collectionなどのモジュールも利用できます。また、500シリーズラックにモジュールを並べる感覚でエフェクトチェインを作成できるMixBox、シンプルな操作で高品位なマスタリングが可能なLurssen Mastering Console、最新のルーム解析、補正アルゴリズムを使用したARC 3(計測マイクは含まれません)など、ミックやマスタリングに必要なツールのすべてが含まれています。

MODO BASS 2

MODO BASSは、IK Multimediaが開発するフィジカル(物理)モデリングベース音源です。モデリング音源ですのでかなり細かくベース自体をカスタマイズできるのが特徴です。

バージョン2になりフレットレスベースやウッドベースも追加されるなどMODO BASSと比べて以下のようなアップデートがあります。

  • フレットレスベースやアップライトベースを含む8つのベースが新たに追加!
  • 無料版のMODO BASS CS登場!
  • ベーシストの演奏フレーズを大量に収録したパターン再生機能の追加
  • 奏法アルゴリズムの向上

作曲ソフトDAWの拡張機能VST 2、VST 3、AU、AAXプラグインとして利用できますが、単体での起動(スタンドアローン)も可能です。

<使い方やレビューなど詳しい記事>

ik-multimedia-modo-bass-2MODO BASS 2レビューと使い方やセール情報!スライドやSE、無料版CSとの違いも解説!IK Multimediaベース音源

4. IK Multimedia製品のインストール・アクティベーション方法

2020年8月新たにIK Product Managerがリリースされ、インストール・アクティベーションはかなり簡単になりました。以下の4STEPで完了です。

  1. IK Multimediaにアカウント登録
  2. IK Product Managerをダウンロード・起動してログイン
  3. IK Product Manger「Register Product」からシリアルナンバー入力
  4. オーソライズ・製品をインストール

まとめ

IK Multimediaの最新セール情報をお届けしました。

弊サイトではIK Multimedia以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!無料やおすすめVSTプラグイン、時期やブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA