Pianoteqがバージョン8にアップデートされました。
この記事では、Pianoteq 8のセール情報や概要から、バージョン8の新機能などご紹介します。
是非参考にしてください。
この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。
1. Pianoteq 8最新セール情報
ブラックフライデーセール:2023年11月27日まで
MODARTTのブラックフライデーセールが開始されました!全製品対象で2023年11月27日までとなっています。
バージョンアップは
- 単にバージョンをアップデート(例:Pianoteq 7 Standard→Pianoteq 8 Standard)
- アップグレード(例:Pianoteq 7 Standard→Pianoteq 8 Pro)
の2パターンがあります。アップデートはMODARTT公式からご確認ください。
過去セール参考価格・時期
数量限定セール
2023年8月14日までセール
- (8/14)MODARTT「Pianoteq 8 Standard Upgrade from Pianoteq Stage」フィジカルモデリングピアノ/鍵盤楽器音源StageからStdへアップグレード¥16,500
- (8/14)MODARTT「Organteq」フィジカルモデリングパイプオルガン¥32,600
- (8/14)MODARTT「Pianoteq 8 Add on」様々なフィジカルモデリング音源拡張パック¥6,130
2023年1月23日までセール
2022年11月28日までブラックフライデーセール

2. MODARTT「Pianoteq 8」とは?
Pianoteq 8は、MODARTTが開発するモデリングピアノ音源です。
かなりの種類のピアノがあるだけでなく、エレクトリックピアノやクラビネット、クラシックギターなど様々な楽器音源があり、それらから自分で好きなインストゥルメントパックを選択するフィジカルモデリング音源です。
VST、AU(Audio Unit)、AAXなど作曲ソフトDAWの拡張機能「プラグイン」として利用できますが、単体での起動(スタンドアローン)も可能です。
無料で試しに利用できる体験版もありますが
- 8つの音(F#1 / G#1 / A#1 / C#5 / D#5 / F#5 / G#5 / A#5)が無効
- 20分後に再起動が必要
という条件があります。
<使い方やレビューなど詳しい記事>

Pianoteq 8レビューと使い方やセール情報!Stage・Standard・Pro・Studioの違いも比較!MODARTTピアノ音源どれがおすすめ?

Pianoteq 8使い方!MODARTTのフィジカルモデリングピアノ音源
<Pianoteq 8の概要>
▼表は横にスクロールできます▼
開発会社 | Modartt | |||
製品名 | Pianoteq 8 Stage | Pianoteq 8 Standard | Pianoteq 8 Pro | Pianoteq 8 Studio |
モデル | 2種選択 | 3種選択 | 4種選択 | 22種全て |
ピアノの種類 | Steinway Model D Grand Piano / Steinway Model B Grand Piano / Ant. Petrof 275 Grand Piano / Steingraeber E-272 Grand Piano Grotrian Concert Royal Grand Piano / Blüthner Model 1 Grand Piano / K2 Grand Piano / YC5 Rock Grand Piano U4 upright piano / Karsten Collection / C. Bechstein Digital Grand / Kremsegg Collection 1,2 |
|||
容量 | 50MB未満 | |||
ベロシティレイヤー | フィジカルモデリングのため127 | |||
価格(定価) | 139ユーロ__________________ | 269ユーロ__________________ | 399ユーロ__________________ | 899ユーロ__________________ |

3. Pianoteq 8の新機能・7との違い
バージョン8になり、主に以下のようなアップデート点があります。
改良されたピアノモデル
すべての現代的なアコースティックピアノ、ビンテージエレクトリックピアノ、コンサートハープは、これらの楽器の真正性と演奏性を高めるために慎重に改良されています。すべてが要求の厳しいレコーディングプロジェクトやパフォーマンスに合わせて調整されています。
実際にPianoteq 7とPianoteq 8を比べて弾いてみましたが、8の方がよりリアルな音のまるさが増したように感じます。逆にPianoteq 7の方が全体的にカラッとしたサウンドになっています。Pianoteq 4くらいから利用していますが、バージョンアップのたびにかなりサウンドが変化してよりリアルになっています。
新インストゥルメントパック:クラシックギター
新しいインストゥルメントパッククラシックギターが追加されました。
エミュレートされたジェスチャーと自然な楽器のノイズで、物理的にモデル化されたインストゥルメントです。12弦アコースティックギターからギリシャのブズーキ、さらにはエレキギターまで、さまざまな微調整されたプリセットが提供されています。
新しいスリックGUIフェイスリフト
Pianoteq 8は新しく合理化されたユーザーインターフェイスを提供し、使いやすさを向上させています。楽器とシーンがうまく表示され、プリセット選択を明確に表示できるようになりました。
iOSアプリ
Apple iOS用のアプリが進行中で、Pianoteq 8と互換性があります。
まとめ
Pianoteqの最新セール情報をお届けしました。
弊サイトではPianoteq以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。
この記事が参考になれば幸いです。

【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!ブラックフライデー無料やおすすめVSTプラグイン、音源、時期も解説!