Initial Audioのクリッパープラグイン「Clipper 2」が無料配布中です!
この記事では、そんなClipper 2の無料配布情報や概要などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。

1. Initial Audio「Clipper 2」とは?
Initial Audioが提供するClipper 2は、ミックスに温かみとコントロールを加えるために設計されたソフトクリッパープラグインです。音量を上げても歪みすぎず、自然なサチュレーション(倍音)を生み出し、音の厚みと迫力を増します。ヒップホップ、EDM、ポップスなど、ラウドでパンチのあるミックスを求めるあらゆるジャンルに最適です。
主な特徴
- Input Gain:クリッピング前のゲインを調整可能
- Threshold:フルサチュレーションが始まるレベルを設定。スムーズな「ソフトニー」トランジションを実現
- Saturation:倍音を強調し、音をより温かくするためのサチュレーションカーブを微調整
- Ceiling:クリッピング後の全体ゲインを制御し、ピークレベルを安定化
- LUFSメーター統合:Integrated / Short Term / Momentary / Loudness Range に対応
2. Clipper 2インストール・アクティベート方法
Clipper 2は、Initial Audioのアカウントを作成してログインすることで簡単にダウンロード・インストールできます。
Clipper 2の無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではClipper 2以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

質問等ございましたらコメント欄からどうぞ!