【1記事で網羅】最新セールまとめ

【無料】Fracture Sounds「Blueprint: Electric Strings」無償配布!Solinaストリングスシンセとアトモスフィアレイヤー融合音源

blueprint-electric-strings-thumbnails

PR

Fracture Soundsが開発するストリングスシンセ音源「Blueprint: Electric Strings」が無料配布中です!

この記事では、そんなBlueprint: Electric Stringsの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。

free-instruments 【随時更新】DTM無料ソフト・VSTプラグインまとめ!おすすめフリー音源・エフェクト厳選!入れ方や場所・使い方も解説


1. Fracture Sounds「Blueprint: Electric Strings」とは?

Blueprint: Electric Stringsは、ビンテージのSolinaエレクトリックストリングスシンセサイザーの温かみある音色と、同社独自の9種類のアトモスフィアレイヤーを融合したハイブリッドなテクスチャ系音源です。この製品は、同社の先進的な「Layer Blends」エンジンを活用し、シネマティックな空間演出とレトロなサウンドデザインの両方を実現しています。特に、作曲家やサウンドデザイナーに向けて、感情的で深みのある音作りを支援する設計となっており、即戦力としても高く評価される内容です。

全体で17種類のサウンドと600通り以上のブレンドが可能で、ユーザーは自ら音を構築する楽しみを味わえます。また、Fracture Soundsのチームが厳選した10種類のプリセットも収録されており、インスピレーションを即座に得ることが可能です。

主な特徴

  • ビンテージSolinaストリングシンセとアトモスフィアレイヤーの融合
  • 17種類のサウンド、600通り以上のユニークなブレンドが可能
  • 「Layer Blends」エンジンによる柔軟な音作り
  • 即戦力となる10種類のプリセット収録
  • レトロとシネマティックの両要素をカバーする汎用性の高いサウンド

2. Blueprint: Electric Stringsインストール方法

名前とメールアドレスを入力し、届いたメールのリンクから0円で購入します。すると、シリアルナンバーが送られてきますので後は、Native Instruments「Native Access」でインストールすることができます。Native Accessでのインストール手順は以下になります。

  1. Native Instrumentsにてアカウント登録
  2. Native Access 2をダウンロード・インストール、起動してログイン
  3. 左下「Add Serial」からシリアルコードを入力
  4. 製品をインストール

Native Instruments「Kontakt」で起動する音源で、無料のKontakt Playerでも利用できます。Kontaktを持っていない方は、Kontakt Playerもインストールしましょう。

Kontakt 8とは?使い方や違い(無料版Playerとフルバージョン)からフリー音源まとめまで!Native Instrumentsソフト

Blueprintシリーズで、以前はエレクトリックピアノやチャイムパーカッション、ヴァイオリン音源などが配布されていました。

Blueprint: Electric Stringsの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではBlueprint: Electric Strings以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です