Sonnoxとは?
Sonnoxの設計チームは、1980年代にOxford OXF-R3デジタルミキシングコンソールを開発しました。 OXF-R3は、100万ドルの基本価格で、世界中の主要なレコーディングスタジオに設置され、最初の「ミュージカル」サウンドデジタルコンソールとして広く受け入れられました。
現在は、主にOxfordプラグインシリーズなどのプラグインエフェクトを開発するメーカーです。
Oxfordプラグインバンドルは以下のようなものがあります。
Broadcastバンドル
- Dynamics
- EQ
- Inflator
- Limiter
- SuprEsser
Eliteバンドル
- TransMod
- Dynamics
- EQ
- Inflator
- Limiter
- Reverb
- SuprEsser
Enhanceバンドル
- TransMod
- Inflator
- Limiter
Essentialバンドル
- Dynamics
- EQ
- Reverb
- SuprEsser
Liveバンドル(Avid VENUE、S3L、S6Lコンソールで使用するためのバンドル)
- TransMod
- Dynamics
- EQ
- Inflator
- Reverb
- SuprEsser DS
Masteringバンドル
- Dynamics
- EQ
- Inflator
- Limiter
- Pro-Codec
Postバンドル
- Dynamics
- EQ
- Limiter
- Reverb
- SuprEsser
- DeNoiser
- DeBuzzer
- DeClicker
Restoreバンドル
- DeNoiser
- DeBuzzer
- DeClicker
Sonnox製品一覧 ▶︎Plugin Boutique ▶︎Best Service ▶︎ADSR Sounds ▶︎PluginFox ▶︎サウンドハウス ▶︎MIオンラインストア ▶︎楽天 ▶︎Amazon ▶︎Rock oN ▶︎公式
Sonnox製品に関するセール情報
Sonnox製品はブラックフライデーのみならずセールで安くなる場合があります。
最大でおよそ半額ほどになる場合が多いでしょう。単体ではもちろんバンドルなど複数購入によってさらに割引されることもあります。
最新のセール情報はこちらの記事をご覧ください。


Claro
Claroは総合的なEQプラグインで、作曲から最終ミックスまでの制作プロセスに対応しています。3つの異なるビューを持ち、より深い洞察力と精度を徐々に加えていくことで、泥臭さや雑味、粗さを防ぎ、トラックをクリアでバランスの取れたミックスにブレンドするのに役立ちます。
まずPRODUCEビューでは、不必要なものや複雑な専門用語を排除しながら、音楽の創造性を積極的に促進する高速でクリエイティブなEQを提供します。
TWEAKビューでは、より多くの補正の可能性を広げ、最もクリーンで柔軟なフィルターを提供します。リアルタイムアナライザーで問題のある共振を特定します。
最後にミックスを理解して組み立てるには、MIXビューを使います。すべてのトラックが同時に表示されるので、優先順位をつけたり、相互作用を調べたり、競合するトラック間の周波数の衝突に迅速に対処することができます。
<使い方・レビューなど詳しい記事>

Inflator
Inflatorは、音質やダイナミックレンジを犠牲にすることなく、ラウドネスを向上させるユニークでパワフルなプラグインです。
コンプレッションの影響を受けずにミックスにパワーと存在感を与えたり、個々のチャンネルに使用して前に出して重みを加えたりすることができます。
<使い方・レビューなど詳しい記事>

ListenHub
注意:2022年3月現在Apple社のプラットフォームでのみ利用可能で、Windowsシステムでは機能しません。
ListenHub for macOSを使えば、あなたのミックスがお気に入りの作品に負けないようにすることができます。Spotify、Apple Music、YouTube、自分のメディアプレーヤーなど、あらゆるストリーミングソースの曲と簡単にA/B比較することができます。
ミッドサイド、中低音や高音だけを聴いて、あなたのミックスに競争力があるのか、それとも潰されているのかを即座に発見することができます。ListenHubのユニークなモニタリングツールは、より良いミキシングを行うための洞察を与えてくれます。
ListenHubはMacから直接アクセスできるほか、タブレットやスマートフォン向けの無料のiOS/Androidアプリも用意されています。
ListenHubは、ハードウェアモニターコントローラーの即時性、柔軟性、触感を、ソフトウェアルーティングの完全な透明性と融合させたものです。ゼロレイテンシーのプラグインとして、またはシステム全体のアプリとして、各出力にAUプラグインをホストすることができます。
Oxford Dynamic EQ
Oxford Dynamic EQは必要なときに必要な量の処理を提供し、セットアップに時間がかからないダイナミックイコライザーです。音楽的なType-3 EQカーブの5バンドは、シングルソース、インストゥルメントグループ、2バスを問わずSonnox特有の透明感をもたらします。
Dynamic EQにはドラムやパーカッションを使用する際に便利なトランジェント検出によるエフェクトを有効にするオプションなど、ユニークな機能が搭載されています。
Oxford EQ
Oxford EQは、高い評価を得ているSONY OXF-R3コンソールのEQセクションが搭載された多彩な機能と品質を兼ね備えたイコライザープラグインです。
Oxford EQは可変スロープのHP/LPフィルターを備えた5バンドパラメトリックEQです。
4種類の全く異なるサウンドのEQタイプがあります。
- SSL4000 EシリーズのようなクリニカルEQ
- 問題のある周波数を除去するタイトなカットタイプ
- NeveとSSL Gシリーズのカーブに似たクラシックEQ
- マスタリングに最適なワイドで緩やかなカーブ
Oxford Limiter
Oxford Limiterは、アタック、リリース、可変ソフトニーを備えたピークリミッターです。
特徴である透明性を求める場合でも、より重いクリエイティブな効果を求める場合でも、高度なルックアヘッド処理とユニークなエンハンス機能で、確実にクリッピングを回避し、見かけ上のラウドネスを増加させるために必要なサンプル値のリミッティングと音楽的なブーストを提供します。
Oxford Reverb
Oxford Reverbは、多機能なリバーブプラグインです。120種類のプリセットを標準装備しており、柔軟なアーリーリフレクション、リバーブテール、5バンドのOxford EQセクションが搭載されています。
ドライなアンビエンスやオープンな残響空間から、クラシックなハードウェアにインスパイアされたエフェクトや設定まで独自の空間をゼロからデザインできます。
Oxford TransMod
Oxford TransModは、アタックを強めたり弱めたりして、トラックのトランジェントを修正するプラグインです。2つのメインコントロールを使って簡単にパンチを与えることができます。
トランジェントをミックスの中で前方に引き出したり、周囲のアンビエンスをより明確にすることで後方に押しやったりする作業を、コンプレッションによる音色の変化を伴わずに実現します。
Oxford Dynamics
Dynamicsは、強力なオールインワンダイナミクスコントロールプラグインです。6つの独立したプロセスを備えた強力なダイナミックコントロールが1つのプラグインとなっています。
- ゲート
- エキスパンダー
- コンプレッサー
- リミッター
- 2バンドのサイドチェーンイコライザー
- ウォームコントロール
高い評価を得ているSONY OXF-R3コンソールのダイナミクスセクションが搭載されています。
Oxford SuprEsser
Oxford SuprEsserは、問題のある周波数を簡単に低減するディエッサープラグインです。
20hz〜20kHzの間で動作するこのプラグインは、標準的なディエッサーよりも深く、問題のある周波数をディールアウトする前に全オーディオスペクトルにわたって聴き、確認することができます。
素早く修正するためのシンプルなモードと、機能性を高めるためのアドバンスドモードがあります。
Oxford Drum Gate
Druma Gateは、正確で透明なドラムゲーティングを行うプラグインです。
正確なトランジェント検出とインテリジェントなドラムタイプマッチングにより、残したいヒットとそうでないものを簡単に分離できます。各ドラムヒットのベロシティに適応するディケイカーブにより、ダイナミックな演奏でも一貫して低減できます。
Fraunhofer Pro-Codec
Fraunhofer Pro-Codecは、最大5つのオーディオコーデックをリアルタイムで試聴、比較できるプラグインです。
コーデックによる周波数への影響、聴感上のアーティファクト、コーデックによるオーバーロードなど、重要な問題に素早く焦点を当てることができます。AACやmp3などの特定のフォーマット用にミックスを最適化してからエンコードすることもできますし、バックグラウンドでバッチ処理を行うマネージャーアプリケーションも用意されています。
Restore
Restoreは、3種の修正補正プラグインバンドルです。以下の3種類が含まれます。
Oxford Debuzzer
Oxford Debuzzerは、バズ、ハム、ウイン、ホイッスルを効果的に除去するプラグインです。
ディスプレイを使用して基本周波数を分離することができ、常に上位候補のフィードバックが表示されます。基本周波数が迷走しても、デフォルトの自動追尾モードでリアルタイムに追従します。
Oxford DeClicker
Oxford DeClickerはポップ、クリックを正確かつ透過的に除去するプラグインです。
Oxford DeClickerはポップ、クリックを除去するための3つの独立したセクションを備えています。それぞれにスレッショルドと感度のコントロールがあり、検出され除去されるイベントの数を定義します。独自のイベントグラフでポップ、クリックが検出された際に、そのレベルと持続時間を3つの別々の色分けされたグループで表示します。
Oxford DeNoiser
Oxford DeNoiserは、リアルタイムのノイズ除去プラグインです。
ノイズプロファイルを構築するために入力信号を継続的に分析することに基づいています。また、フリーズモードを使用して、ターゲットノイズだけを含むオーディオのセクションをサンプリングすることもできます。ノイズを除去するしきい値を設定し、リダクションスライダーで好みに合わせて調整します。
Vox Doubler
VoxDoublerは、ボーカルダブリングのワークフローに焦点を当てた2つの独立したプラグインとして提供されます。
Widenは、2つの新しいモノラルボイスを生成し、オリジナルのボーカルの左右にパンニングします。Thickenは、新しいステレオダブリングボイスを生成し、オリジナルボーカルと重ね合わせます。
Envolution
Envolutionは周波数に依存したエンベロープシェイパーで、トランジェントセクションとサスティンセクションに分かれており、楽器やオーディオのサウンドエンベロープを劇的に変化させることができます。
処理される周波数の選択は、より広い範囲をカバーするチルトモードか、よりパラメトリックなフォーカスモードを使用します。
ドラムやピアノ、ギターなどのパーカッシブなコンテンツに存在感や距離感を与えたり、サスティンをブーストしてアンビエンスを膨らせる、カットしてゲーティングを行ったりすることができます。
Sonnox製品のインストール・アクティベーション方法
Sonnox製品のインストール・オーソライズはiLokアカウントが必要になります。iLokのアカウントがない方は先に作成しましょう。
SonnoxはiLok USBなしでもアクティベートが可能ですのでUSBはなくても大丈夫です。
iLokについてはこちらの記事を参考にしてください。

続いてメールアドレスやユーザー名を入力。
入力したメールアドレスにメールが届きます。
メールから製品をダウンロードします。
あとは起動時にiLokのIDとパスワードを入力して完了です。起動時に表示されない場合などは、iLok License Managerで直接アクティベートも可能です。
▼Sonnox製品に関する記事一覧▼