WavesとTouch Loopsのコラボ企画でイコライザープラグイン「V-EQ4」が期間限定無料配布中です!
この記事では、V-EQ4の無料配布情報や概要などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。
![free-instruments](https://i0.wp.com/dtmer.info/wp-content/uploads/2021/08/freee-instruments.jpg?resize=160%2C160&ssl=1)
1. Waves「V-EQ4」とは?
Waves V-EQ4は、伝説的なNeve 1081コンソールモジュールをモデルにしたビンテージイコライザープラグインです。このプラグインは、アナログ機材特有の暖かみのあるサウンドを提供しながら、現代のミックス環境に適応する柔軟性も備えています。
主な特徴
- ビンテージアナログEQの暖かみ:V-EQ4は、クラシックな1970年代のアナログEQの太く、豊かなサウンドキャラクターを忠実に再現しています。現代のサージカルEQとは異なり、トーンを積極的に形成するために設計されています。
- Neve 1081を忠実にエミュレーション:Neve 1081マイクプリアンプ/EQのトランスフォーマーモデリングを採用しており、ミッドレンジが際立ち、暖かみのあるサウンドを実現。さらに、リッチな低域と煌びやかな高域がギターやキーボードのサウンドを引き立てます。
- アナログモデリング機能:EQをバイパスしてもアナログ特有の暖かみのある質感を保持できる「Analog」ボタンを搭載。各チャンネルにV-EQ4を挿すことで、デジタルミックスをアナログコンソールのようなサウンドに変化させることが可能です。
2. V-EQ4インストール方法
V-EQ4を無料でインストール・アクティベートする方法は以下の5STEPで完了します。
- V-EQ4無償配布ページへアクセス
- Wavesアカウントでログイン(アカウントを持っていない方は、Create New Accountからアカウント作成)
- Get V-EQ4 Freeを選択
- Waves Centralを起動(持っていない方はダウンロード・インストール)
- Wavesアカウントでログインして製品を選択し、Install & Activateから製品をインストール
V-EQ4の無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではV-EQ4以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。
![sale-thumbnails](https://i0.wp.com/dtmer.info/wp-content/uploads/2019/05/sale-thumbnails.jpg?resize=160%2C160&ssl=1)
質問等ございましたら下部のコメント欄からどうぞ!