Neolithic Instrumentsによるリソフォン(石琴)音源「Lithophone」が無料配布中です!
この記事では、そんなLithophoneの無料配布情報や概要などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。

1. Neolithic Instruments「Lithophone」とは?
Lithophoneは、イギリスにあるヨークシャーデイルズ国立公園のホートン採石場の石灰岩から作られた物理的なリソフォン(石琴)をもとに丁寧に録音・サンプリングされた2オクターブのバーチャルインストゥルメントです。
各音には6段階のベロシティと2種類のラウンドロビンバリエーションが収録されており、リアルな演奏感を実現。また、ラバービーターによる明るくクリアなトーンと、ヤーンビーターによる柔らかく温かみのある音色という2種類のアーティキュレーションが選択可能です。録音にはAKG C414コンデンサーマイクを使用し、場所録りによる自然な響きを保持。Kontakt内での直感的なUIと組み込みのFX機能により、クリエイティブな音作りにも対応します。
主な特徴
- 2オクターブのKontakt 8専用リソフォン音源
- 各音に6段階のベロシティ+2ラウンドロビン
- 2種類のビーター(ラバー/ヤーン)によるアーティキュレーション
- AKG C414マイクによる高音質ロケーション録音
- ヨークシャー産石灰岩を用いた実物楽器をベースに制作
2. Lithophoneダウンロード方法
Lithophoneは、Pianobookで配布されている音源です。以下の方法でダウンロードして使うことができます。
- PianobookのLithophoneページにアクセス
- 無料アカウントを作成し、ログイン
- ダウンロードボタンをクリックして、ファイルをダウンロード
- Native Instruments「Kontakt」を起動してダウンロードしたファイルをロード
Native Instruments「Kontakt 8」以上フルバージョンに対応していますが、無料のKontakt Playerには対応していませんのでご注意ください。

Lithophoneの無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではLithophone以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

質問等ございましたらコメント欄からどうぞ!