Stephen CleeによるエレキギターをeBowで演奏した音源「eBow Guitar」が無料配布中です!
この記事では、そんなeBow Guitarの無料配布情報や概要などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリーギター音源一覧はこちらの記事をご覧ください。


60年代のアメリカ製チューブアンプを精密にモデリング

深みあるローエンドとパンチを付与するキャラクター系。アップグレード$25(約¥3,750)。

定番のオーディオリペア入門版。基本的なノイズ除去を手早く。

Manleyの真空管マイクプリをモデリングしたプリアンプ。

往年のハードウェアシンセの魂を現代的に再構築した音源バンドル。

豊富なカスタマイズを備えたキックドラムシンセや低音解析ツールなど
1. Stephen Clee「eBow Guitar」とは?
eBow Guitarは、エレキギターを「eBow」で演奏したサウンドを収録したシンプルなサンプルライブラリです。サウンドデザインの基盤にはtc electronicの「AEON」が使用されており、幻想的で持続感のあるトーンが特徴です。特殊効果のFreakとリバーブエフェクトが搭載されています。
主な特徴
- 音源のベース:eBow(サスティナー)で演奏されたエレキギターのサンプル
- サンプル元機材:tc electronic「AEON」
- シンプル設計で、以下3つを調整可能(リバーブ・Freak・エンベロープ)
2. eBow Guitarのダウンロード方法
eBow Guitarは、Pianobookで配布されている音源です。以下の方法でインストールして使うことができます。
- PianobookのeBow Guitarページにアクセス
- 無料アカウントを作成し、ログイン
- ダウンロードボタンをクリックして、ファイルをダウンロード
- Native Instruments「Kontakt」を起動してダウンロードしたファイルをロード
Native Instruments「Kontakt」フルバージョンが必要で、無料のKontakt Playerには対応していませんのでご注意ください。

eBow Guitarの無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではeBow Guitar以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

質問等ございましたらコメント欄からどうぞ!