【1記事で網羅】最新セールまとめ

【無料】Harrison Audio「Harrison 3D Delay」無償配布!音の位置とタイミングを自由に操る3つのディレイ

Harrison-3D-Delay-thumbnails

PR

Harrison Audioが開発するディレイプラグイン「Harrison 3D Delay」が無料配布中です!

この記事では、そんなHarrison 3D Delayの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。

free-instruments 【随時更新】DTM無料ソフト・VSTプラグインまとめ!おすすめフリー音源・エフェクト厳選!入れ方や場所・使い方も解説


1. Harrison Audio「Harrison 3D Delay」とは?

Harrison 3D Delayは、ステレオデジタルディレイプラグインです。直感的かつプロフェッショナルな操作性を備え、即戦力となるディレイ効果を素早く作り出すことができます。ダブリングやスラップバックエコーでミックスに奥行きと広がりを与えたり、進化するマルチタップ・ピンポンディレイで複雑な空間処理を行うことも可能です。ボーカルトラックに存在感を加えるほか、ギターソロやシンセリードにステレオの広がりを与える用途にも最適です。

また、モジュレーションやダンピングの調整により、往年のデジタルラック式ディレイに似たビンテージなキャラクターを再現可能。3つのカスタマイズ可能なディレイタップは個別にパンニングとタイミング調整ができ、フィルターやフィードバック調整も搭載されています。さらに、10種類の“ミックス対応プリセット”を備えており、すぐに制作に活用できる点も魅力です。

主な特徴

  • 3つの独立したディレイタップ(左・中央・右)を個別に調整可能
  • 10種類のミックス対応プリセットを搭載
  • ハイパス/ローパスフィルターによる音色調整
  • Tap Tempo・BPMシンク・ディレイタイム調整機能
  • モジュレーションとダンピングによるビンテージ風サウンド再現
  • 各ディレイタップ間の信号ルーティング調整で独自の効果を作成可能
  • 直感的なクリック&ドラッグ操作によるディレイパンニング機能
  • ボーカルやギター、シンセなど幅広いソースに適用可能

2. Harrison 3D Delayのダウンロード・インストール方法

Harrison 3D Delayは、名前とメールアドレスを入力して簡単にダウンロード・インストールできます。

※私がダウンロードしたタイミングでは、リンクが逆(MacのリンクにWindows、WindowsのリンクにMacのインストーラー)になっていました。もう修正されているかもしれませんがご注意ください。

Harrison 3D Delayの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではHarrison 3D Delay以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です