Lotus Soundによるアナログスタイルのディレイプラグイン「WHITE CHAMBER MK3」が無料配布中です!
この記事では、そんなWHITE CHAMBER MK3の無料配布情報や概要、使い方などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。
1. Lotus Sound「WHITE CHAMBER MK3」とは?
WHITE CHAMBER MK3は、スイスの壮大な自然――洞窟や山々、そこに響く水の音からインスピレーションを得て設計された、アナログスタイルのディレイプラグインです。このプラグインは、500シリーズラックモジュールのようなGUIで使用できるようにモデリングされており、温かみと奥行きのあるアナログ的なサウンドを提供します。ボーカルやギター、シンセ、ストリングスなどに使用することで、スムーズで豊かな響きを加えることができます。
主な特徴
- スイスの自然風景にインスパイアされた独自の音響設計
- アナログ風ディレイを500シリーズモジュールとして再現
- DAWでの使用を前提としたプラグイン形式
- ボーカル、エレキ・アコースティックギター、シンセ、ストリングスに最適
- ミックスに滑らかさ・温かみ・深みを追加
2. WHITE CHAMBER MK3インストール方法
WHITE CHAMBER MK3は、WindowsもしくはMacのファイルをダウンロードできます。中にあるWindowsもしくはMacのプラグインファイルは、DAWが読み込むことができる適切なフォルダに移動しましょう。
Windows
- VSTフォルダ:C:\Program Files\VSTPlugins
- VST3フォルダ:C:\Program Files\Common Files\VST3
macOS
- VSTフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST/
- VST3フォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST3/
- AUフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/Components/
WHITE CHAMBER MK3の無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではWHITE CHAMBER MK3以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。
質問等ございましたらコメント欄からどうぞ!

