Fracture Soundsが開発するクラビネット音源「Blueprint: Clavinet」が無料配布中です!
この記事では、そんなBlueprint: Clavinetの無料配布情報や概要などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。
1. Fracture Sounds「Blueprint: Clavinet」とは?
Blueprint: Clavinetは、ビンテージクラビネットの独特なファンクサウンドを緻密に再現したサンプルライブラリです。オリジナルのクラビネットを詳細にサンプリングし、5種類のトーンプリセットや内蔵コーラス、複数のリバーブを搭載。ファンク、ソウル、ロックなどのジャンルでおなじみの鋭くパンチのあるサウンドを、最新の音響技術で再構築しています。
主な特徴
- 緻密にサンプリングされたオリジナルクラビネット:オリジナル機を直接録音し、ビンテージの質感と表現力を忠実に再現。
 - 5種類のトーンプリセット:Fracture Soundsチームが厳選した5つのサウンドプロファイルを搭載。
 - 内蔵コーラスエフェクト:温かみと奥行きを加えるクラシックなコーラス効果を調整可能。
 - 5種類のリバーブ(新開発“Lush Reverb”を含む):音像を広げる多彩な空間表現。クラシックからモダンまで対応。
 - DI/Amp切替機能:ピュアなダイレクト音から、グリット感のあるアンプサウンドまで柔軟に切替可能。
 - インターフェース操作項目:トーン設定(Tone)、コーラス強度(Chorus)、キーリリース音量(Releases)、リバーブ(Reverb)、サンプルスタート時間(Sample Start)、ベロシティレスポンス(Velocity Response)
 
2. Blueprint: Clavinetインストール方法
Blueprint: Clavinetは、Fracture Soundsでアカウントを作成して0円でチェックアウトできます。すると、シリアルナンバーが送られてきますので後は、Native Instruments「Native Access」でインストールすることができます。Native Accessでのインストール手順は以下になります。
- Native Instrumentsにてアカウント登録
 - Native Access 2をダウンロード・インストール、起動してログイン
 - 左下「Add Serial」からシリアルコードを入力
 - 製品をインストール
 
Native Instruments「Kontakt」で起動する音源で、無料のKontakt Playerでも利用できます。Kontaktを持っていない方は、Kontakt Playerもインストールしましょう。
Blueprintシリーズの一つで、以前はエレクトリックピアノやチャイムパーカッション、ヴァイオリン音源などが配布されていました。
Blueprint: Clavinetの無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではBlueprint: Clavinet以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。
質問等ございましたらコメント欄からどうぞ!


 
 
 
