Native Instrumentsのパッドコントローラー・オーディオインターフェース・音源バンドルがセットになった「はじめてのビートメイク3点セット」のセールが開催中です!
この記事では、はじめてのビートメイク3点セットセール情報や概要、インストール・アクティベーション方法など解説します。
是非参考にしてください。
1. はじめてのビートメイク3点セットとは?含まれる製品一覧
はじめてのビートメイク3点セットは、以下の製品が含まれるバンドルです。
含まれる主な製品
- MASCHINE MIKRO:パッドコントローラー
- Komplete Audio 1:オーディオインターフェース
- Komplete 14 Select:ソフト音源バンドル
- iZotope「Ozone Elements」:マスター向けマルチエフェクト
- iZotope「Neutron Elements」:トラック向けマルチエフェクト
- iZotope「Nectar Elements」ボーカル向けマルチエフェクト
- iZotope「RX Elements」:修正・補正ツール
- Ableton Live 11 Lite:DAW
2. Native Instruments製品のインストール・アクティベーション方法
Native Instruments製品のインストール・オーソライズ方法は簡単で以下の4STEPで完了します。
- Native Instrumentsにてアカウント登録
- Native Access 2をダウンロード・インストール、起動してログイン
- 左下「Add Serial」からシリアルコードを入力
- 製品をインストール
※ソフトウェアの他にFactory Library(音源ライブラリ)やKontaktなど別のソフトウェアをインストールする必要がある場合があります。
3. はじめてのビートメイクり3点セットセール情報
はじめての曲作り・ビートメイク3点セットセール:在庫限り
はじめての曲作り・ビートメイク3点セットがサウンドハウスにて在庫限りセール中です!
4. Native Instruments最新セール情報まとめ
Native Instrumentsに関するセール情報まとめは以下の記事を参考にしてください。
 【随時更新】Native Instruments(NI)セールまとめ!過去最安値や時期、ブラックフライデーはいつまで?KOMPLETEやKontaktなど
  【随時更新】Native Instruments(NI)セールまとめ!過去最安値や時期、ブラックフライデーはいつまで?KOMPLETEやKontaktなど  弊サイトでははじめてのビートメイク3点セット以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。
この記事が参考になれば幸いです。
 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!
  【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!  質問等ございましたらコメント欄からどうぞ!
 
					

 
       
       
       
      



