Bertom Audioが開発するユニークなステレオイメージ処理プラグイン「Phantom Center V2」が無料配布中です!
この記事では、そんなPhantom Centerの無料配布情報や概要などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。

1. Bertom Audio「Phantom Center V2」とは?
Phantom Centerは、ステレオ音源の中からファントムセンターを抽出するユニークなステレオイメージ処理プラグインです。従来のMid/Side(M/S)処理とは異なり、ファントムセンターと左右の音像をより明確に分離できる点が特徴です。たとえば、パンが完全に左右に振られている音は中央や反対側に“にじまない”ため、非常にクリアで精密な定位コントロールが可能になります。
このプラグインには、HPF(ハイパスフィルター)、LPF(ローパスフィルター)、Smooth(スムーズ)、Width(幅)といったパラメータが用意されており、センター抽出の精度や影響範囲をきめ細かく調整できます。また、音源をLCR(Left, Center, Right)の3チャンネルに分離することも可能で、それぞれを独立して処理したい場合にも対応しています。これにより、ミキシングやマスタリングの自由度が大きく向上します。
主な特徴
- ステレオからファントムセンターを抽出:Mid/Side処理とは異なるアプローチで、センター定位の信号を明確に分離。
- 左右成分の干渉を最小限に:パンされた音がセンターや反対側に漏れないため、定位の明瞭度が向上。
- 高度なフィルタリングオプション:HPF、LPF、スムーズ、幅調整など、細かなコントロールが可能。
- LCRチャンネル分離:Left、Center、Rightを個別に処理可能で、プロフェッショナルなミキシングにも対応。
2. Phantom Centerダウンロード・インストール方法
Phantom Centerは、0円でチェックアウトして簡単にダウンロード・インストールできます。
Phantom Centerの無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではPhantom Center以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

質問等ございましたら下部のコメント欄からどうぞ!