【1記事で網羅】最新セールまとめ

【無料】Splice「Splice INSTRUMENT」無償配布!数百種類の膨大なあらゆる楽器サウンドを収録した総合音源

splice-instruments-thumbnails

PR

Spliceによる総合音源「Splice INSTRUMENT」が無料配布中です!

この記事では、そんなSplice INSTRUMENTの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。

free-instruments 【随時更新】DTM無料ソフト・VSTプラグインまとめ!おすすめフリー音源・エフェクト厳選!入れ方や場所・使い方も解説


1. Splice「Splice INSTRUMENT」とは?

Splice INSTRUMENTは、無料で利用できるバーチャル楽器プラグイン(VST、AU、AAX対応)です。プロのスタジオ品質でサンプリングされた多彩な音色を、DAW上で手軽に利用できるのが特徴です。ストリングス、シンセ、パーカッションなど、幅広いジャンルのサウンドをカバーし、アーティストが制作した表現力豊かなプリセットを数百種類搭載しています。

特に「Spitfire LABS」の人気音源が新しいUIとブラウジング機能で統合されており、直感的にサウンドを選びながら制作を進められる点が大きな魅力です。

主な特徴

  • 完全無料:数百種類のプロクオリティ音源を無償で利用可能
  • 高品質サンプル:ストリングス、ピアノ、シンセ、パーカッションなど幅広い音色を収録
  • Spitfire LABS 統合:人気のLABS音源を再設計した新しいUIと検索機能
  • マルチフォーマット対応:VST3、AU、AAX、スタンドアロンでも使用可能
  • 毎月更新:「Free Drops」として新しいプリセットが継続的に追加

2. インストール・アクティベーション方法

Splice INSTRUMENTは、Download Freeから簡単にダウンロード・インストールできます。起動時にSpliceのアカウントでログインする必要がありますが、有料アカウントである必要はありません。

有料と無料のプリセットがありますが、上部の検索→「FREE」タグを選択することで無料音源を一覧で表示できます。

Splice INSTRUMENTの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではSplice INSTRUMENT以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です