【1記事で網羅】最新セールまとめ

【随時更新】Expressive Eブラックフライデーセール!過去最安値はここ!Touchéなどコントローラーから高度に操作できる新作Noisy 2やImagineなど音源

expressive-e-sale-2024-12-2

PR

独自のハードウェアコントローラー、シンセサイザーからフィジカルモデリングソフトまで開発するExpressive E。

この記事では、そんなExpressive Eの最新セール情報や製品の概要などをご紹介します。新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。

是非参考にしてください。

1. Expressive Eの最新セール情報

Expressive Eは、現在以下のようなセールを開催中です。

ブラックフライデーセール:2024年12月2日まで

2. 過去セール参考価格・時期・最安値

Expressive Eは、過去に以下のようなセールを開催していました。

Noisy 2セール:2024年11月1日まで

Plugin Boutique限定セール:2024年9月30日まで

Plugin Boutique限定セール:2024年8月31日まで

Plugin Boutique限定セール:2024年8月14日まで

Plugin Boutique限定セール:2024年7月31日まで

サマーセール:2024年7月7日まで

スプリングセール:2024年4月30日まで

Plugin Boutique限定セール:2024年2月13日まで

ウィンターセール:終了時期不明

3. Expressive E製品一覧

Expressive Eは、以下のような製品があります。

Imagine

Imagineは、実際の楽器のボディからインスピレーションを得ているソフトシンセです。アコースティックサウンドのレイヤーを組み合わせたり、曲げたりして、親しみやすくも新しいユニークな音のテクスチャーを作り出します。Applied Acoustics Systems(AAS)とのコラボレーションで実現したリアルタイムモジュレーションフィジカルモデリング音源です。400のプリセットには、これらのインストゥルメントレイヤーを2つ組み合わせて、未知のアコースティックサウンドを提供します。

Noisy 2

Noisy 2は、アコースティックレゾネーターとアナログレゾネーターを融合し、生き生きとしたサウンドを生み出します。MPEとエクスプレッションのために作られたこのシンセは、サウンドデザインをより楽しくします。

ノイズを使ってアナログとアコースティックのレゾネーターを励起し、オリジナルのテクスチャーを作り出します。ノイズソースを選んで3つのレゾネーターをアクティブにし、好みに合わせてレイヤーできます。

Archéシリーズ

Archéシリーズは、リアルタイムの表現のために設計されたシンセサイザーです。Archéのフィジカルモデリングエンジンは、バイオリン、ヴィオラ、チェロのサウンドを再現し、それぞれの俊敏さと輝きを余すところなく捉えます。

以下の3種類とバンドルがあります。

  • Arché Violin
  • Arché Viola
  • Arché Cello
  • Arché Collection

Touché / Touché SE

Touchéは、ジェスチャーをデータ(MIDI、CV、USB)に変換するコントローラーです。Touchéを押してハードウェアシンセのフィルターをアクティブにしたり、Touchéのプレートを軽く揺らしてソフトウェアシンセにアルペジエーターアクションを追加したり、あらゆるサウンドを正確にモジュレートすることができます。

通常のTouchéとソフトウェア用Touché SEがあります。

TouchéにはソフトウェアLié(UVI Workstationエンジン)が付属しておりLié用の拡張音源も以下の種類があります。

  • nightdream
  • dusk
  • mercury
  • helium

Osmose

Osmoseは、鍵盤を押し込む、ベンドする、左右に揺らす、あるいはかき鳴らすなど、直感的なジェスチャーでコントロールできるシンセサイザーです。サウンドを新しい有機的な方法で操作できます。

まとめ

Expressive Eの最新セール情報をお届けしました。

弊サイトではExpressive E以外のプラグイン等機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMブラックフライデーセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期も解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA