【1記事で網羅】最新セールまとめ

Xfer Records「Serum 2」リリースセール!多くのオシレーターが追加された大人気ウェーブテーブルシンセ

xfer-records-serum-2-sale

PR

Xfer Recordsが開発する大人気ソフトシンセ「Serum 2」がリリースされました!

この記事では、Serum 2の概要やセール、アップグレード情報などご紹介します。

是非参考にしてください。



1. Xfer Records「Serum 2」とは?

Serumは、Xfer Recordsが開発する人気のウェーブテーブルソフトシンセです。バージョン2になり、ウェーブテーブルのみならず多くのオシレータータイプが追加され、フレキシブルなエフェクトルーティング、アルペジエーター、クリップシーケンサーなどが搭載されています。発売から約10年を経て、大規模なバージョンアップを果たしました。従来の圧倒的な音質と操作性を維持しつつ、新たなサウンドエンジンを搭載し、機能が大幅に強化されています。オシレーターやフィルターの増強、ルーティング管理の簡略化、MIDIクリップの導入など、より高度なサウンドデザインが可能になりました。

Serum 1をお持ちの方は、Serum 2に無料でアップグレードできます。Xfer Recordsのアカウントにログインすることで、無償アップデートが可能です。

オシレーター一覧

  • ウェーブテーブル:ウェーブテーブルオシレーターが、さらなる柔軟性を備えてリファインされました。Smooth Interpolationモードでは、ウェーブテーブルのフレーム位置をほぼ無限に設定できます。フィルタリング、FM、PD、リングモッド、ディストーション、そして新しいウェーブテーブルワープがあります。
  • マルチサンプル:本物の楽器やサウンドを再現可能で、オーケストラ、クワイア、ピアノ、ギターなど、世界中で録音された本物の楽器の膨大なオリジナルライブラリが付属しています。sfzファイルフォーマットを使って、マルチサンプルレコーディングから独自のサウンドを作成したり、インポートしたりできます。
  • サンプル:サンプルを再生するというシンプルな前提にもかかわらず、サンプルオシレーターはパンチが効いています。FM/PD/ディストーションタイプのサンプル再生に最適なサンプルオシレーターでありながら、スナップループ検出によるループ再生、柔軟なループモジュレーション、テープストップエフェクトなどのためのレートコントロール、リアルタイムスコア抽出/再生とテールモードによるサンプルスライスなど、様々な機能を備えています。
  • グラニュラー:Serum 2にはパワフルなグラニュラーオシレーターが追加され、その小さな見た目とは裏腹に洗練された機能を満載しています。
  • スペクトル:ハーモニックxレベルでのサンプルのリアルタイム再合成を可能にし、高度なタイムストレッチングアルゴリズムに見られるようなトランジェント検出処理により、時間と周波数を根本的にシェイプすることができます。

2. Serum 2セール情報

Serum 2は、バージョン1から無料でアップグレードすることが可能です。定価は249ドルですが、2025年6月1日までバージョン1と同等価格の189ドルで購入することができます。

Audio Plugin DealsやPlugin Boutique、ADSR Soundsでは、購入者限定おまけの無料特典も付いてきます。特典については下記の記事を参考にしてください。

free-gift-2025-3-thumbnails 【随時更新】無料配布おまけの特典プラグインまとめ!Plugin Boutique(プラグインブティック)など
Serum 2のセール情報をお届けしました。

弊サイトではSerum 2以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA