【1記事で網羅】最新セールまとめ

【無料】Hidde Pieters「Tenor Saxophone」無償配布!3つのマイクポジションによるテナーサックス音源

tenor-saxophone--thumbnails-pianobook

PR

Hidde Pietersによるサックス音源「Tenor Saxophone」が無料配布中です!

この記事ではそんなTenor Saxophoneの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で手に入るおすすめのフリーブラス音源まとめはこちらの記事をご覧ください。

free-brass-trumpets-sax-thumbnails 【随時更新】フリーブラス音源無料一覧とおすすめを厳選!サックスやトランペットなどVSTプラグイン金管楽器・オーケストラ音源


1. Hidde Pieters「Tenor Saxophone」とは?

Tenor Saxophoneは、3つのマイクポジションによるテナーサックス音源です。

サックスの約半分前に単一指向性マイク(Close Mic)を1本、サックスから約2メートルのところに8の字型マイク(Mid-Room Mic)を置き、感度の高い方をサックスに向けて、そして部屋の隅にあるサックスの後ろに無指向性マイク(Far-Room Mic)を置いて録音されています。

2オクターブ、1音につき3つのベロシティレイヤー、1つのベロシティレイヤーにつき3つのラウンドロビンで録音しています。また、サックスの様々なパッドとキーも録音し、キーボードの下側のキーにマッピングされています。また、これらのサウンドには専用のボリュームノブも用意されています。

Native Instruments「Kontakt 6」以降もしくは無料のDecent Samplerで起動できる音源です。

decent-sampler-thumbnails-free Decent Samplerの使い方!あらゆるフリーソフト音源を利用できる無料プラットフォーム native-instruments-kontakt-7-thumbnails-how-to-use Kontakt 7とは?使い方や違い(無料版Playerとフルバージョン)からフリー音源まとめまで!Native Instrumentsソフト

2. Tenor Saxophoneインストール方法

Tenor Saxphoneは、Pianobookで配布されている音源です。以下の方法でインストールして使うことができます。

  1. PianobookのTenor Saxophoneページにアクセス
  2. 無料アカウントを作成し、ログイン
  3. ダウンロードボタンをクリックして、ファイルをダウンロード
  4. Decent SamplerもしくはNative Instruments「Kontakt」を起動してダウンロードしたファイルをロード

pianobook-thumbnail 【無料】Pianobookの使い方!1,400以上のフリーソフト音源ライブラリを解説

Tenor Saxophoneの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではTenor Saxophone以外のプラグイン等機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期やブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA