【1記事で網羅】最新セールまとめ

【無料】Variety Of Sound「BootEQ mkIV」無償配布!心地よいサチュレーションを加えるプリアンプ&4つの独立したEQ(Windowsのみ)

booteq-4-thumbnails

PR

Variety Of Soundが開発するプリアンプ&EQ「BootEQ mkIV」が無料配布中です!

この記事では、そんなBootEQ mkIVの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。

free-instruments 【随時更新】DTM無料ソフト・VSTプラグインまとめ!おすすめフリー音源・エフェクト厳選!入れ方や場所・使い方も解説


1. Variety Of Sound「BootEQ mkIV」とは?

BootEQは、クラシックなEQとプリアンプの組み合わせです。4つの独立したパラメトリックEQバンドを備え、非対称カーブと比例カーブの両方の挙動を持つ、よく選択された音楽的なサウンドのEQカーブを提供します。このユニットは、真空管やトランスを使った心地よいサチュレーション効果を加えることができる専用のプリアンプステージにより、エレガントなオーディオカラーリング機能を提供します。

バージョン4では、すべてのEQとフィルターのパフォーマンスが向上し、さらなるオプションが追加されました。プリアンプステージに本格的なオーディオトランス回路を搭載し、シグナルのサチュレーション効果を連続的に調整できるだけでなく、完全にボリューム補正できるようになりました。また、VST3への対応が追加され、バグ修正も含まれています。

2. BootEQ mkIVインストール方法

BootEQ mkIVは、Variety Of Soundのダウンロードページからダウンロードできます。ただし、WindowsのみでMacは対応していませんのでご注意ください。ダウンロードしたプラグインファイルはDAWが読み込める適切なフォルダに移動させましょう。

Windows

  • VSTフォルダ:C:\Program Files\VSTPlugins
  • VST3フォルダ:C:\Program Files\Common Files\VST3

BootEQ mkIVの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではBootEQ mkIV以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期やブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA