【1記事で網羅】最新セールまとめ

【無料】Analog Obsession「MidBoss」無償配布!6種モード搭載中域に特化したサチュレーター/スウィートナー

analog-obsession-midboss-thumbnails

PR

Analog Obsessionが開発するサチュレーションプラグイン「MidBoss」が無料配布中です!

この記事では、そんなMidBossの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。

free-instruments 【随時更新】DTM無料ソフト・VSTプラグインまとめ!おすすめフリー音源・エフェクト厳選!入れ方や場所・使い方も解説


1. Analog Obsession「MidBoss」とは?

MidBossは、Analog Obsession によって開発された中域に特化したサチュレーター/スウィートナー(音の質感を整えるプラグイン) です。中域を中心に豊かな倍音を付加しながら、選択したタイプに応じて高域や低域のバランスも柔軟に調整できます。音の「存在感」や「暖かみ」を加えたい際に最適なツールです。

主な特徴

  • 6種類のサチュレーションタイプ:異なるキャラクターを持つ6つのモードを搭載。ジャンルやトラックの性質に合わせた音作りが可能。
  • DRIVEコントロール:入力信号をシェイプしつつサチュレート(歪み)させるコア機能。微妙な温かみからアグレッシブな質感まで対応。
  • MIXノブ:原音と加工後の音をブレンドして、自然なサウンドメイクを実現。
  • OUTゲイン調整(±15dB):精密な出力レベルコントロールが可能。調整はスクリューノブ式。
  • I/O(バイパス)機能:処理前後の音を簡単に比較可能。

2. MidBossインストール方法

Analog ObsessionのPatreon「MidBoss」ページからMacもしくはWindowsのインストーラー(WindowsはZipもあり)をダウンロードして簡単にインストールできます。

MidBossの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではMidBoss以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です