MonsterDAWの次々と追加されるドラム音源「MONSTER Drum」が無料配布中です。
この記事ではそんなMONSTER Drumの無料配布情報や概要などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリードラム音源一覧はこちらの記事をご覧ください。

1. MONSTER Drum無料配布情報
MonsterDAWの次々と追加されるドラム音源「MONSTER Drum」が無料配布中です。
ページ下部からプラグインファイルとライブラリをダウンロードできます。プラグインを起動した後、ライブラリフォルダを選択することで使えるようになります。
ダウンロードしたプラグインファイルは、DAWが読み込むことができる適切なフォルダに移動しましょう。
Windows
- VSTフォルダ:C:\Program Files\VSTPlugins
- VST3フォルダ:C:\Program Files\Common Files\VST3
macOS
- VSTフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST/
- VST3フォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST3/
- AUフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/Components/
MonsterDAWは、他にも数々のフリープラグインを提供していますので、チェックしておきましょう。
2. MonsterDAW「MONSTER Drum」とは?
MONSTER Drumは、次々と拡張され現在あらゆるジャンルに対応する20のドラムキットが搭載されているドラム音源です。
主な特徴
- 20のドラムキット
- 各サウンドのオン/オフ、ボリューム、パン、チューンに簡単にアクセスできるフルミキサービュー
- グローバルチューン、パン、リバーブ、フィルター(EQ)
- オートメーションで、音楽に合わせてサウンドをダイナミックに変更
- サウンドバンク/プリセットは外付けハードディスクに置くことができ、起動ドライブに置く必要はなし
- パラメータ/ノブの値はダブルクリックでリセット
- 新しい拡張サウンドのプリセットは定期的にリリース/更新
まとめ
MONSTER SYNTHの無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではMONSTER SYNTH以外のプラグイン等機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。


質問等ございましたら下部のコメント欄からどうぞ!