【1記事で網羅】最新セールまとめ

【随時更新】iZotope「Plasma」セール!過去最安値はここ!インテリジェントチューブサチュレータープラグイン

plasma-izotope-overview

PR

iZotopeから、新作インテリジェントチューブサチュレーター「Plasma」がセール中です!

この記事では、そんなPlasmaの最新セール・キャンペーンを紹介、インストール・アクティベーション方法も解説します。

是非参考にしてください。

この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。

1. iZotope「Plasma」とは?公式の使い方動画

Plasmaは、低CPU負荷で直感的にサウンドをパワーアップできるインテリジェントチューブサチュレーターです。iZotope独自の機械学習技術を活用し、サチュレーションを適切な場所に効果的に適用します。これにより、トラックや2mixの中で理想的なサウンドを実現します。

主な機能

  • Flux Saturation:Plasmaの「Flux Saturation」は、サチュレーションを適用する周波数帯域を自動で検出し、必要な箇所にのみチューブサチュレーションを適用します。これにより、他の周波数に影響を与えず、音のクオリティを損なわない調整が可能です。
  • ターゲットプロファイル:24種類のターゲットプロファイルを利用することで、あなたのオーディオに最適なサチュレーションを実現。これらのプロファイルは、iZotopeの機械学習技術に基づいて設計されており、個々のトラックやマスターに最適化された処理ができます。
  • キャラクター設定:サウンドデザインの自由度を高める「キャラクター設定」では、アタックとリリースの設定が可能。さらに、Overdriveフェーダーを使用すると、よりクランチでクリスピーなサウンドが得られます。これにより、積極的なサウンドメイキングが容易になります。
  • チャンネルモードと周波数ハンドル:Plasmaは、特定のミッドチャンネルやサイドチャンネル、トランジェント、サステインなど、必要な部分にのみ効果を集中させることができます。さらに「周波数ハンドル」を使えば、特定の周波数帯域に対して精密な処理を行うことができます。
  • 豊富なプリセット:初心者でも簡単に使用できるよう、Plasmaには49種類のプリセットが搭載されています。個々のミックス要素からマスターバス全体まで、簡単に最適なスタートポイントを見つけることが可能です。
  • 直感的なインターフェース:Plasmaのインターフェースは、誰にでも理解しやすく設計されています。スムーズなメータリング機能に加え、「Deltaボタン」を使えば、Plasmaが加えたサチュレーション成分だけを確認することもできます。

2. iZotope製品のインストール・アクティベーション方法

iZotope製品のインストール・オーソライズ方法はこちらの記事を参考にしてください。

izotope-activate-thumbnails iZotopeのプラグイン購入後の使用(アクティベート)方法!クロスグレード・アップグレードの方法も解説!

3. Plasma最新セール情報まとめ

セールはいつまで?

製品によってセール終了時期は異なります。()にてセール終了時期を記載しています。延長される場合や標準時間によって少しずれる場合がありますのでご注意ください。また、セール期間が記載されていない製品もあります。

※国内販売店と海外販売店でセール内容が異なる場合があります。

※EDUとは?:教育機関の教職員ならびに学生、もしくはオンラインレッスンの講師もしくは受講生の方が購入できるバージョンです。

海外の販売サイトAudio Plugin DealsやPlugin Boutique、ADSR Soundsでは、購入者限定おまけの無料特典が付いてきます。特典については下記の記事を参考にしてください。

omake-free-gift-2025-9 【随時更新】無料配布おまけの特典プラグインまとめ!Plugin Boutique(プラグインブティック)など

Catalyst Series Summer Bundle:2025年7月31日まで

含まれる主な製品

  • Aurora:インテリジェントリバーブ
  • Plasma:インテリジェントチューブサチュレーター
  • Cascadia:インテリジェントテープディレイ
  • Velvet:インテリジェントボーカルプロセッサー

Catalyst Series Summer Bundleを新規購入

Plasma:2025年8月19日まで

Plasmaを新規購入

Plasmaへアップグレード&クロスグレード

Music Production Suite 8(MPS 8):2025年10月6日まで

含まれる主な製品

  • Ozone 12 Advanced:マスター向けマルチエフェクト
  • Nectar 4 Advanced:ボーカル向けマルチエフェクト
  • Audiolens:ストリーミングサイトから音楽特性を収集できるアプリ
  • Neutron 5:トラック向けマルチエフェクト
  • VEA:ボイスオーディオエンハンサー
  • Trash:クリエイティブディストーション
  • Symphony 3D:サラウンド対応リバーブ
  • Stratus 3D:サラウンド対応リバーブ
  • RX 11 Standard:修正・補正ツール
  • Melodyne 5 Essential:ピッチ補正プラグイン
  • Neoverb:AI機能搭載リバーブ
  • Vocal Synth 2:ボーカル向けエフェクト
  • Insight 2:メーターツール
  • Tonal Balance Control 2:バランス確認ツール
  • Equinox:ポストプロダクションと音楽制作の両方に対応するリバーブ
  • Aurora:インテリジェントリバーブ
  • Plasma:インテリジェントチューブサチュレーター
  • Cascadia:インテリジェントテープディレイ
  • Velvet:インテリジェントボーカルプロセッサー
  • FXEQ:EQで描くマルチエフェクト

Brainworxクリエティブミキシングセット

  • bx_boom!:キックドラムにパンチを加えるプラグイン
  • bx_cleansweep Pro:ハイパス/ローパスフィルター
  • bx_delay 2500:ディレイ
  • bx_refinement:不快な高域を除去し活性と輝きを加えるハーシュネスコントロール
  • bx_saturator V2:マルチバンドサチュレーション
  • bx_subsynth:サブハーモニックシンセサイザーエフェクト

Native Instrumentsエフェクト

  • Guitar Rig Pro 7:ギター、ベースアンプシミュレーター&エフェクター
  • Raum:複雑なサウンドデザインを実現するリバーブ
  • Crushpack(3種):多機能なビットクラッシャー / ディストーション / フリケンシーシフター
  • Modpack(3種):革新的なコーラス / フランジャー / フェイザー
  • Supercharger GT:迫力の真空管コンプレッションサウンド
  • Replika XT:柔軟性に富んだスタジオクオリティディレイ
  • Solid Mix Series(3種):精確な6バンドのイコライザー / コンプレッサー&エクスパンダーゲート / バスコンプレッサー
  • Transient Master:ドラムやパーカッションのアタックを引き上げるダイナミクスプロセッサー
  • Driver:包括的かつクリエイティブなディストーション&フィルターエフェクト

※新規購入は、セール価格になっていません。

Music Production Suite 8を新規購入

Music Production Suite 8へアップデート・アップグレード&クロスグレード

Everything Bundle:2025年10月6日まで

含まれる主な製品

  • Ozone 12 Advanced:マスター向けマルチエフェクト
  • Nectar 4 Advanced:ボーカル向けマルチエフェクト
  • Audiolens:ストリーミングサイトから音楽特性を収集できるアプリ
  • Neutron 5:トラック向けマルチエフェクト
  • VEA:ボイスオーディオエンハンサー
  • Trash:クリエイティブディストーション
  • Symphony 3D:サラウンド対応リバーブ
  • Stratus 3D:サラウンド対応リバーブ
  • RX 11 Advanced:修正・補正ツール
  • Dialogue Match:ダイアログ整音ツール
  • Stutter Edit 2:スライスエフェクト
  • Melodyne 5 Essential:ピッチ補正プラグイン
  • Neoverb:AI機能搭載リバーブ
  • Vocal Synth 2:ボーカル向けエフェクト
  • Insight 2:メーターツール
  • Tonal Balance Control 2:バランス確認ツール
  • Equinox:ポストプロダクションと音楽制作の両方に対応するリバーブ
  • Aurora:インテリジェントリバーブ
  • Plasma:インテリジェントチューブサチュレーター
  • Cascadia:インテリジェントテープディレイ
  • Velvet:インテリジェントボーカルプロセッサー
  • FXEQ:EQで描くマルチエフェクト

Brainworxクリエティブミキシングセット

  • bx_boom!:キックドラムにパンチを加えるプラグイン
  • bx_cleansweep Pro:ハイパス/ローパスフィルター
  • bx_delay 2500:ディレイ
  • bx_refinement:不快な高域を除去し活性と輝きを加えるハーシュネスコントロール
  • bx_saturator V2:マルチバンドサチュレーション
  • bx_subsynth:サブハーモニックシンセサイザーエフェクト

Native Instrumentsエフェクト

  • Guitar Rig Pro 7:ギター、ベースアンプシミュレーター&エフェクター
  • Raum:複雑なサウンドデザインを実現するリバーブ
  • Crushpack(3種):多機能なビットクラッシャー / ディストーション / フリケンシーシフター
  • Modpack(3種):革新的なコーラス / フランジャー / フェイザー
  • Supercharger GT:迫力の真空管コンプレッションサウンド
  • Replika XT:柔軟性に富んだスタジオクオリティディレイ
  • Solid Mix Series(3種):精確な6バンドのイコライザー / コンプレッサー&エクスパンダーゲート / バスコンプレッサー
  • Transient Master:ドラムやパーカッションのアタックを引き上げるダイナミクスプロセッサー
  • Driver:包括的かつクリエイティブなディストーション&フィルターエフェクト

※新規購入は、セール価格になっていません。

Everything Bundleを新規購入

Everything Bundleへアップデート・アップグレード&クロスグレード

4. iZotope最新セール情報まとめ

iZotope製品に関する最新セール情報まとめは以下の記事を参考にしてください。

izotope-sale-2025-10-6-matome 【随時更新】iZotopeセール!時期はいつまで?アップグレード・アップデート・クロスグレード、過去最安値ブラックフライデーも解説
Plasmaの最新セール情報をお届けしました。

弊サイトではPlasma以外のプラグイン等機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です