UVIの名機ビンテージシンセサイザーやリズムマシンモデルのソフト音源バンドル「Vintage Vault 4」のセールが開催中です!
この記事では、Vintage Vault 4の最新セール情報や概要、インストール・アクティベーション方法など解説します。
是非参考にしてください。
この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。
UVI製品に関するセール情報まとめは以下の記事を参考にしてください。

UVI最新セール&クーポンまとめ!最安値はどこ?ブラックフライデー過去セール時期なども解説!【随時更新】
1. Vintage Vault 4最新セール情報
Vintage VaultやVintage Vaultに収録されている製品は以下のセールが開催中です。
ブラックフライデーセール:2023年11月30日まで
UVIの最大35%OFFブラックフライデーセールが開催中です。Vintage Vaultは¥62,000で販売されています。
ビンテージシンセ半額セール:2023年11月15日まで
UVIの一部ビンテージシンセ製品が半額になるセールが2023年11月15日まで開催中です。これらは、Vintage Vaultに収録されている製品です。
過去セール参考価格
過去には、以下のような価格まで下がるセールが開催されていました。
ただし、すでにVintage Vaultをお持ちの方など公式にログインしてアップグレード・クロスグレードで購入可能になる場合がありますのでご注意ください。

2. UVI「Vintage Vault 4」とは?
Vintage Vault 4はUVIが開発するビンテージのシンセサイザー、リズムマシンをモデルとしたプラグインソフト音源集です。
4となりさらに多くのシンセサイザーを網羅する音源となりました。それぞれのソフト音源は単体もしくは複数製品のセットでも販売されています。
<詳しい記事>

UVI「Vintage Vault 4」全て使ってレビュー!セール情報も解説!ビンテージシンセサイザーを網羅した音源の実力とは?

UVI Workstationとは?サウンドバンク(フリー含む)の紹介から使い方まで解説!

UVI「Falcon 3」レビューと使い方やセール情報!万能な超多機能ソフトシンセ&プラットフォーム
<Vintage Vault 4の概要>
※緑はVintage Vault 3から新たに収録された音源 / 青はVintage Vault 4から新たに追加された音源
開発会社 | UVI |
サンプル/プリセット | 833,947サンプル / 14,407プリセット |
容量 | 281GB |
価格(定価) | 599ドル(約¥65,890) |
ソフト音源(63種) | Cameo(3種) / Digital Synsations Vol. 2(3種) / OB Legacy(6種) / PX Apollo / UVS-3200 / UVX80 / BeatBox Anthology 2 / Darklight IIx(3種) / Digital Synsations(4種) / |
発売日 | 2022年2月 |
UVI製品は、サブスクリプション「SonicPass」で利用できるようになりました。UVIのサブスクリプションに関する詳しい記事は以下を参考にしてください。

UVI全製品サブスクリプション「SonicPass」開始!1,000以上のソフト音源とエフェクトが使い放題!

3. UVI製品のインストール・アクティベーション方法
UVIの製品のオーソライズはiLokアカウントが必要となります。(USBは無くても大丈夫です。)
iLokに関する詳しい記事は以下をご覧ください。

iLokとは?USBドングルは必ず購入すべき?使い方やiLok License ManagerやiLok Cloudも解説!
- UVIでアカウント作成
- UVI Portalをダウンロード・インストール・ログイン
- UVI PortalのRedeem Serialからシリアルナンバー・iLok User IDを入力
- UVI Portalで製品をインストール
- iLok License Managerでアクティベート
※UVI Workstationで起動する製品は、UVI Workstationもインストールする必要があります。
まとめ
Vintage Vault 4の最新セール情報をお届けしました。
弊サイトではVintage Vault 4以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。
この記事が参考になれば幸いです。

【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!ブラックフライデー無料やおすすめVSTプラグイン、音源、時期も解説!