【1記事で網羅】最新セールまとめ

Impact Soundworks最新セールまとめ!ブラックフライデーやおすすめ、インストール・アクティベーション方法も解説【随時更新】

black-friday-impact-soundworks-2023

PR
universal-audio-holiday-sale-2023-12

この記事では、Impact Soundworks製品の最新セール情報をご紹介します。

また、加えて、簡単なおすすめ製品の概要と購入後のアクティベート方法についても解説しますので、ぜひ参考してください。

この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。

1. Impact Soundworksの最新セール情報

Impact Soundworksの音源は、Native Instruments「Kontakt」で起動します。それぞれの製品詳細ページにて対応のKontaktバージョンをご確認ください。

native-instruments-kontakt-7-thumbnails-how-to-use Kontakt 7とは?Playerとフルバージョンの違い、使い方から無料音源まとめまで!Native Instrumentsの音源プラットフォーム
Impact Soundworksは、現在以下のセールを開催中です。

詳細からYouTube動画が確認できます。

背景灰色=Native Instruments「Kontakt」で動作する音源

新作Shreddageリリースセール:2023年12月31日まで

ブラックフライデーバンドルセール:2023年11月28日まで

ik-multimedia-black-friday-sale-2023

2. 過去の参考セール価格・時期

Impact Soundworks製品は、過去に以下のようなセールが行われていました。

シルバーウィークセール:2023年9月26日・10月4日まで

ソフトシンセ(シンセサイザー音源)など

ピアノ・鍵盤楽器音源など

ドラム・パーカッション音源など

ベース音源など

ギター音源など

ストリングス・ブラス・木管・マレット・オーケストラ音源など

ボーカル・コーラス・クワイア音源など

シネマティック・複数種類の音源・サンプラーなど

民族楽器・珍しい楽器など

ソフト音源バンドル・パッケージ品など

シンセプリセット・サンプルパック

リバーブ

歪み・テープ系エフェクトなど

アンプシミュレーター・コンパクトエフェクターなど

マルチエフェクト

2023年7月8・18日、8月15日までサマー&限定セール

ソフトシンセ(シンセサイザー音源)など

ピアノ・鍵盤楽器音源など

ドラム・パーカッション音源など

ベース音源など

ギター音源など

ストリングス・ブラス・木管・マレット・オーケストラ音源など

ボーカル・コーラス・クワイア音源など

シネマティック・複数種類の音源・サンプラーなど

民族楽器・珍しい楽器など

ソフト音源バンドル・パッケージ品など

シンセプリセット・サンプルパック

リバーブ

アンプシミュレーター・コンパクトエフェクターなど

マルチエフェクト

2023年5月8日まで日本限定セール

ソフトシンセ(シンセサイザー音源)など

ピアノ・鍵盤楽器音源など

ドラム・パーカッション音源など

ベース音源など

ギター音源など

ストリングス・ブラス・木管・マレット・オーケストラ音源など

ボーカル・コーラス・クワイア音源など

シネマティック・複数種類の音源・サンプラーなど

民族楽器・珍しい楽器など

ソフト音源バンドル・パッケージ品など

シンセプリセット・サンプルパック

リバーブ

アンプシミュレーター・コンパクトエフェクターなど

マルチエフェクト

2023年3月31日までストリングス音源セール

2023年1月2日までエンドオブイヤーセール

ソフトシンセ(シンセサイザー音源)など

ピアノ・鍵盤楽器音源など

ドラム・パーカッション音源など

ベース音源など

ギター音源など

ストリングス・ブラス・木管・マレット・オーケストラ音源など

ボーカル・コーラス・クワイア音源など

シネマティック・複数種類の音源・サンプラーなど

民族楽器・珍しい楽器など

ソフト音源バンドル・パッケージ品など

シンセプリセット

リバーブ

マルチエフェクト

2022年11月29日までブラックフライデーセール

2022年9月26日までセール

ソフトシンセ(シンセサイザー音源)など

ピアノ・鍵盤楽器音源など

ドラム・パーカッション音源など

ベース音源など

ギター音源など

ストリングス・ブラス・木管・マレット・オーケストラ音源など

ボーカル・コーラス・クワイア音源など

シネマティック・複数種類の音源・サンプラーなど

民族楽器・珍しい楽器など

ソフト音源バンドル・パッケージ品など

シンセプリセット

リバーブ

マルチエフェクト

synthesizer-v-2023-winter-sale

3. おすすめの人気製品

ここからは、Impact Soundworks製品の中でも人気のおすすめ製品をいくつかピックアップして概要を解説します。是非参考にしてください。

TOKYO SCORING DRUM KITS

TOKYO SCORING DRUM KITSは、エンジニアの相澤光紀氏を中心に設計され、ドラマー髭白健氏とのコラボレーションにより制作されたドラム音源です。

5種類のドラムキットとドラムアンサンブルの本格的なサウンドを閉じ込め、アニメのオープニングのようなリズミカルな楽曲から、ジャズフュージョンや熱い戦闘シーンまで網羅することが可能です。

キック、スネア、ハイハット、ライド、クラッシュLRに加えてハイ、ミッド、ロー、フロア4つのタムとスプラッシュやチャイナシンバルも搭載されており、テクニック溢れるパターンを作りたくなるような音源です。

SOUND CITYスタジオでレコーディングされ

  • Full Mix:SOUND CITYのルームサウンドを自在に操りミックスの柔軟性を最大限に高めたバージョン
  • Aizawa Mix:相澤氏が所有するハードウェアで徹底的にミキシング処理されたバージョン
  • Board Mix:CPU消費量を最小限に抑え作曲に特化したバージョン

など、複数のサンプルセットを搭載しています。

※各バージョンにはそれぞれいくつかのプリセットがあります。

また、ドラムキットは最大3種類のスポットマイク(スネアトップ/トップ/ボトム)、オーバーヘッド、3種類のアンビエントなど豊富なマイクポジションが用意されています。

最大10種類のダイナミクス・ラウンドロビンで、17,000種類以上のサンプルを収録しています。

<使い方やレビューなど詳しい記事>

tokyo-scoring-drum-kits Impact Soundworks「TOKYO SCORING DRUM KITS」レビューと使い方やセール情報!ジャパニーズドラム音源!パラアウトも解説

Shreddage 3シリーズなどギター音源各種

Impact Soundworksの中でも人気な製品がギター音源です。メタルなど激しいジャンル向けのものからクリーンなモデルやジャズエレキギター、ペダルスチールギターまであらゆるギターを網羅しています。

一番汎用性の高いフェンダーストラトキャスターがモデルのエレクトリックギター音源Shreddage 3 Stratusは無料で利用できるフリーバージョンもあります。

impact-soundworks-shreddage-3-stratus-free 【無料】Impact Soundworks「Shreddage 3 Stratus FREE」レビューと使い方!無料のKontakt Player対応エレキギター音源

TOKYO SCORING STRINGS

TOKYO SCORING STRINGSは、世界的に有名なアニメやゲームのサウンドトラックで活躍する日本を代表するセッションストリングスアンサンブル“室屋光一郎ストリングス”のストリングス音源です。レコーディングエンジニアは相澤 光紀氏が務め、サウンドシティスタジオのAstでレコーディングされました。

細部までしっかりと録音されたアーティキュレーションが揃えられ、特に日本の小規模なストリングスセクションの強みである俊敏性と鮮明なサウンドに加えて、美しいレガートまでを一通り提供します。

4. Impact Soundworks製品のインストール・アクティベーション方法

Impact Soundworks製品のインストール・アクティベーション方法は以下の6STEPで完了します。

  1. Pluse Downloaderをダウンロード・インストール
  2. Pluse Downloaderを起動してRegisterからアカウント作成、ログインして右上Add a Productからシリアルナンバーを入力してインストール
  3. Native Instrumentsにてアカウント登録
  4. Native Access 2をダウンロード・インストール、起動してログイン
  5. 左下Add Serialからシリアルナンバーを入力
  6. LocateからPulse Downloaderでインストールしたファイルを選択

まとめ

Impact Soundworksの最新のセール情報について解説しました。今回は、ほとんどの製品がセール対象となっています。

ギター音源はShreddage 3 Stratus FREEを無料で使うことができるので一度試してみて、気に入ったら購入する形がおすすめです。Shreddage 3シリーズは基本的に似たような仕様になっています。

また、弊サイトではImpact Soundworks以外のプラグイン等の機材の最新セール情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!ブラックフライデー無料やおすすめVSTプラグイン、音源、時期も解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA