UVIのクリエティブEQプラグイン「Shade」のセールが開催中です!
この記事では、そんなShadeの最新セール情報や概要、インストール・アクティベーション方法など解説しますので、ぜひ参考してください。
この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。
1. Shade最新セール情報
Shadeは、現在以下のようなセールを開催中です。
Shade最安値セール:2025年8月4日まで
Audio Plugin DealsやPlugin Boutique、ADSR Soundsでは、購入者限定おまけの無料特典も付いてきます。

2. UVI「Shade」とは?
Shadeは、従来のEQやフィルター、モジュレーションの枠を超えた、次世代のフィルタリングツールです。35種類の多彩なフィルターシェイプと10種類のモジュレーターを搭載し、ドラッグ&ドロップによる柔軟なセミモジュラー構造で、複雑かつクリエイティブなサウンドデザインを直感的に実現します。
単なるEQではなく、サウンドに新しい命を吹き込む創造的なエフェクト環境として設計されており、トラックの処理だけでなく、ダイナミックEQ、マルチバンドコンプレッション、フェイザー/フランジャーのようなモジュレーション、ピッチ追跡など、多機能な設計が際立ちます。
フィルターはデジタルからアナログモデリングまで網羅し、2000dB/octのスロープやQコントロールなど、業界でも稀な柔軟性を誇ります。また、ゼロレイテンシーで高音質処理を実現し、モダンなDAWワークフローに完全対応。見た目はシンプルでも、中身は驚くほどパワフルで、あらゆるジャンルや制作スタイルに適応します。
主な特徴
- 35種類のフィルターシェイプ:デジタルからアナログモデリング、多共振タイプまで対応
- 10種のモジュレーター:LFO、エンベロープ、MSEG、XYパッド、フォロワー、ピッチトラッキングなど
- セミモジュラー構造:ドラッグ&ドロップで柔軟なルーティングが可能
- ダイナミックEQ & モジュレーション:任意のパラメータに動的制御を付加可能
- 超高精度 & ゼロレイテンシー:アナログマッチング処理でも軽量かつリアルタイム対応
- 多チャンネル & M/S対応:サラウンドやステレオ展開にも柔軟に対応
- フィルターQの独立調整:Q-Up / Q-Downにより滑らか〜極端な加工が可能
- 最新版1.2搭載機能:ピッチトラッキング、20の新プリセット、UI改善など
3. UVI製品のインストール・アクティベーション方法
UVIの製品のオーソライズはiLokアカウントが必要となります。(USBは無くても大丈夫です。)
iLokに関する詳しい記事は以下をご覧ください。

- UVIでアカウント作成
- UVI Portalをダウンロード・インストール・ログイン
- UVI PortalのRedeem Serialからシリアルナンバー・iLok User IDを入力
- UVI Portalで製品をインストール
- iLok License Managerでアクティベート
※UVI Workstationで起動する製品は、UVI Workstationもインストールする必要があります。
4. UVI最新セール情報まとめ
UVI製品に関するセール情報まとめは以下の記事を参考にしてください。

また、弊サイトではShade以外のプラグイン等の機材の最新セール情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

5. 過去セール参考価格・時期・最安値
Shadeは、過去に以下のようなセールを開催していました。
全エフェクト半額セール
Shade60%OFFセール
質問等ございましたらコメント欄からどうぞ!