【1記事で網羅】最新セールまとめ

【無料】xunil-cloud「CloudReverb」無償配布!初期反射と後期残響を細かく操れるリバーブプラグイン

cloudreverb-thumbnails

PR

xunil-cloudによるリバーブプラグイン「CloudReverb」が無料配布中です!

この記事ではそんなCloudReverbの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で手に入るおすすめのフリーリバーブプラグイン一覧はこちらの記事をご覧ください。

free-reverb-plugin-thumbnails 【2025年】フリーリバーブプラグインおすすめを厳選!無料VSTソフトルーム、ホール、プレート、スプリングなど最新一覧


1. xunil-cloud「CloudReverb」とは?

CloudReverbは、Valdemar Erlingsson氏が開発したCloudSeedのアルゴリズムをJUCEフレームワークで再実装した高性能アルゴリズミックリバーブプラグインです。CloudSeedはランダムシード制御を活用し、マルチタップディレイ・Schroeder型オールパスフィルター・複雑なモジュレーションとフィルター処理を組み合わせて、自然な残響を生成します。特に「初期反射」と「後期残響」セクションを詳細に調整でき、音場の広がり、空気感、明瞭度を細かく作り込むことが可能です。

主な特徴

  • CloudSeed由来の高度なアルゴリズミックリバーブ
  • マルチタップディレイ+Schroeder型オールパスフィルター+多段モジュレーション
  • ランダムシード制御による音質バリエーションとステレオ幅調整
  • 初期反射・後期残響の詳細パラメータ調整

2. CloudReverbダウンロード・インストール方法

CloudReverbは、GitHubにて配布されています。Windows、Mac、Linuxから選択してプラグインファイルをダウンロードできます。ダウンロードしたプラグインファイルは、DAWが読み込むことができる適切なフォルダに移動しましょう。

Windows

  • VSTフォルダ:C:\Program Files\VSTPlugins
  • VST3フォルダ:C:\Program Files\Common Files\VST3

macOS

  • VSTフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST/
  • VST3フォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST3/
  • AUフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/Components/

CloudReverbの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではCloudReverb以外のプラグイン等機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です