【1記事で網羅】最新セールまとめ

【2025年】フリーリバーブプラグインおすすめを厳選!無料VSTソフトルーム、ホール、プレート、スプリングなど最新一覧

free-reverb-plugin-thumbnails

PR

この記事では、無料で利用することが可能なフリーリバーブプラグインをまとめてご紹介します。作曲ソフトDAWの拡張機能VST、AUなどプラグインとして利用できるフリープラグインエフェクトになります。

また、その中でもおすすめのものを厳選してご紹介します。是非参考にしてください。

※この記事は、新しいフリーリバーブプラグインが見つかり次第、随時更新していきます。



1. 無料のフリーリバーブ・ディレイプラグイン一覧

無料で利用可能なフリーリバーブ・ディレイプラグインを一覧でまとめました。これらを含むフリーソフト音源やプラグインエフェクトまとめは以下の記事を参考にしてください。

free-instruments 【随時更新】DTM無料ソフト・VSTプラグインまとめ!おすすめフリー音源・エフェクト厳選!入れ方や場所・使い方も解説
プラグインは、vstファイル(VSTプラグイン)やcomponentファイル(AUプラグイン)で管理されます。

それらのファイルが適切なフォルダにあることでDAWなどで使用することができます。DAWの設定で読み込むプラグインフォルダを変更できますが、WindowsやMacではそれぞれ基本的に以下のフォルダがデフォルトのプラグインフォルダになります。

Windows

  • VSTフォルダ:C:\Program Files\VSTPlugins
  • VST3フォルダ:C:\Program Files\Common Files\VST3

macOS

  • VSTフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST/
  • VST3フォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST3/
  • AUフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/Components/

基本的にはインストールすると、自動でフォルダにファイルが配置されますが、無料のプラグインなどではダウンロードした後にvstファイルやcomponentファイルを自分で移動しなければいけない場合があります。その場合は、ダウンロードしたファイルをDAWが読み込むことができる適切なフォルダに移動しましょう。

〜フリーリバーブ・ディレイなど〜

2. おすすめのフリーリバーブプラグインを厳選!

ここからは、フリーリバーブプラグインの中で、特におすすめなプラグインを厳選してお届けします。

PSP Audioware「PSP Chamber」

主な特徴

  • チャンバーアルゴリズムリバーブ
  • 3サイズ×3バリエーションの9タイプの設定可能
  • 密度が高く滑らかな減衰

PSP Chamberは、シンプルながら高品質なリバーブを提供する無料のリバーブプラグインです。物理空間の音響特性を再現し、密度の高いリバーブと滑らかな減衰を実現します。直感的に使える設計で、トラッキングやミキシングのさまざまなシチュエーションに対応します。特に、迅速に展開する音響効果と自然な響きが特徴です。

チャンバーアルゴリズムのみになりますが、密度が高いながらも滑らかで質の高いリバーブです。

<詳しい記事>

psp-chamber-thumbnails 【無料】PSP Audioware「PSP Chamber」無償配布!物理空間のエミュレーションを追求したチャンバーアルゴリズムリバーブ

Wave Alchemy「Magic 7」

主な特徴

  • 名機Bricasti M7モデルリバーブ
  • 11種のリバーブ+234種ものプリセット

Magic7は、伝説的なリバーブエフェクト「Bricasti M7」のサウンドを忠実に再現したプラグインです。M7の自然で奥行きのあるリバーブを再現し、ミックスやマスタリングで定評のある234種類のプリセットを備えています。

豊富すぎるプリセットを搭載しており、部屋の響きや広がりを表現するリバーブから、壮大なホール、温かみのあるチャンバーまで、あらゆる音場を表現できます。

<詳しい記事>

magic7-thumbnails 【無料】Wave Alchemy「Magic7」無償配布!名機Bricasti M7をモデルとした多彩で充実したリバーブ

Spectral Plugins「Spacer」

主な特徴

  • 5つの空間系エフェクト+ユーティリティエフェクト
  • クリエイティブなアンビエントエフェクト
  • それぞれのモジュールに多数プリセット搭載

Spectral Pluginsのプラグインが全て無償化となり、有料プラグインとして販売されていたSpacerも無料で利用することが可能となりました。

Spacerは、時間と空間が一体となったモジュラークリエイティブエフェクトステーションです。5つのエフェクトモジュールが搭載されており、任意の順番でリンクすることで無限のFXコンビネーションを生み出すことができます。アルゴリズミックリバーブ、コンボリューションリバーブ、グラニュラーリバーブ、シンプルディレイ、グラニュラーディレイを使って信号を軌道に乗せ、夢のような倍音、移り変わるサウンドスケープ、現代的なアンビエンスを作り出します。

<詳しい記事>

spectral-plugins-free-thumbnails 【無料】Spectral Plugins完全無償化!空間系マルチエフェクトSpacerやトランジェントシェイパーPanczなど3種プラグイン

Stone Voices「Ambient Reverb 7」

主な特徴

  • アンビエントに最適なアルゴリズムリバーブ
  • 粒状感のない自然なサウンド
  • 最大100秒という長いリバーブタイム

Ambient Reverb 7は、Stone Voicesが提供するVSTリバーブプラグインで、特にアンビエント音楽に適した高品質なアルゴリズムリバーブを提供します。従来のリバーブと異なり、自然で粒状感のない反響を生成し、最大100秒という非常に長いリバーブタイムを持つのが大きな特徴です。これにより、フリーズ効果や、深く持続する音響背景を演出することが可能です。

最新のバージョン7では、Sizeパラメータの滑らかな調整が可能になり、さらにLFOによるディレイラインのモジュレーション、Mid/Side信号の個別処理と事前パンニング機能が追加されています。これにより、音響空間の表現力が格段に向上し、プロフェッショナルなサウンドデザインが行えます。

<詳しい記事>

ambient-reverb-7-thumbnails 【無料】Stone Voices「Ambient Reverb 7」無償配布!アンビエントに適した自然で粒状感のないアルゴリズムリバーブ

Valhalla DSP「Super Massive」

主な特徴

  • 20種類のモード搭載
  • 単純なエコーから塗りつぶされたようなリピート、リバーブまで

Valhalla Supermassiveは、人気リバーブを数多く開発するValhalla DSPのよるディレイ&リバーブプラグインです。20種類ものモードが搭載されており、年々アップデートされています。プリセットも増えていっています。単純なエコーから塗りつぶされたようなリピート、リバーブまで音を変換するクリエイティブで独特なディレイ&リバーブを構築できます。

<使い方など詳しい記事>

valhalla-supermassive-thumbnails 【無料】Valhalla「Super Massive 3.0.0」の使い方!20アルゴリズム搭載クリエイティブディレイ/リバーブプラグイン

Fuse Audio「VREV-666」

主な特徴

  • 1960年代の非常に珍しいスプリングリバーブモデル
  • リミッター付き

VREV-666は、1960年代の非常に珍しいスプリングリバーブモデルのプラグインです。4つのコントロールで、無料とは思えないスプリングサウンドを利用することができます。リミッター付きでピークを抑制して、スプリングリバーブへの影響を調整できます。

Waves「Free Plugin Pack」

主な特徴

  • インパルス応答ベースのコンボリューションリバーブIR Live: Real-World Reverb含むバンドル
  • 拡張IRライブラリでさらに多くのIRを追加することが可能

Waves Free Plugin Packは、世界のトッププロデューサーやエンジニアが使用しているプロレベルのプラグインを、完全無料で提供します。美しいアナログサチュレーション、クラシックなアナログモデルのEQやコンプレッサー、特殊なリバーブ、FXペダル、パワフルなFMシンセまで、さらにFree Plugin Packの今後のアップデートも無料です!

<詳しい記事>

waves-free-plugin-pack-thumbnails 【無料】Waves「Free Plugin Pack」無償配布!FMシンセから名機モデルコンプやサチュレーションなど9種プラグインバンドル

まとめ

フリーリバーブプラグインの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではリバーブプラグイン以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です