Arturiaが開発するソフトシンセや鍵盤楽器をまとめたAnalog Labの無料バージョン「Analog Lab Play」で利用できるプリセットパック「MiniBrute Funk」が無料配布中です!
この記事では、そんなMiniBrute Funkの無料配布情報や概要などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリーソフト音源・プラグインエフェクト一覧はこちらの記事をご覧ください。

1. Arturia「MiniBrute Funk」とは?
MiniBrute Funkは、MiniBrute V専用に作られた大胆で表現力豊かなサウンドコレクションです。ブラッシーなスタブ、ゴムのようなベースライン、鮮明なリード、グルーブ感あふれるシーケンスなど、これらのサウンドは、フックを作るにも、レトロでポップなメロディーを作るにも、クラシックファンク、ディスコ、80’sシンセのアティテュードを完璧に表現します。
Analog Lab Playとは?
Analog Lab Playは、音楽制作のワークフローに最適なシンセ、キーボード、インストゥルメントのプリセットにすぐにアクセスできる無料のソフトウェアインストゥルメントです。ピアノ、オルガン、アナログシンセ、デジタルシンセなど、受賞歴のあるV Collection、Pigments、そしてそれ以外のサウンドを試すことができます。100サウンドが収録されており、無料バージョンが「Analog Lab Play」なのに対して、有料バージョンは「Analog Lab Pro」という名前に変更されています。数回のクリックで必要なサウンドを絞り込み、プリセットを探索&カスタマイズして、自分だけのライブラリを作成できます。
<詳しい記事>

2. MiniBrute Funkインストール・アクティベーション方法
MiniBrute Funkは、Analog Lab Playを起動して、プリセットブラウザから簡単にダウンロードできます。
MiniBrute Funkの無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではMiniBrute Funk以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

質問等ございましたら下部のコメント欄からどうぞ!