【1記事で網羅】ブラックフライデーセールまとめ

【無料】Arturia「Analog Lab Play」無償配布!V CollectionやPigmentsなどから厳選されたシンセ&鍵盤楽器100サウンド音源

analog-lab-play-thumbnails

PR
universal-audio-cyber-week-sale-2023

Arturiaが開発するソフトシンセや鍵盤楽器をまとめたAnalog Labの無料バージョン「Analog Lab Play」が無料配布中です。

この記事では、そんなAnalog Lab Playの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。



1. Analog Lab Play無料配布情報

Arturiaが開発するソフトシンセや鍵盤楽器をまとめたAnalog Labの無料バージョン「Analog Lab Play」が無料配布中です。

spitfire-audio-blackfriday-sale-2023

2. Arturia「Analog Lab Play」とは?

Analog Lab Playは、音楽制作のワークフローに最適なシンセ、キーボード、インストゥルメントのプリセットにすぐにアクセスできる無料のソフトウェアインストゥルメントです。ピアノ、オルガン、アナログシンセ、デジタルシンセなど、受賞歴のあるV Collection、Pigments、そしてそれ以外のサウンドを試すことができます。100サウンドが収録されており、無料バージョンが「Analog Lab Play」なのに対して、有料バージョンは「Analog Lab Pro」という名前に変更されています。数回のクリックで必要なサウンドを絞り込み、プリセットを探索&カスタマイズして、自分だけのライブラリを作成できます。

Analog Lab Proとの違い

有料のAnalog Lab Proバージョンとの主な違いは以下のようになります。

Analog Lab Play Analog Lab Pro
サウンド 100 2000+
エフェクト ベーシック カスタマイズ可能
Stageビュー ×
Studioビュー ×
マルチ&スプリットビュー ×
価格 無料 199ドル

さらに、V Collectionを手に入れると個々のインストゥルメントの元となるシンセや鍵盤楽器を細かくエディット、10000以上のサウンドを手に入れることも可能です。詳しい違いについては公式の比較をご覧ください。




Arturia「V Collection 9」全て使ってレビュー!セール情報からアップグレードやRento-to-Ownも解説!


u-he-black-friday-sale-2023

まとめ

Analog Lab Playの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではAnalog Lab Play以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。


sale-thumbnails

【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!ブラックフライデー無料やおすすめVSTプラグイン、音源、時期も解説!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA