Pepto Audioが開発するドラムマシン音源「DR-84」が無料配布中です。
この記事ではそんなDR-84の無料配布情報や概要などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリードラム音源一覧はこちらの記事をご覧ください。


深みあるローエンドとパンチを付与するキャラクター系。アップグレード$25(約¥3,750)。

定番のオーディオリペア入門版。基本的なノイズ除去を手早く。

Manleyの真空管マイクプリをモデリングしたプリアンプ。

往年のハードウェアシンセの魂を現代的に再構築した音源バンドル。

AIサンプルインポートと豊富なカスタマイズを備えたキックドラムシンセ。

低域のリアルタイム波形表示でサブのミックスを最適化する解析ツール。

キック生成と低域解析をまとめたバンドル構成。
1. DR-84無料配布情報
Pepto Audioが開発するドラムマシン音源「DR-84」が無料配布中です。
ダウンロードしたプラグインファイルは、DAWが読み込むことができる適切なフォルダに移動しましょう。プラグインを起動すると一緒にダウンロードされているinstrumentsフォルダを選択する必要があります。
Windows
- VSTフォルダ:C:\Program Files\VSTPlugins
- VST3フォルダ:C:\Program Files\Common Files\VST3
macOS
- VSTフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST/
- VST3フォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST3/
- AUフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/Components/
2. Pepto Audio「DR-84」とは?
DR-84は、80年代の最もポピュラーなドラムマシン、Linn Drums、Roland TR-707、E-MU Drumulator、Oberheim DMX、Yamaha RX11、Simmons SDSVのサウンドを収録したバーチャルインストゥルメントです。また、シンセウェーブ/レトロウェーブ用に作られたモダンなキットも3つ含まれています。シンセウェーブキットを除き、サンプルはオリジナルの感覚を保つために加工されていません。
ドラムキット
- 6ドラムマシンキット
- 1エレクトロニックドラムモジュールキット
- 4ハイブリッド・キット
- 3 モダンシンセウェーブキット
機能
- リバーブ内蔵
- ローパスフィルター
- ドラムピースごとにピッチ、トリム、パン、ボリュームコントロール
- マスターボリュームノブ
- パラアウト可能
まとめ
DR-84の無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではDR-84以外のプラグイン等機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。


質問等ございましたらコメント欄からどうぞ!