【1記事で網羅】最新セールまとめ

【無料】Klevgrand「SyndtSphere 2」無償配布!70以上のプリセット間を移動するモーフィングシンセ

klevgrand-SyndtSphere-thumbnails

PR

Klevgrandが開発するソフトシンセ「SyndtSphere 2」が無料配布中です!

この記事では、SyndtSphere 2の無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で手に入るおすすめのフリーソフトシンセ一覧はこちらの記事をご覧ください。

free-soft-synthesizer-thumbnails 【2025年】フリーソフトシンセおすすめを厳選!無料VSTプラグイン(スタンドアロンあり)最新一覧


1. Klevgrand「SyndtSphere 2」とは?

SyndtSphereは、Klevgrandが開発したポリフォニックシンセサイザーです。最大の特徴は、球体状のUIを使い70種類以上のプリセット間をシームレスに移動しながらサウンドをモーフィングできる点にあります。直感的な操作で音作りが可能なため、初心者からプロのサウンドデザイナーまで幅広く活用できます。

このシンセはmacOS、Windowsの他にiPad、iPhoneに対応しており、デスクトップ環境でもモバイル環境でも手軽に音楽制作を行えます。

また、ピンポンディレイやモジュレーション機能(ピッチベンド、グライド、レガート)を搭載し、サウンドに独自のキャラクターを加えることができます。

主な特徴

  • 直感的な球体インターフェース:70種類以上のプリセット間を自由に移動し、サウンドをモーフィング
  • マルチプラットフォーム対応:macOS、Windows、iPad、iPhoneで利用可能
  • ピンポンディレイ搭載:シンプルかつ効果的なエコー効果
  • モジュレーション機能:ピッチベンドレンジ、グライド、レガートコントロール

2. SyndtSphereインストール・アクティベート方法

SyndtSphereは、Klevgrandのアカウントを作成してアカウントページから簡単にダウンロード・インストールできます。ライセンスキーもアカウントページに記載されています。

SyndtSphere 2の無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではSyndtSphere 2以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA