【1記事で網羅】セール情報まとめ

【無料】「Synful Orchestra」無償配布中!ストリングスからブラスまであらゆる楽器を収録したオーケストラ音源

synful-orchestra-thumbnails

nectar-4-mps-6-ozone-11

Synfulが開発するあらゆる楽器を収録したオーケストラ音源「Synful Orchestra」が無料配布中です。

この記事ではそんなSynful Orchestraの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。



1. Synful Orchestra無料配布情報

Synfulが開発するあらゆる楽器を収録したオーケストラ音源「Synful Orchestra」が無料配布中です。

ssl-drum-strip

2. Synful「Synful Orchestra」とは?

Synful Orchestraはピッコロ、フルート、オーボエ、イングリッシュホルン、クラリネット、バスクラリネット、ファゴット、フレンチホルン、トランペット、トロンボーン、バストロンボーン、チューバ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスなどあらゆる楽器が収録されたオーケストラ音源です。それぞれの楽器は細かく調整できるパラメータが搭載されており、とても無料とは思えない仕様となっています。

ソロ楽器やセクション奏者はバーチャルステージ上に配置されます。オーケストラの各楽器は、特定の位置から鳴っているように聞こえます。

特許取得済みの再構築フレーズモデリングテクノロジーにより、録音されたフレーズのデータベースを使用し、データベースからの断片を接合、アディティブシンセシスで再合成されています。

システム要件

  • MAC OSX 10.7以降。ARM (M1, M2)およびIntelのネイティブ64bit
  • Windows 7以降。 ネイティブ64bit
  • AU、VST3、AAXプラグインフォーマット
silver-week-sale

まとめ

Synful Orchestraの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではSynful Orchestra以外のプラグイン等機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!無料やおすすめVSTプラグイン、音源、時期やブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA