【1記事で網羅】最新セールまとめ

【無料】Morphoice「Unstable」無償配布!Yamaha CS-80にインスパイアされたモダンなアナログシンセベータ版

unstable-thumbnails

PR

Morphoiceが開発するソフトシンセベータ版「Unstable」が無料配布中です!

この記事では、Unstableの無料配布情報や概要などご紹介します。

是非参考にしてください。

無料で手に入るおすすめのフリーソフトシンセ一覧はこちらの記事をご覧ください。

free-soft-synthesizer-thumbnails 【2025年】フリーソフトシンセおすすめを厳選!無料VSTプラグイン(スタンドアロンあり)最新一覧


1. Morphoice「Unstable」とは?

Unstableは、Yamaha CS-80にインスパイアされたモダンなシンセサイザーでありながら、CS-80のエミュレーターではなく、オリジナルのハードウェアに近いサウンドを実現しています。

このシンセサイザーは2つの独立したシンセシスレイヤーを備えており、各レイヤーにはノイズ、ノコギリ波、パルス波の3種類のオシレーターを搭載。さらに、各オシレーターのレベルを自由に調整できるため、オリジナルのCS-80よりも柔軟なサウンドデザインが可能です。フィルターセクションでは、CS-80を模倣したハイパスフィルターと、自己発振可能なMoogスタイルのローパスラダーフィルターを搭載し、幅広い音作りに対応。また、CS-80で高く評価されたリングモジュレーターも忠実に再現し、アナログらしい豊かな倍音変化を実現しています。さらに、革新的なリボンコントローラーにより、最大1オクターブのピッチベンドが可能。16ステップのアルペジエーターも搭載し、複雑なシーケンスも作成できます。

現在、ベータ版として無料で提供されており、ユーザーからのフィードバックをもとに改良が続けられています。

主な特徴

  • Yamaha CS-80にインスパイアされたモダンなアナログシンセ
  • 2つのシンセシスレイヤー(ノイズ、ノコギリ波、パルス波オシレーター搭載)
  • 独立調整可能なオシレーターのレベルコントロール
  • Moogスタイルの自己発振可能なローパスフィルター
  • CS-80を忠実に再現したリングモジュレーター
  • リボンコントローラーによるピッチベンド(最大1オクターブ)
  • 16ステップアルペジエーター(一部機能は未実装)
  • アナログドライブ回路によるウォームな歪み
  • DarkStarリバーブ、ディレイ、WingMenコーラス搭載

2. Unstableインストール方法

Unstableは、MacもしくはWindowsを選択してプラグインファイルをダウンロードできます。ダウンロードしたWindowsもしくはMacのプラグインファイルは、DAWが読み込むことができる適切なフォルダに移動しましょう。また、プリセットも配布されており、ダウンロードしてプリセットブラウザの左上のボタン「MORE」から表示できる場所にフォルダを移動することで追加できます。

Windows

  • VSTフォルダ:C:\Program Files\VSTPlugins
  • VST3フォルダ:C:\Program Files\Common Files\VST3

macOS

  • VSTフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST/
  • VST3フォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/VST3/
  • AUフォルダ:Macintosh HD/Library/Audio/Plug-ins/Components/

Unstableの無料配布情報をお届けしました。

弊サイトではUnstable以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA