この記事では、人気のDAW(作曲ソフト)Ableton Liveにおける最新のセール情報をご紹介します。
是非、参考にしてください。
この記事は、新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。
1. Ableton Liveの最新セール情報
2023年3月28日まで、Ableton Liveの20%OFFフラッシュセールが開始されました。
新規購入価格
アップグレード価格
Ableton Live 11 Suite
Ableton Live 11 Standard
その他アップグレード価格で購入できる場合があります。Ableton公式でログインしてショップページにて価格をご確認ください。

2. いつまで?過去セール時期・期間
Ableton Liveは過去に以下のようなセールが開催されていました。
- 20%OFFブラックフライデーセール:2022年11月15日〜(期間限定)
- 25%OFFエンドオブサマーセール:2022年8月31日〜2022年9月6日まで
- 25%OFFフラッシュセール:2022年6月8日〜6月14日まで

3. Ableton Live 11とは?
ベルリンに本社をおき、1999年に設立され2001年に初代バージョンをリリース。AbletonはPushというハードウェアサンプラーも販売しておりPushとAbleton Liveをセットで購入することも可能です。
Ableton Liveの大きな特徴はセッションビューと呼ばれる機能で、その名の通りセッションのようにループされるクリップを操ることができます。これは特にDJなどに好まれる機能で使用しているアーティストもDJやトラックメイカーが多い傾向にあります。ただし、セッションビューとは別に一般的なDAWの仕様である左から右に時間軸、縦にトラック(音の種類)のアレンジメントビューも備えていますので不便な点はありません。
複数のパソコンやアプリなどとリンクすることが可能なAbleton Linkという機能も備わっているためユニットやグループで活動する場合は大変便利です。
iPhoneやiPadなどiOSで利用できるスケッチ用アプリNoteとクラウドAbleton Cloudを使ってデバイスや場所などの制限を取っ払った音楽制作も可能です。
無料で基礎知識が学べるLearning Music、Learning Synthsなど教育にも力を入れています。


バージョンによる主な違い・比較
バージョン | Intro | Standard | Suite |
オーディオ・MIDIトラック | 16 | 無制限 | 無制限 |
センド・リターントラック | 2 | 12 | 12 |
オーディオ入力 | 8 | 256 | 256 |
オーディオ出力 | 2 | 256 | 256 |
インストゥルメント | 4 | 6 | 17 |
音源・素材 | 1500+ | 1800+ | 5000+ |
ライブラリの容量 | 5+GB | 10+GB | 70+GB |
オーディオエフェクト | 21 | 37 | 60 |
MIDIエフェクト | 8 | 14 | 16 |
オーディオをMIDIに変換 | × | ◯ | ◯ |
Max for Live | × | × | ◯ |
※詳しい違いは公式の比較をご覧ください。
Suite版では、音源やエフェクトなどのデバイスから、UIまでも自作できるMax for Liveが利用できかなり自由度が高いです。逆に、Intro版は16トラックのみとかなり制限された仕様になっています。
まとめ
Ableton Liveの最新セール情報をお届けしました。
また、弊サイトではAbleton Live以外のDAWやプラグイン等の機材の最新セール情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。
