エスニック系など独自のクリエイティブな音源を開発するMNTRA Instrumentsから荒々しさ、雑味のある独特なエレクトロアコースティックシンセ「Vespera」のセールが開催中です!
この記事では、そんなVesperaの最新セール情報から、製品の概要、インストール・アクティベーション方法など解説します。
是非参考にしてください。
この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。
1. MNTRA Instruments「Vespera」とは?
Vesperaは、アコースティックシンセシスに焦点を当てた広範囲にわたるサウンド実験の結果、真空管駆動回路の生の歪みと物理的な物体が持つ生来の共鳴をシームレスに融合させたハイブリッドなエレクトロアコースティックシンセサイザーとなっています。各振動は、振動スピーカートランスデューサーを介した丹念なリアンプによって完全に変化し、様々な皮のドラム、金属バネ、珍しい巨大なインドのエスラージやスウェーデンのニッケルハルパといった共鳴楽器の共鳴振動など、多様な媒体を通して共鳴します。その結果、有機的なテクスチャーとトーンの多様な配列が生まれ、オリジナルの歪んだモジュラーシンセの信号の硬質さが、まったく新しいサウンドに変換されます。
バージョンによる違い
Vesperaは、StandardとProの2バージョンがあります。
Pro版
6オクターブ(Standardの4オクターブより1オクターブ下、1オクターブ上)、最大13ラウンドロビンに及ぶ拡張サンプルレンジを搭載し、同じキーのリトリガー時に発生する自然なバリエーションをすべて捉えます。32GBのシステムRAMを推奨し、妥協することなくVesperaの全機能を追求したいプロフェッショナルやライブ演奏ミュージシャンのために作られています。
Standard版
Pro版と同じ優れたプリセットとサンプルマップを提供しますが、1ノートあたり1ラウンドロビンと4オクターブレンジに最適化されています。システムが限られている方や新人ミュージシャンに最適で、全体的なクオリティとパフォーマンスを維持しながら、Vesperaの世界への包括的な入門を提供します。
2. インストール・アクティベーション方法
MNTRA Instruments製品のインストール・オーソライズは変更されました。
以下の4STEPで完了します。
- MNDALA 2エンジンをダウンロード・インストール
- DAW内で起動してMNTRA Instrumentsのアカウントでログイン
- LibraryのADD FROM SERIALからシリアルナンバーを入力
- 製品をインストール
3. Vespera最新セール情報
Vesperaは、現在以下のようなセールを開催中です。
MNTRA Instrumentsの音源は、独自のMNDALAエンジンを使って起動します。画面左側のX(=)Y(△)Z(◯)もしくは紐づいたグラフィックをドラッグすることで調整できる3つコントロールが特徴的ですが、それだけなくそれぞれのサンプルのエンベロープやエフェクト、アルペジエーターなど一般的なパラメータも調整することができます。
ホリデーセール:2025年1月5日まで
- (1/5)MNTRA Instruments「Orakleシリーズ」荒涼とした風景からインスピレーションを得たダークサウンド¥6,541〜
- (1/5)MNTRA Instruments「Galactron」ネオサイケデリックな美学を彷彿とさせるエレクトロニックサウンドの集合体¥4,193
- (1/5)MNTRA Instruments「Arca」SFと古代文化にインスパイアされた異次元ストリングス¥8,218
- (1/5)MNTRA Instruments「Atma」儀式用ベルや古代楽器を用いたヒーリングテクスチャー¥8,218
- (1/5)MNTRA Instruments「Naada」インド楽器の共鳴音を再構築¥13,249
- (1/5)MNTRA Instruments「Pripyat」シンセテクスチャー¥4,193
- (1/5)MNTRA Instruments「ORO」コロンビアの金属楽器やオルガンなどによるサウンドスケープ¥5,870
- (1/5)MNTRA Instruments「Tenebrae」LAのアーティストSNAKES OF RUSSIAに発掘されたシンセテクスチャー音源¥8,218
- (1/5)MNTRA Instruments「Pyramids」古代幾何学と現代サウンドデザインが融合したクリスタルクリアな音色の音源¥5,870
- (1/5)MNTRA Instruments「BOREALIS」14のアルゴリズム搭載ユニークなリバーブ¥13,249
- (1/5)MNTRA Instruments「Vespera」変形真空管ドライブエレクトロアコースティックハイブリッドシンセStandard版¥8,218 / Pro版¥13,249
- (1/5)MNTRA Instruments「Core Bundle」独自のエスニッククリエイティブ音源バンドル¥75,300
- (1/5)MNTRA Instruments「Caprakan」メゾアメリカンとアンデス50以上の珍しい楽器¥12,578
- (1/5)MNTRA Instruments「Ha Noi」ベトナムハノイサウンドインストゥルメント¥4,863
- (1/5)MNTRA Instruments「Huracan」メゾアメリカンとアンデスにインスパイアされた管楽器/パーカッション¥8,218
- (1/5)MNTRA Instruments「Kymera」ホラーサウンドエフェクトインストゥルメント¥6,521
- (1/5)MNTRA Instruments「Ultrasonic Death Whistleシリーズ」アステカのデスホイッスル¥3,186〜
Audio Plugin DealsやPlugin Boutique、ADSR Soundsでも購入者限定おまけの無料特典も付いてきます。特典については下記の記事を参考にしてください。
4. MNTRA Instruments最新セール情報まとめ
MNTRA Instruments製品に関する最新セール情報まとめは以下の記事をご覧ください。
弊サイトではVespera以外のプラグイン等の機材の最新セール情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。
5. 過去セール参考価格・時期・最安値
Vesperaは、過去に以下のようなセールを開催していました。
ブラックフライデーセール:2024年12月3日まで
Vesperaシリーズリリースセール:2024年6月10日まで
質問等ございましたら下部のコメント欄からどうぞ!