この記事では、エスニック系など独自のクリエイティブな音源を開発するMNTRA Instrumentsの最新セール情報から、製品の概要、インストール・アクティベーション方法など解説します。
是非参考にしてください。
この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。
1. MNTRA Instruments最新セール情報
MNTRA Instrumentsは、現在以下のようなセールを開催中です。
MNTRA Instrumentsの音源は、独自のMNDALAエンジンを使って起動します。画面左側のX(=)Y(△)Z(◯)もしくは紐づいたグラフィックをドラッグすることで調整できる3つコントロールが特徴的ですが、それだけなくそれぞれのサンプルのエンベロープやエフェクト、アルペジエーターなど一般的なパラメータも調整することができます。
超お得ブラックフライデー限定バンドル:2023年12月3日まで
ブラックフライデー限定11のプラグイン、4.5GB以上のサンプル、400万以上のサウンドへの1ヶ月のアクセスバンドル「29$ Black Friday Bundle」がセール中です。MNTRA Instruments「Pripyat」が含まれます。

29$ Black Friday Bundleセール!ブラックフライデー限定NIシンセSuper 8など11プラグイン4.5GB以上サンプル超お得バンドル
ブラックフライデーセール:2023年12月6日まで
- (12/6)MNTRA Instruments「Pripyat」シンセテクスチャー¥2,489
- (12/6)MNTRA Instruments「Galactron」ネオサイケデリックな美学を彷彿とさせるエレクトロニックサウンドの集合体¥3,152
- (12/6)MNTRA Instruments「Atma」儀式用ベルや古代楽器を用いたヒーリングテクスチャー¥6,470
- (12/6)MNTRA Instruments「Orakle」荒涼とした風景からインスピレーションを得たダークサウンド¥4,811 / 拡張版¥8,129
- (12/6)MNTRA Instruments「Arca」SFと古代文化にインスパイアされた異次元ストリングス¥6,470
- (12/6)MNTRA Instruments「ORO」コロンビアの金属楽器やオルガンなどによるサウンドスケープMI¥4,800 / PiB¥4,812
- (12/6)MNTRA Instrumentsエスニックなどインストゥルメントバンドル各種¥6,470〜
- (12/6)MNTRA Instruments「Ha Noi」ベトナムハノイサウンドインストゥルメント¥3,152
- (12/6)MNTRA Instruments「Kymera」ホラーサウンドエフェクトインストゥルメント¥3,152
- (12/6)MNTRA Instruments「Huracan」メゾアメリカンとアンデスにインスパイアされた管楽器/パーカッション¥6,470
- (12/6)MNTRA Instruments「Caprakan」メゾアメリカンとアンデス50以上の珍しい楽器¥6,470
- (12/6)MNTRA Instruments「Ultrasonic Death Whistle」アステカのデスホイッスル¥1,659
- (12/6)MNTRA Instruments「UDW X」アステカデスホイッスルのダークサウンド拡張版MI¥2,500 / PiB¥2,489
UDW(Ultrasonic Death Whistle) LE無料配布!:2023年11月25日まで
UDW LEは、こちらの応募フォームからもらうことができます。

2. 有料のMNTRA Instruments製品一覧
有料のMNTRA Instrumentsは、以下のような製品があります。
Atma
Atmaは、受賞歴のあるMntra創設者兼作曲家のBrian D’Oliveiraが、世界中の聖地巡礼で入手した神聖な音の楽器を集めたものです。儀式の癒しの鐘からアステカの火山岩まで、創造的に強力な非線形サウンドデザインエンジンMNDALAの可能性を探るためにこれらの特別な楽器がサンプリングされました。最先端の超音波サンプリングプロセスでこれらの古代の楽器の豊かな質感をキャプチャすることにより、以前は不可能だった深さと透明度で、その複雑なハーモニックスを探索することを可能にします。
<レビューや使い方など詳しい記事>

Mntra Instruments「Atma」レビューと使い方やセール情報!独特のヒーリングテクスチャー・パーカッション音源
Ultrasonic Death Whistle (LE版あり)
Ultrasonic Death Whistleは、Mntraの強力なMNDALA Sound Sculpture Engineの入門用として設計されました。この2つの組み合わせは、Mntraの最先端の超音波品質サンプリングで、比類のない創造の可能性の扉を開きます。
受賞歴のあるMntra創設者兼作曲家のBrian D’Oliveiraによって演奏されるUltrasonic Death Whistleは、彼らの研究開発中に発見された貴重なプレコロンビアのデスホイッスルのコレクションへのウィンドウを提供しています。これらのデスホイッスルの多くは、数々の賞を受賞したAAAビデオゲームのサウンドトラックの制作に使用されました。
ビデオゲームオーディオにインスパイアされたインタラクティブなシーンでは、ノンリニアの多次元コントロールとパッチ作成により、直感的かつシームレスな音楽表現が可能です。
Ultrasonic Death WhistleのLE版は、厳選されたサンプルマップが収録されています。期間限定で無料配布される場合があります。
<詳しい記事>

【無料】Mntra Instruments「Ultrasonic Death Whistle(UDW) LE」期間限定配布!アステカデスホイッスル音源
Ultrasonic Death Whistle X
Ultrasonic Death Whistle Xは、アステカデスホイッスルのダークサウンド拡張版です。世界で最もゾッとする楽器と呼ばれるセラミック製のドクロ型の驚異的な楽器は、メキシカの精神的な儀式や、敵に恐怖を与えるために戦場で広く使用されていました。
MNTRAは、長年の研究から生まれた希少な手作りデスホイッスルの精巧なコレクションの深みのあるソースサンプルとMNDALA 2の広大なサウンドシェイピング機能を組み合わせることで、クリエイティブな可能性が無限に広がります。UDW Xは、UDWの2倍以上のサンプルを提供するだけでなく、MNDALA 2の高度な機能を組み込んでいます。
Pripyat
Pripyatは、独自の美学を持つ電子テクスチャーコレクションを提示するソフト音源です。
通常人間の耳には聞こえない残酷な電磁波を純粋な形で様々な音響共鳴器を通してリアンプしたもの、様々なギターペダルとEurorackモジュラーエフェクトを通して処理されたビンテージアナログシンセサイザー、珍しいマリンバフォンとボンボドラム、さらにパーカッション音でドライアイスの騒々しい超音波録音を特徴としています。
Kymera
Kymeraは、次世代ホラーのための不気味なお化けサウンド、ダークなサウンドエフェクトコレクションです。Mntraチームは、受賞歴のあるホラービデオゲームや映画のカスタム楽器を制作してきた長年の研究開発を基にスタジオで数週間、型破りなサウンドオブジェクトやテクニックを試して、他にはないホラーツールキットを開発しました。
フランスの作曲家Pierre Schaefferが1940年代に開発したMusique concrèteの原理をベースに発展させた新しいインストゥルメントシリーズの最初の作品です。膨大な数の個性的なサウンドが超音波で録音されており、オリジナル音源の透明度や鮮明度を失うことなく、ピッチや加工が可能です。
Orakle X
Orakle Xは、Mntra最大のSound Sculpture Instrumentで、古代の音にインスパイアされたモダンなシネマティック音楽を作るために必要なものを全て提供します。
実験的な弦楽器のアーティキュレーション、轟くようなホルン、フルートのクラスター、倍音の歌声、ユニークなパーカッションなど、Orakle Xには様々なものが含まれています。
Orakle Xは、MntraのオリジナルOrakleを発展させたものです。オリジナルのOrakleは、Orakle Xのサウンドを手頃な価格で凝縮したコレクションです。
Orakle Xの核となるのは、Mntraの創設者Brian D’Oliveiraが世界中を旅して集めた一点ものの楽器の膨大なコレクションです。既成のオーケストラライブラリではない個性豊かなサウンドが揃っており、楽器の特徴を生かした拡張奏法に重点を置いています。1つの音を押さえるだけで、その音が進化していくのを聴くことができます。
Orakle
Orakleは、荒涼とした風景と古代の美学からインスピレーションを得て中世、北欧、汎アジア音楽文化の難解な楽器とテクニックを組み合わせています。
受賞歴のあるMntra創設者兼作曲家のBrian D’Oliveiraによって演奏され、受賞歴のある映画やビデオゲーム制作で得た数十年の経験から、Orakleは、中世と東洋に触発された演奏方法と、型破りの拡張テクニックを特長としています。
Arca
Arcaは、伝説的なモントリオールRCAビクタースタジオで録音されたダークで古風な弦楽器のテクスチャーです。ディストピア的なクラスターからダークでエーテル的なテクスチャーまで表現力豊かな異世界のサウンドを提供するために創造的に加工、ワープします。
Mntraの受賞歴のあるサウンドデザイナーが作成した50のプリセット、35の楽器サンプルマップ、直感的なアニメーション3軸コントロールが含まれています。
1820年代のバロックチェロと超自然的なグラニュラーシマー、モンゴルのモリンクールと放射性サチュレーション、ナイケルハルパとスペーシンググリッチなど、様々なサウンドをブレンドできます。
Galactron
Galactronは、FMシンセシス、大胆なステレオムーブメント、巨大なリバーブ、アンビエンスパッドの爆発にインスパイアされたネオサイケデリックな美学を彷彿とさせるエレクトロニックサウンドの集合体です。MNTRAのサンプリングエンジンMNDALA 2を通して、MNTRAチームが長い間愛用してきたシンセサイザーのサウンドを、常にカラフルで常に異なる、新しい万華鏡のような創造物へと成長しています。
Galactronは、キー、パッド、別世界の雰囲気へのレトロモダンなアプローチで、MNTRAの増え続ける楽器コレクションを補完します。80年代のデジタルまたはデジタル制御シンセサイザーのコレクションをサンプリングし、これらのすでに特徴的なサウンドは、MNDALA 2のエフェクトとモジュレーションの深いサウンドシェイピングネットワークの中で、次のレベルにもたらされます。
HA NOI
ドラマチックなコントラスト、活気ある音楽、豊かな歴史で有名なベトナム「ハノイ(HA NOI)」のサウンドワールドから生まれたこのプロジェクトは、MNTRAがこの街のユニークな音楽遺産の核心と魂に迫る音源です。MNTRAチームは、地元の一流ミュージシャンの才能に恵まれ、古くからの伝統と現代の革新的な技術を駆使して、特徴的なサウンドと表現力豊かなパフォーマンスを実現しました。
Caprakan
Caprakanは古代の土の音を再構築し、50以上の珍しい楽器を含む音源です。アンデスやメソアメリカ文化の伝統的な楽器と、電子的に励起された振動物質の探求を融合させています。これらの希少な音源の中には、深みのあるパーカッション、表現力豊かな管楽器、緻密な弦楽器、有機的なノイズのような音源などがあり、素晴らしい音楽やサウンドを構想し、デザインするための色彩豊かな基礎を与えてくれます。
Huracan
Huracanは、メソアメリカとアンデスの文化にインスパイアされた管楽器とパーカッション音源です。11の珍しいユニークな管楽器が、5つの質感豊かなパーカッションサウンドとともに、息をのむような音楽を創り出すための完全なパレットを提供します。
ジャングルの奥深くにある隠されたセノーテで、一人の旅人が古代の神を偶然見つけ、偶然にも深い眠りから目覚めさせ、ヒスパニック以前の文化が植民地化の影響を受けずに繁栄し続けた別のタイムラインへのポータルを起動させることを想像した。時を経て、彼らは独自のシンセサイザーや電子楽器を開発した。
MNTRAの創設者であるブライアン・オリヴェイラは、南米や中米の文化やユニークな楽器と深いつながりがあります。もともとベネズエラのアンデス山脈で育った彼は、これらのユニークな楽器を手始めに、古代の音楽文化を学び、研究することを生涯追求しています。彼の個人的な武器庫から厳選した音源を深くサンプリングし、そのユニークな可能性を作曲に生かすことができます。

3. 無料で使えるフリーソフト音源一覧
MNTRA Instrumentsは、無料で利用できる製品もいくつか開発しています。
<詳しい記事>

【無料】Mntra Instrumentsフリーソフト音源まとめ!ピアノや民族楽器を元にした創造的な音源配布中!
Klavir
Klavirは、美しく録音されたPetrofのアップライトピアノによる多機能なピアノ音源です。録音された音源を望む形に加工することができ、ノスタルジックな鍵盤、アンビエントパッド、ノイジードローン、歪んだシンセのようなシーケンスまであらゆるサウンドを奏でることができます。
Rasa
Rasaは、MntraのSound Sculpture Instrumentsの中から
- the large Tibetan Horn:Orakle
- Morin khuur:Arca
- Pitched Volcanic Rocks:Atma
- Viper:Ultrasonic Death Whistle
の4つのサンプルマップを収録しています。
Mirage
Mirageは、古代のドゥルパドボーカルと、1830年代の貴重なチャーチベースの深い響きを融合させた音源です。ドゥルパドの巨匠チンタン・ウパディヤイとMNTRAの創設者ブライアン・オリヴェイラによるこの自由な楽器は、豊かなバランスとユニークな融合を見せます。チェロよりも深く響くチャーチベースは、長年にわたり多くの受賞歴のあるゲームや映画のタイトルに登場し、歴史的なエレガンスを醸し出しています。チンタンとブライアンは共に、現代のサウンドトラックの中で難なく機能する新しいサウンドを作り上げました。ドローンやテクスチャーに最適なMirageは、伝統と革新が完璧なハーモニーを奏で、あなたの音楽風景に妖艶さと幽玄さを加えることができます。
Frcture
Frctureは、音楽ソーシャルプラットフォーム、ディストリビューターVamprのコラボレーションによって限定無料配布されているフリーソフト音源です。
ピアノなど以下の8インストゥルメント
- Piano Close
- Piano Far
- Warped Piano Close
- Warped Piano Far
- Shimmer Piano
- Rogue Bass
- Moving Pad
- Tape Noise
そして、50のプリセットでピアノにレイヤーしたテクスチャー、パッドサウンドからシンセサウンドまで奏でることができます。
<詳しい記事>

【無料】Mntra Instruments×Vampr「Frcture」ピアノなど8インストゥルメントによるレイヤーサウンド1/15まで配布!
4. インストール・アクティベーション方法
MNTRA Instruments製品のインストール・オーソライズは変更されました。
以下の4STEPで完了します。
- MNDALA 2エンジンをダウンロード・インストール
- DAW内で起動してMNTRA Instrumentsのアカウントでログイン
- LibraryのADD FROM SERIALからシリアルナンバーを入力
- 製品をインストール
まとめ
MNTRA Instrumentsに関するセール情報をお届けしました。
弊サイトではMNTRA Instruments以外のプラグイン等の機材の最新セール情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!ブラックフライデー無料やおすすめVSTプラグイン、音源、時期も解説!