この記事では、面白い音源を数多く開発するMntra Instrumentsのフリーソフト音源をご紹介します。
しかし、Mntra InstrumentsのMNDALAエンジンを使って起動するため、一般的なインストール方法と異なります。
オーソライズ方法なども解説していますので、是非参考にしてください。
1. Mntra Instruments無料配布情報
Mntra Instrumentsから、2つの音源が無料配布中です。
Mntra Instrumentsの音源は、独自のMNDALAエンジンを使って起動します。
画面左側のX(=)Y(△)Z(◯)もしくは紐づいたグラフィックをドラッグすることで調整できる3つコントロールが特徴的ですが、それだけなくそれぞれのサンプルのエンベロープやエフェクト、アルペジエーターなど一般的なパラメータも調整することができます。

2. Mntra Instruments「Klavir」とは?
Klavirは、美しく録音されたPetrofのアップライトピアノによる多機能なピアノ音源です。録音された音源を望む形に加工することができ、ノスタルジックな鍵盤、アンビエントパッド、ノイジードローン、歪んだシンセのようなシーケンスまであらゆるサウンドを奏でることができます。
- 15プリセット
- 1インストゥルメント
- 2マイクポジション
Mntra InstrumentsのMNDALAエンジンを使って起動する音源で、作曲ソフトDAWの拡張機能VST3、AUプラグインとして利用できます。

3. Mntra Instruments「Rasa」とは?
Rasaは、Mntraの4つの楽器をベースに、チベットホーン(Orakle)、モリンクール(Arca)、火山岩(Atma)、デスホイッスル(UDW)という4つのサンプルマップを収録しています。
- 20のプリセット
- 4つのインストゥルメントサンプルマップ
- 最大15ラウンドロビン
Mntra InstrumentsのMNDALAエンジンを使って起動する音源で、作曲ソフトDAWの拡張機能VST3、AUプラグインとして利用できます。
3. インストール・アクティベーション方法
Mntra Instruments製品のインストール・オーソライズは変更されました。
以下の3STEPで完了します。
STEP 1. 製品を購入・アカウント作成
まずは、Mntra Instrumentsにて製品を購入します。(フリー音源の場合0円で購入)
チェックアウト時に
- 名前
- 住所
- メールアドレス
- パスワード
を入力します。メールアドレスとパスワードはログイン時に必要になります。
STEP 2. MNDALA 2エンジンをダウンロード・インストール
続いて、MNDALA 2をダウンロード・インストールします。Mntra Instrumentsの音源は、全てこのソフトウェアで起動します。
STEP 3. DAW内でMNDALA 2を起動してログイン・製品をインストール
DAW内でMNDALA 2を起動してMntra Instrumentsのアカウント(メールアドレス・パスワード)でログインします。
上部メニューのLibraryから製品をインストールします。Buyになっている場合は、ADD FROM SERIALからシリアルナンバーを入力してインストールできます。
まとめ
Mntra Instrumentsの無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではMntra Instruments以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。
