この記事では、人気の高い名機モデルコンプレッサープラグインなどでお馴染みPulsar Audio製品の最新セール情報をご紹介します。
また、加えて概要と購入後のアクティベート方法についても解説しますので、ぜひ参考してください。
この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。
1. Pulsar Audio最新セール情報
Pulsar Audioから新しくイコライザープラグイン「8200」がリリースされ、2023年6月5日までセールとなっています。
Audio Plugin DealsやPlugin Boutique、ADSR Soundsでは、購入者限定無料特典も付いてきます。特典については下記の記事を参考にしてください。


2. ブラックフライデーなど過去セール参考価格・最安値
Pulsar Audioは、過去に以下のようなセールを開催していました。
2023年4月30日までSmasher無料配布
2023年4月16日までセール
- 詳細(4/16)Pulsar Audio「Mu」Manleyモデル大人気コンプレッサーPiB¥8,541 / PF59ドル / VB【クーポンコード:VST10OFF】53.1ユーロ
- 詳細(4/16)Pulsar Audio「1178」1178モデルFETコンプレッサーPiB¥12,883 / PF89ドル
- 詳細(4/16)Pulsar Audio「MASSIVE」Manley Massive PassiveエミュレーションEQ PiB¥12,883 / PF89ドル
- 詳細(4/16)Pulsar Audio「Echorec」Binson名機エコー/ディレイユニットモデルPiB¥7,093 / PF49ドル / 【クーポンコード:VST10OFF】44.1ユーロ
- 詳細(4/16)Pulsar Audio「MU + MASSIVE Bundle」Manleyモデルコンプレッサー&EQバンドルPiB¥14,331 / PF99ドル
2022年ブラックフライデーセール
- 詳細Pulsar Audio「Mu」Manleyモデル大人気コンプレッサーPiB¥7,894 / PF49ドル / VB【クーポンコード:buzzblackfriday22】44.1ユーロ
- 詳細Pulsar Audio「1178」1178モデルFETコンプレッサーPiB¥9,505 / PF59ドル
- 詳細Pulsar Audio「MASSIVE」Manley Massive PassiveエミュレーションEQ PiB¥13,545 / PF89ドル / VB【クーポンコード:buzzblackfriday22】80.1ユーロ
- 詳細Pulsar Audio「Echorec」Binson名機エコー/ディレイユニットモデルPiB¥4,414 / PF29ドル / VB【クーポンコード:buzzblackfriday22】26.1ユーロ
- 詳細Pulsar Audio「Smasher」オールボタンイン1176FETコンプPiB¥2,892 / PF19ドル / VB【クーポンコード:buzzblackfriday22】17.1ユーロ
2021年ブラックフライデーセール

3. Pulsar Audio製品の概要
ここからは、Pulsar Audio製品の概要をご紹介します。
Mu
Muは、現代的でありながら伝説的な真空管コンプレッサー/リミッターの忠実なエミュレーションのプラグインです。Manleyの名機をモデルとしています。
Pulsar Muは、Left/RightまたはMid/Sideモードで動作するステレオコンプレッサーで、ミキシングとマスタリング用途を念頭に置いて設計されていますが、トラッキングにも柔軟に対応します。レベリングやリミッターに使用したり、エミュレートされたチューブ信号経路でアナログの暖かみを加えたりすることができます。
オリジナル・ユニットの正確なSIFAMメーターを再現する一方で、Pulsar Muはコンプレッション設定を微調整するため、より現代的な視覚化モードを備えており、波形とゲインの減少を時間経過と瞬時の両方で表示します。
また、サイドチェインシグナルに適用される様々なオプションも提供しています。オリジナルデバイスの人気改造はハイパスフィルターの追加でしたが、Muはさらに進んでより完全なイコライゼーションセクションを提供し、4つのノブだけでコンプレッサーの低音、中音、高音へのレスポンスを正確に調整することが可能になっています。
<レビューや使い方など詳しい記事>


1178
Pulsar 1178は、Pulsar Audioが開発するFETコンプレッサーの名機をモデルとしたプラグインエフェクトです。
FET方式のコンプレッサーはUniversal Recording Electronics Industries(Urei)の1176が代名詞です。真空管コンプレッサーが全盛の時代にUniversal Audioの創設者Milton Tasker “Bill” Putnamによって設立されたUreiより発売されました。
1980年に発売された1178は、世界中のスタジオに存在する伝説的な1176のステレオバージョンです。1176 Rev. H(オリジナルの1176は製造された時代でRev.A〜Hまであります)をベースにしており、伝説的なパンチ力を維持しながらも、暖かみはなくより透明で多用途なものとなっています。
そんな1178ハードウェアの音色とコンプレッションキャラクターを細やかに再現し、コントロール性を高めるフルサイドチェインEQ、温かみと特徴を与えるオプションのサチュレーションステージ、正確なメーターなども搭載されています。
<レビューや使い方など詳しい記事>


Smasher
オリジナルの1176コンプレッサーハードウェアは4つのレシオを選択できますが、スタジオエンジニアはすぐに、それらをすべて一度に押すと歪んだ爆発的な高圧縮サウンドになることを発見しました。Smasherは、この「All buttons in」または「British」モードを再現するために、丹念に設計されました。
Smasherは、Vulfpeck、The Whitefield Brothers、The Black Keysなどのバンドを思い起こさせるような、生々しく硬質なサウンドを得意とします。
<詳しい記事>

8200
Pulsar 8200は、パラメトリックEQの発明者であるジョージ・マッセンバーグが設計した伝説のGML 8200を忠実にエミュレートしています。
オリジナルと同様に、タイトでソリッドな低音、クリスタルのような高音、そして周波数スペクトルに対する細かな制御を提供します
Pulsar 8200には、完全なスクリーンカーブエディターとスペクトラムアナライザーが付属しています。この両世界のベストアプローチにより、オリジナルユニットの特異な挙動を強調しながら、EQ変更の概要を正確に把握することができます。使いやすいグラフィックインターフェースにより、ワークフローをより迅速に行うことができます。
Massive
Pulsar Massiveは、世界中のマスタリングスタジオに存在するManley Massive Passive EQをエミュレーションしたものです。本機は過去70年間の最高のパッシブイコライザーを合成して設計されており、そのデザインにはいくつかの明確な特徴があるため、絶対的にユニークなサウンドを実現しています。
まず、完全にパラレルなトポロジーを持つEQは、同じ設定のデジタルイコライザーとは全く異なる種類のレスポンスを与えます。パラレルイコライザーの音色補正は累積的ではなく、互いに影響し合う傾向があるため、周波数スペクトルをより直感的かつ流動的に形成することができます。
また、オリジナルのハードウェアのイコライザー回路は全体がパッシブであるため、いくつかのインダクターが搭載されています。これらのインダクターは、メーカーが特別に加工・巻線したもので、磁気飽和をもたらすことにより、クリーミーでノンリニアかつオーガニックなサウンドを実現しています。
Echorec
Pulsar Echorecは、1960年代にイタリアのブランドBinsonが製造した同名の象徴的なエコー/ディレイユニットをソフトウェアでエミュレートしたものです。
この磁気ディスクディレイのサウンドは、当時使用されていたテープディレイとは異なり、ピンクフロイド、ジミーペイジなど多くの70年代バンドのオーディオシグネチャーに大きく貢献してきました。
ビンテージのEchorecは、サチュレーション、自己発振、オーバーサウンドなどの特徴を持ち、70年代の音楽を形成してきたデバイスとして知られています。しかし、その反面、壊れやすく、メンテナンスが難しいという欠点があります。
Pulsar Echorecは、この伝説的なエコーユニットを忠実にエミュレーションします。さらに、モーター速度(ディレイタイム)をリアルタイムで変更したり、タップテンポを含む任意のテンポに同期させる機能など、オリジナルに多くのワークフロー改良が加えられています。
また、3種類の異なるコンディションのユニットを精密にモデリングし、最もクリーンなマグネットディレイから最もグランジなサウンドまで、あらゆるサウンドを実現しています。
4. インストール・アクティベーション方法
Pulsar Audio製品のアクティベート・オーソライズは以下の4STEPで完了しますが、iLokアカウント(USBは無くてもOK)が必要になります。
iLokに関する詳しい記事は以下をご覧ください。

- 製品をダウンロード・インストール
- iLok License Managerを起動してログイン
- 右上「・・・」からアクティベーションコードを入力
- 製品をアクティベート
まとめ
Pulsar Audioの最新セール情報について解説しました。
また、弊サイトではPulsar Audio以外のプラグイン等の機材の最新セール情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。
