【1記事で網羅】セール情報まとめ

【随時更新】Neoverbセール!クロスグレードやブラックフライデーも解説!iZotopeのAI機能搭載リバーブプラグイン

izotope-neoverb-sale-thumbnails

uadnativeplugin

この記事では、AI機能搭載リバーブiZotope「Neoverb」の最新セール情報をご紹介します。

また、加えて概要やアクティベート方法についても解説しますので、ぜひ参考してください。

iZotope製品に関するセール情報まとめは以下の記事を参考にしてください。

izotope-mixing-mastering-sale-2023【随時更新】iZotopeセールまとめ!いつまで?過去セール時期やブラックフライデー・クロスグレード・アップグレード・バンドルも解説
この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。

1. Neoverb最新セール情報

iZotopeの一部製品がセールで安くなっています。主に以下のようなセールが開催中です。

  • Mixing & Mastering Slae 2023(2023年3月30日まで)
  • 日本限定iZotope年度末セール(2023年3月31日まで)
  • iZotope特別優待セール(2023年4月10日まで)

Audio Plugin DealsやPlugin Boutique、ADSR Soundsでは、購入者限定無料特典も付いてきます。特典については下記の記事を参考にしてください。

free-thumbnails-buy【随時更新】無料特典プラグインまとめ!Plugin Boutique・ADSR Sounds・Audio Plugin Deals・Best Serviceなど

セールはいつまで?

製品によってセール終了時期は異なります。()にてセール終了時期を記載しています。延長される場合や標準時間によって少しずれる場合がありますのでご注意ください。また、セール期間が記載されていない製品もあります。

(※国内販売店と海外販売店でセール内容が異なる場合があります。)

Neoverb

Neoverbを新規購入

Mix & Master Bundle Advanced

含まれる主な製品

  • Neutron 4:トラック向けマルチエフェクト
  • Ozone 10 Advanced:マスター向けマルチエフェクト
  • Nectar 3 Plus:ボーカル向けマルチエフェクト
  • Melodyne 5 Essential:ピッチ補正プラグイン
  • Neoverb:AI機能搭載リバーブ
  • Tonal Balance Control 2:バランス確認ツール
  • Audiolens:ストリーミングサイトから音楽特性を収集できるアプリ

Mix & Master Bundle Advancedを新規購入

Mix & Master Bundle Advancedへクロスグレード

Music Production Suite 5.2

含まれる主な製品

  • 追加Guitar Rig 6 Pro:アンプシミュレーター
  • Audiolens:ストリーミングサイトから音楽特性を収集できるアプリ
  • Neutron 4:トラック向けマルチエフェクト
  • Symphony 3D:サラウンド対応リバーブ
  • Stratus 3D:サラウンド対応リバーブ
  • bx_boom!:キックドラムにパンチを加えるプラグイン
  • bx_cleansweep Pro:ハイパス/ローパスフィルター
  • bx_delay 2500:ディレイ
  • bx_refinement:不快な高域を除去し活性と輝きを加えるハーシュネスコントロール
  • bx_saturator V2:マルチバンドサチュレーション
  • bx_subsynth:サブハーモニックシンセサイザーエフェクト
  • Ozone 10 Advanced:マスター向けマルチエフェクト
  • RX 10 Standard:修正・補正ツール
  • Nectar 3 Plus:ボーカル向けマルチエフェクト
  • Melodyne 5 Essential:ピッチ補正プラグイン
  • Neoverb:AI機能搭載リバーブ
  • Vocal Synth 2:ボーカル向けエフェクト
  • Insight 2:メーターツール
  • Tonal Balance Control 2:バランス確認ツール

Music Production Suite 5.2を新規購入

Music Production Suite 5.2へアップグレード

Music Production Suite 5.2へクロスグレード

(例外)Music Production Suite 5からGuitar Rig 6 Proへクロスグレード

Everything Bundle

含まれる主な製品

  • 追加Guitar Rig 6 Pro:アンプシミュレーター
  • Audiolens:ストリーミングサイトから音楽特性を収集できるアプリ
  • Neutron 4:トラック向けマルチエフェクト
  • Symphony 3D:サラウンド対応リバーブ
  • Stratus 3D:サラウンド対応リバーブ
  • bx_boom!:キックドラムにパンチを加えるプラグイン
  • bx_cleansweep Pro:ハイパス/ローパスフィルター
  • bx_delay 2500:ディレイ
  • bx_refinement:不快な高域を除去し活性と輝きを加えるハーシュネスコントロール
  • bx_saturator V2:マルチバンドサチュレーション
  • bx_subsynth:サブハーモニックシンセサイザーエフェクト
  • Ozone 10 Advanced:マスター向けマルチエフェクト
  • RX 10 Advanced:修正・補正ツール
  • Dialogue Match:ダイアログ整音ツール
  • Stutter Edit 2:スライスエフェクト
  • Nectar 3 Plus:ボーカル向けマルチエフェクト
  • Melodyne 5 Essential:ピッチ補正プラグイン
  • Neoverb:AI機能搭載リバーブ
  • Vocal Synth 2:ボーカル向けエフェクト
  • Insight 2:メーターツール
  • Tonal Balance Control 2:バランス確認ツール

Everything Bundleを新規購入

Everything Bundleへクロスグレード

arcade

2. ブラックフライデーなど過去セール参考価格・時期

常にセールを行なっているiZotopeですが、過去に行われた特に大きなセールをご紹介します。

ブラックフライデー&サイバーマンデーセール

2022年のブラックフライデーセール&サイバーマンデーセールでは、以下の価格で販売されていました。セールは全て2023年1月10日までとなっていました。

新規購入セール価格

アップグレードセール価格

Music Production Suite 5.1へアップグレード

クロスグレードセール価格

Mix & Master Bundle Advancedへクロスグレード
Music Production Suite 5.1へクロスグレード
Everything Bundleへクロスグレード

最安値はどこ?期間限定バンドルについて

iZotope製品は価格を落としていくので、最安値での購入はなかなか難しい場合もあります。しかし、下記の期間限定バンドルなどは割引率が高く、1製品あたり最安値で購入できることが多いです。

  • Black Friday Bundle
  • Music Maker’s Bundle
  • Holiday Bundle
  • はじめてのiZotopeセット

iZotope製品を持っていない方には特におすすめのバンドルです。

※これらのバンドルはセール期間が終わると販売しません。

また、iZotopeの一部製品は、無料配布や購入者特典としてタダで手に入る場合もあります。

sonible

3. iZotope「Neoverb」とは?

Neoverbは、iZotopeが開発するAIによるアシスタント機能を搭載したリバーブです。

アシスタント機能はただAIによって自動でリバーブを作成する機能ではなく、はじめに自分である程度どういったリバーブにしたいか選択します。

Neoverbは実際には3つのリバーブが1つなっており小(アーリーリフレクション:初期反射)、中(ミディアム)、大(ラージ)のアルゴリズムを同時に使用できるだけでなく、3方向のブレンドパッドを使用して、3つの選択を混ぜ合わせることができます。

ボーカルのみならず、あらゆるトラックに対応できるエフェクトで作曲ソフトDAWの拡張機能AU、AAX、VST2、VST3プラグインとして利用できます。

※AI機能はあくまで「アシスタント」とされています。iZotope公式では基本的にアシストしてもらう使い方が推奨されています。

<使い方・レビューなど詳しい記事>

neoverb-izotope-thumbnailsiZotope「Neoverb」レビューと使い方やセール情報!AI機能搭載リバーブsmart:reverbとの違いは?

開発会社 iZotope
操作画面 neoverb-gui
価格(定価) 249ドル
主な仕様 AIによるアシスタント機能搭載リバーブエフェクト

Neoverbを含む主なパッケージ

※時期によってパッケージが追加されたり、販売店独自のバンドルも存在する場合があります。

表は横にスクロールできます▼

パッケージ Mix & Master Bundle Advanced Music Production Suite 5.2
Everything Bundle
主な収録内容 Ozone 10 Advanced
Neutron 4
Nectar 3 Plus (w/ Melodyne Essential)
Tonal Balance Control 2
Neoverb
Audiolens
Neutron 4
Symphony 3D
Stratus 3D
Brainworx bx_boom!
Brainworx bx_cleansweep Pro
Brainworx bx_delay 2500
Brainworx bx_refinement
Brainworx bx_saturator V2
Brainworx bx_subsynth
Ozone 10 Advanced
RX 10 Standard
Nectar 3 Plus (w/ Melodyne Essential)
Neoverb
Vocal Synth 2
Insight 2
Tonal Balance Control 2
Audiolens
GuitarRig 6 Pro
Ozone 10 Advanced
Neutron 4
Nectar 3 Plus (w/ Melodyne Essential)
RX 10 Advanced
Dialogue Match
VocalSynth 2
Insight 2
Stutter Edit 2
Exponential Audio Stratus 3D
Exponential Audio Symphony 3D
Tonal Balance Control 2
Neoverb
Brainworx bx_boom!
Brainworx bx_cleansweep Pro
Brainworx bx_delay 2500
Brainworx bx_refinement
Brainworx bx_saturator V2
Brainworx bx_subsynth
Audiolens
GuitarRig 6 Pro
価格(定価)  699ドル 999ドル 2,499ドル

4. iZotope製品のインストール・アクティベーション方法

Portalを使ったiZotope製品のインストール・オーソライズ方法は以下の記事を参考にしてください。

izotope-activate-thumbnailsiZotopeのプラグイン購入後の使用(アクティベート)方法!クロスグレード・アップグレードの方法も解説!

まとめ

iZotopeは、頻繁にセールを行います。

Neoverbの価格もどんどん落ちており、ついに¥5,000を切る価格で販売されるようになりました。

弊サイトではiZotope以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!無料やおすすめVSTプラグイン、時期やブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA