【1記事で網羅】セール情報まとめ

【無料特典&セール】MoogerFoogerプラグインMF-108S Cluster Flux無料特典や各種&バンドル最大50%OFFなど

moog-plugin-effects-sale-2023

techivation

この記事では、名機シンセサイザーでお馴染みのMoogが開発するプラグインエフェクト最新セール情報をご紹介します。

また、加えて概要なども解説しますので、ぜひ参考してください。

この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。

1. Moogプラグイン最新セール情報

Moogが開発するMoogerFoogerエフェクトプラグインがセールや無料特典キャンペーンを行っています。

MoogerFoogerプラグイン各種&バンドルセール:2023年5月31日まで

MoogerFoogerエフェクトプラグイン各種やバンドルが、2023年5月31日までセールとなっています。

また、MIオンラインストアでは日本限定特典としてソフトシンセKrotos「Simple Concept」がプレゼントされます。(※5/15終了)

Plugin Boutique購入者無料特典「MoogerFooger MF-108S Cluster Flux」:2023年5月31日まで

Plugin Boutiqueにて、何しから有料製品を購入すると無料特典としてMoogerFooger MF-108S Cluster Fluxをもらうことができます。

購入者無料特典をもらう方法を含めた買い方は以下の記事を参考にしてください。

plugin-boutique-overview 2023【最新】Plugin Boutiqueセールと買い方やクーポンコード!無料配布や安全性、日本語対応についても解説
 

国内限定iZotope&Plugin Alliance製品購入特典「MoogerFooger MF-108S Cluster Flux」:2023年7月5日まで

iZotope製品もしくはPlugin Alliance製品を国内販売サイトで購入した際にもらうことが可能なサポートIDをセール期間中に登録することで以下の製品が無料配布されます。

  • Moog Music「MF-108S Cluster Flux」BBDディレイラインモジュレーションエフェクト(¥9,800相当)
  • UJAM「Groovemate One」パーカッション音源(¥2,800相当)
  • Mixing 101セミナー配信URL (講師:青木征洋氏)

サポートIDの登録はこちらからできます。(MIオンラインストアで購入した場合は登録不要)

3回に分けて配布される予定です。

  • 第一回:5月31日までにご登録いただいた場合、6月2日までに配布します。
  • 第二回:6月14日までにご登録いただいた場合、6月16日までに配布します。
  • 第三回:7月5日までにご登録いただいた場合、7月7日までに配布します。

iZotopeやPlugin Allianceのセール情報まとめはこちらを参考にしてください。

izotope-summer-of-sound-sale-2023【随時更新】iZotopeセールまとめ!いつまで?過去セール時期やブラックフライデー・クロスグレード・アップグレード・バンドルも解説masterdesk-pro-thumbnails【随時更新】Plugin Allianceセールまとめ!おすすめや定番プラグイン、ブラックフライデーも解説

uadplugins

2. Moogプラグインの概要

ここからは、セールや無料特典となっているプラグインの概要をご紹介します。

MoogerFoogerプラグイン各種/バンドル

Moogerfoogerプラグインは、Moogのクラシックなアナログエフェクターの再発明であり、オリジナルのハードウェアエフェクトの伝説的な音色、音楽性、相互接続性を、デジタル音楽制作環境にもたらすものです。各製品の購入はもちろん、8種コンプリートバンドル、4種選択バンドル、2種選択バンドルで購入することもできます。

  • MF-101 Lowpass Filter:Moogの定番ラダーフィルターに、ダイナミックなコントロールが可能なエンベロープフォロワーが搭載されています。
  • MF-102 Ring Modulator:ワイドレンジなキャリアオシレーターとLFOの組み合わせで、ソフトなトレモロからクラングラスなリングモジュレーションまで、さまざまなエフェクトが可能です。
  • MF-103 12-Stage Phaser:1970年代のラックマウント型Moogフェイザーの原型を受け継ぎ、LFOを搭載したモデルです。
  • MF-104 Analog Delay:リッチで充実したサウンドを持つディレイ&モジュレーション回路で、高い人気を誇っています。
  • MF-105 MuRF:レゾナントフィルターバンクとパターンジェネレーター、スキューイングエンベロープを組み合わせた画期的なエフェクトで、入ってくる音に鮮やかなアニメーションを与えます。
  • MF-107 Freqbox:エンベロープとFMモジュレーションを備えた、グニャグニャした同期VCOサウンドのボックスです。
  • MF-108 Cluster Flux:コーラス、フランジング、ビブラートを自在に操るプロセッサーです。
  • MF-109S Saturator:タイトで歪んだオーバードライブやアナログのサチュレーションから、滑らかなコンプレッションまで対応可能です。さらに、Minimoog Model Dのノイズジェネレーター回路をモデル化し、ノイズジェネレーターのレベルとノイズトーンをフィルタータイプで切り替えてコントロールすることが可能です。

無料特典MoogerFooger MF-108S Cluster Flux

MF-108S Cluster Fluxは、Moog MusicのクラシックなアナログエフェクターMF-108のリインベンションです。

2011年に発売されたMF-108 Cluster Fluxは、非常に短いディレイタイムを実現するデュアルレンジのBucket Brigade Device(BBD)ディレイラインと、ディレイラインをモジュレートしてコーラス、フランジング、ビブラートなど様々な効果を得られるマルチ波形の低周波発振器(LFO)を搭載しています。Moogモジュラーシンセサイザーの流れを汲むMF-108は、ギター、ボイス、シンセサイザーなど、あらゆるオーディオソースを処理、モジュレーション、プレイできるように設計されています。

CV相互接続、ステレオ機能、拡張機能、複数インスタンスの実行、プリセットなど、Moogerfoogerのクラシックな機能を現代のデジタルクリエイター向けにさらにカスタマイズしたプラグインです。

システム要件

  • MacOS 10.13 またはそれ以降
  • Windows 10以降
  • VST3/AU/AAXフォーマット対応

iLok USBとiLok Cloudの両方のアクティベーションに対応しています。iLokドングル(USB)は無くても大丈夫です。iLokに関する詳しい記事は以下をご覧ください。

ilok-license-manager-cloud-thumbnailsiLokとは?USBドングルは必ず購入すべき?使い方やiLok License ManagerやiLok Cloudも解説!

acousticsamples

まとめ

Moogプラグインのセール情報をお届けしました。

弊サイトではMoogプラグイン以外のプラグイン等機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!無料やおすすめVSTプラグイン、時期やブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA