Sulcata SoundによるシンセDeckard’s Dream Mk2音源「Replicant Synth」が無料配布中です!
この記事では、そんなReplicant Synthの無料配布情報や概要などご紹介します。
是非参考にしてください。
無料で手に入るおすすめのフリーソフトシンセ一覧はこちらの記事をご覧ください。

1. Sulcata Sound「Replicant Synth」とは?
Replicant Synthは、Black Corporationの名機「Deckard’s Dream Mk2」をベースにしたソフトシンセです。このサンプルライブラリは、ハードウェアシンセのアナログサウンドの「不完全で美しい」質感を再現することを目的としています。
サウンドは、重厚なトーンを3台重ねることで、ステレオではなく、L/C/R(左・中央・右)のウルトラワイドサウンドとしてキャプチャ。ループや反復がない約15秒のロングサンプルにより、リアルな質感が保たれています。100以上のプリセットが5つのカテゴリに分かれており、Jason Gravesに加え、Sam Hulick、Frederic Poirier、Dan Schneider、Venus Theoryなど著名なコンポーザーたちが参加。また、Jasonのアウトボード機材を用いた独自IR(インパルスレスポンス)による空間処理も施されており、箱出しで高品位な音作りが可能です。
主な特徴
- ベース機材:Black Corporation Deckard’s Dream Mk2(8音ポリ、アフタータッチ&MPE対応)
- サンプル方式:3台重ね録り、L/C/Rの超ワイドステレオ構成
- 波形:6つの主要波形を15秒以上収録(ループ無し)
- プリセット数:100種類以上、5カテゴリに分類
- 収録エフェクト:Jason Gravesのアウトボードを用いたIR収録済み
- 参加アーティスト:Jason Graves, Sam Hulick, Frederic Poirier他
2. Replicant Synthインストール方法
Replicant Synthは、無料のDecent Samplerで起動する音源です。カートに入れてチェックアウトし、簡単にダウンロードできます。あとは、Decent Samplerを起動してダウンロードしたファイルをロードすることで利用できます

Replicant Synthの無料配布情報をお届けしました。
弊サイトではReplicant Synth以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。
かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

質問等ございましたらコメント欄からどうぞ!