【1記事で網羅】最新セールまとめ

【随時更新】IK Multimediaセール!過去最安値はここ!MODO BASS 2などブラックフライデー時期も解説

ik-multimedia-max-buy-free-thumbnails

PR

この記事では、IK Multimediaの最新セール情報をお届けします。

また、人気おすすめ製品の概要やインストール・アクティベーション方法も解説します。

是非参考にしてください。

この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。

目次

目次へ

1. IK Multimedia最新セール情報

常に何かしらの製品がセールとなっているIK Multimediaですが、現在は以下のセールが開催されています。

Audio Plugin DealsやPlugin Boutique、ADSR Soundsでは、購入者限定おまけの無料特典も付いてきます。

free-gift-2025-3-thumbnails 【随時更新】無料配布おまけの特典プラグインまとめ!Plugin Boutique(プラグインブティック)など

Loopcloud年間プラン40%OFFセール + 10種ソフト付属!:終了時期不明

年間プランに登録することで以下のプラグインが付属します。

  • Universal Audio「Pultec Passive EQ Collection」ビンテージ感溢れるパッシブEQバンドル
  • Native Instruments「Massive」多彩なウェーブテーブルシンセサイザー
  • iZotope「Ozone 11 Elements」AI搭載のシンプルなマスタリングツール
  • IK Multimedia「Miroslav Philharmonik 2 CE」豊富な奏法を備えたオーケストラ音源
  • Cableguys「TimeShaper 3」自在に時間を操るモジュレーションエフェクト
  • Softube「Dirty Tape」暖かみあるローファイ質感を加えるテープエミュレーター
  • Excite Audio「Lifeline Space」多彩なアルゴリズムを備えた高精度リバーブ
  • UJAM「Finisher Boost」ダイナミックなトランジションを生み出すエフェクト
  • Baby Audio「Comeback Kid」アナログ風味の多機能ディレイエフェクト
  • Steinberg「Cubase LE」基本機能を備えた入門向けDAW

BOGO to the MAXセール:2025年3月31日まで

2025年3月18日〜2025年3月31日まで、プロモーション期間内に、対象のMAX製品を購入することで追加でもう1つ対象のMAX製品を入手できます。追加でもらう方法は以下のステップで完了します。キャンペーン開始7日前以内に対象MAX製品を購入した場合も対象となります。

  1. シリアルナンバーをIK Product Manager→Register Productにて登録
  2. ユーザーエリア→プロモーションページにてプロモ名をクリックし、希望の製品を選択
  3. IK Product Managerに再ログインして、プレゼント製品をインストール

対象製品一覧

エフェクト&音源各種やバンドルセール:2025年3月31日まで

バンドル

コンプレッサー・リミッター・クリッパー

イコライザー

リバーブ・ディレイ

歪み・テープエフェクト

チャンネルストリップ・マスター向けエフェクト

アンプシミュレーター

その他エフェクト・ミキシングツール

Hammond & Leslieセール:2025年4月1日まで

Lurssen Masteringシリーズセール:2025年5月29日まで

Pianoverse Grand Piano Y7リリースセール:2025年3月31日まで

TONEX Gus G. Tone Asylumリリースセール:2025年4月15日まで

売り尽くしセール:在庫限り

2. ブラックフライデーなど過去セール参考価格・時期・最安値

IK Multimedia製品は、過去に以下のようなセールを開催していました。

エフェクト&音源各種やバンドルセール:2025年2月28日・3月1日まで

バンドル

ソフト音源

コンプレッサー・リミッター・クリッパー

イコライザー

リバーブ・ディレイ

歪み・テープエフェクト

チャンネルストリップ・マスター向けエフェクト

アンプシミュレーター

その他エフェクト・ミキシングツール

Amplitubeシリーズセール:2025年3月1日

TONEX Gus G. Tone Asylumリリースセール:2025年3月1日

エフェクト&音源各種やバンドルセール:2025年1月31日まで

バンドル

ソフト音源

コンプレッサー・リミッター・クリッパー

イコライザー

リバーブ・ディレイ

歪み・テープエフェクト

チャンネルストリップ・マスター向けエフェクト

アンプシミュレーター

その他エフェクト・ミキシングツール

beatcloud限定バンドルセール:2025年1月31日まで

VSTBuzz限定セール:2025年1月23日まで

SampleTank 4や拡張音源など1ドル〜セール!:2025年1月10日まで

T-RackS 6 MAXセール:2025年1月8日まで

TONE X MAX & Amplitube 5 MAX V2セール!片方購入でもう一方付属!:2025年1月8日まで

ブラックフライデー&ホリデーセール:2024年1月8日まで

TONE Xシグネチャーコレクションセール:2025年1月8日まで

Miroslav Philharmonik 2セール:2025年1月5日まで

iLoud Precisionシリーズ + Total Studio 4 MAXセール:2024年12月27日まで

Audio Plugin Deals限定セール:2025年1月3日まで

MixBox SE無料配布!:期間限定

MixBoxセール:2024年12月6日まで

T-RackSシリーズセール:2024年11月30日まで

Plugin Boutique限定バンドルセール:2024年11月10日まで

Pianoverseシリーズ1つ購入で1つ無料セール:2024年11月4日まで

TONE X MAXセール:2024年11月4日まで

Amplitube 5 MAX V2セール:2024年11月4日まで

TONE Xシグネチャーコレクションセール:2024年11月5日まで

Total Studio 4セール:2024年11月5日まで

ARC 4セール:2024年11月5日まで

SampleTank 4や拡張音源など1ドル〜セール!:2024年10月23日まで延長

beatcloud限定セール:2024年10月19日まで

T-RackSエフェクトセール:2024年10月15日まで

Brandenburg Piano無償配布!:期間限定

SampleTank 4 MAX V2セール:2024年10月1日まで

Hammond B-3Xセール:2024年10月1日まで

Lurssen Mastering Consoleセール:2024年10月1日まで

T-RackS 5 MAX V2セール:2024年9月4日まで

3. おすすめ人気プラグイン・バンドル

IK Multimediaの製品の中でも特におすすめなものをご紹介します。

Total Studio 4シリーズ

Total Studioは、IK Multimediaが開発するソフト音源やエフェクトなどを網羅したバンドルです。Total Studio 4では、以下3つのバージョンがあります。

Total Studio 4 MAX

  • 165以上の製品
  • 19,000以上のインストゥルメント
  • 1,400以上のFX
  • 670GB以上のサンプル容量
  • 個別で買うより95.3%もお得
  • 収録製品一覧

Total Studio 4 Pro

  • 75以上の製品
  • 11000以上のインストゥルメント
  • 600以上のFX
  • 230GB以上のサンプル容量
  • 個別で買うより93.1%もお得
  • 収録製品一覧

Total Studio 4

  • 35以上の製品
  • 3000以上のインストゥルメント
  • 200以上のFX
  • 60GB以上のサンプル容量
  • 個別で買うより87.8%もお得!
  • 収録製品一覧

MODO BASS 2

MODO BASSは、IK Multimediaが開発するフィジカル(物理)モデリングベース音源です。モデリング音源ですのでかなり細かくベース自体をカスタマイズできるのが特徴です。

バージョン2になりフレットレスベースやウッドベースも追加されるなどMODO BASSと比べて以下のようなアップデートがあります。

  • フレットレスベースやアップライトベースを含む8つのベースが新たに追加!
  • 無料版のMODO BASS CS登場!
  • ベーシストの演奏フレーズを大量に収録したパターン再生機能の追加
  • 奏法アルゴリズムの向上

作曲ソフトDAWの拡張機能VST 2、VST 3、AU、AAXプラグインとして利用できますが、単体での起動(スタンドアローン)も可能です。

<使い方やレビューなど詳しい記事>

ik-multimedia-modo-bass-2 MODO BASS 2使い方(スライドなど)やレビュー!SE、無料版CSとの違いも解説!IK Multimediaベース音源

Hammond B-3X

IK Multimediaが米国イリノイ州のシカゴに所在するハモンドオルガンカンパニーと、浜松の鈴木楽器製作所との共同開発によって開発されたメーカー公認のオルガンソフトウェアです。

※ハモンドオルガン及びレスリースピーカーは鈴木楽器が商標権と製造権を保持しています。

DTMではもちろん、実際のライブ演奏でもMIDIキーボードやMIDIペダルキーボードを利用してモデルとなったHammond B-3のように演奏できるソフトウェアです。

<使い方・レビューなど詳しい記事>

hammond-b-3x-thumbnails IK Multimedia「Hammond B-3X」使い方やレビュー!メーカー公認オルガン音源

T-RackS Sunset Sound Studio Reverb

T-RackS Sunset Sound Studio Reverbは、ロサンゼルスのSunset Soundスタジオの音響を再現したリバーブエフェクトです。

3つのスタジオのルームやブース、エコーチェンバーだけでなく、スタジオで使用されているハードウェアリバーブ(2種プレートEMT 140、Echoplate・スプリングAKG BX-20E)も収録されています。

T-RackS FAME Studio Reverb

T-RackS FAME Studio Reverbは、フェイムスタジオのライブルーム、アイソレーションブース、プレートリバーブ、そして数十年ぶりに復元されたエコーチェンバーを、デスクトップ上に再現します。

アラバマ州のマッスルショールズにあるフェイムレコーディングスタジオは、「世界のヒット・レコーディングの首都」とも呼ばれる場所です。ここでは、世界のどこにもないサウンドを武器に、60年以上にわたり多くのヒット曲を次々と生み出してきました。

T-RackS The Farm Stone Room

T-RackS The Farm Stone Roomは、ジェネシスのホームスタジオ「フィッシャーレーンファーム」のストーンルームを独占的に調査し、忠実に再現したリバーブです。

フィルコリンズが在籍するプログレッシブロックバンドのジェネシスは、ホームスタジオであるイギリスの「フィッシャーレーンファーム」でその魔法のサウンドを再現するため、オリジナルのエンジニアであるヒューパジャムに依頼し、あの象徴的なドラムサウンドを生み出した「タウンハウススタジオ」と同じスペックのストーンルームを建設します。残念なことに、現在この2つのスタジオは存在しませんが、IKはこの残響を永久に手に入れることができなくなる前に、フィッシャーレーンファームを独占的に取材する許可を取りました。The Farm Stone Room は、この希少なライブルームの残響を、後世に伝えるために登場したリバーブです。

MixBox

MixBoxは、500シリーズラックにモジュールを並べるような感覚でエフェクトチェインやチャンネルストリップを作成できるバーチャルラックプラグインエフェクトです。

T-RackS、AmpliTube、SampleTankで実績のある70種類以上のプロセッサーを、8スロットのラックに並べてオリジナルのプロセッサーチェインを作成できます。

T-RackS 6シリーズ

T-RackS 6は、IK Multimediaによって開発されたプロフェッショナルなミキシングおよびマスタリングソフトウェアで、ユーザーに柔軟で強力なサウンド処理ツールを提供します。このソフトウェアには、Intro、通常版、Pro、Maxの4つのバージョンがあり、使用者のニーズに応じた機能が提供されます。

エディション 価格 モジュール数
T-RackS 6 Intro 無料 3種類
T-RackS 6 通常版 $99.99 19種類
T-RackS 6 Pro $149.99 40種類
T-RackS 6 Max $199.99 60種類

4. IK Multimedia製品のインストール・アクティベーション方法

2020年8月新たにIK Product Managerがリリースされ、インストール・アクティベーションはかなり簡単になりました。以下の4STEPで完了です。

  1. IK Multimediaにアカウント登録
  2. IK Product Managerをダウンロード・起動してログイン
  3. IK Product Manger「Register Product」からシリアルナンバー入力
  4. オーソライズ・製品をインストール

まとめ

IK Multimediaの最新セール情報をお届けしました。

弊サイトではIK Multimedia以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails 【毎日更新】DTMセール情報まとめ!無料配布やおすすめVSTプラグイン、音源、時期、ブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA