【1記事で網羅】セール情報まとめ

Superior Drummer 3最新セール!MIDIパックプレゼント&拡張音源SDX40%OFF!Toontrackの高機能ドラム音源

superior-drummer-3-sale-thumbnails

nectar-4-mps-6-ozone-11

Toontrackの人気ドラム音源「Superior Drummer 3」。単体でセールになることは少ないですが、MIDIパックや拡張パックが付属したり、拡張パックがセールになることがあります。

この記事では、そんなSuperior Drummer 3の最新セール情報や概要、インストール・アクティベーション方法などをご紹介します。

是非参考にしてください。

この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。Toontrackに関するセール情報まとめは以下の記事をご覧ください。

toontrack-summer-sale-2023Toontrack最新セールまとめ!時期やブラックフライデーも解説!EZdrummerやSuperior Drummer、EZbass、EZkeys、拡張音源など【随時更新】

1. Superior Drummer 3最新セール情報

現在、Toontrackは以下のセールが開催中です。

週末セール:2023年9月24日まで

SUPERIOR SEPTEMBERセール:2023年9月30日まで

Superior Drummer 3拡張音源

ssl-drum-strip

2. ブラックフライデーなど過去参考価格・時期

Superior Drummer 3関連製品は、ブラックフライデーや年末年始など、過去に以下のセールを開催していました。

2023年5月1日までセール

2023年4月17日までセール

2023年4月10日までセール

2023年3月31日までセール

2023年2月28日までセール

2022年12月1日までブラックフライデーセール

ブラックフライデーセールは、2022年11月25日までセール品が次々追加され、過去最安値で販売される製品もありました。

Superior Drummer 3は、拡張音源付きとなっていました。

2023年1月1日までホリデーセール

ホリデーセールでは、Superior Drummerの拡張音源SDXが安くなっていました。

silver-week-sale

2. Toontrack「Superior Drummer 3」とは?

Superior Drummer 3は、Toontrackが開発するドラム音源です。

コアライブラリは、Earth, Wind & FireやBilly Joelなども手がけたエンジニアジョージ・マッセンバーグ氏によって、ベルギーのGalaxy Studiosという静かでサンプリングに最適なスタジオで録音されました。このライブラリには、230GBを超える生のサウンド素材が収録されています。

SDX Sound Expansionsという拡張音源も多数あります。

<使い方・レビューなど詳しい記事>

toontrack-superior-drummer-3Superior Drummer 3(SD3)レビューと使い方やセール情報!Toontrackの高評価最強ドラム音源superior-drummer-3-thumbnailsSuperior Drummer 3(SD3)の使い方②Toontrackの高評価ドラム音源superior-drummer-3-how-to-use-2-thumbnailsSuperior Drummer 3(SD3)の使い方③Toontrackの高評価ドラム音源

3. Toontrack製品のインストール・アクティベーション方法

Toontrack製品のインストール・オーソライズ方法は簡単で以下の4STEPで完了します。

  1. Toontrackでアカウント登録
  2. Toontrack Product Managerをダウンロード・起動してログイン
  3. 左上「Register New Product」からシリアルナンバー入力
  4. 製品をダウンロード・インストール・アクティベート

まとめ

Superior Drummer 3の最新セール情報をお届けしました。

弊サイトではSuperior Drummer 3以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

この記事が参考になれば幸いです。

sale-thumbnails【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!無料やおすすめVSTプラグイン、音源、時期やブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA