株式会社エッグスが運営する配信代行サービス「TOWER CLOUD(タワークラウド)」。
2021年3月末まで無料かつ収益還元100%のキャンペーン中です!
一切お金はかかりませんが利用すべきなのか?他の配信代行サービスと比べつつ、仕様を解説します。
是非参考にしてください。
音楽配信代行サービス(音楽ディストリビューション・ディストリビューター)に関するまとめ記事はこちらをご覧ください。

1. TOWER CLOUD(タワークラウド)とは?
TOWER CLOUD(タワークラウド)は、株式会社エッグスが運営する音楽配信代行サービスです。
CDショップでお馴染みのタワーレコードやインディーズバンド音楽配信サイト「Eggs」と連携して、CD販売やプロモーション支援などアーティスト活動をトータルにサポートします。
完全無料の音楽配信代行サービスで、2022年3月31日残高反映分まで収益100%還元されます!
通常は
- ダウンロード:販売価格×50%
- ストリーミング:TOWER CLOUD受領額×70%
となり、Avexが運営するBIG UP!フリープランとほぼ同じ仕様です。


2. 利用するメリット
利用するメリットは主に以下のような点が挙げられます。
- 無料で100%還元!
- タワーレコードでCD販売やプロモーションをサポート
- URLシェアが便利
- YouTubeでコンテンツ権利収益化ができる
無料で100%還元!
2022年3月31日残高反映分まで収益が100%還元されます。その後は還元率が下がりますが、完全無料ですので金額が請求されることはありません。
期間限定ですが、無料で100%還元はおそらく日本の音楽配信代行サービスで初?かもしれません。
タワーレコードでのCD販売やプロモーションをサポート
タワークラウドで配信している楽曲をタワーレコードのバイヤーがすべて聴き、CD販売のオファーを行っています。
私自身もインディーズバンド時代は、地道にライブ活動をしてライブハウスのツテなどで地元のタワーレコードから徐々にCDを置いてもらってましたが、現在バンド以外の編成やライブ活動を中心としないアーティストもたくさん増えています。
そういったアーティストの方でもバイヤーの目に止まればCDショップに置いてもらえる場合がありメディア、フリーマガジンに掲載されたりEggsのプレイリストに追加される可能性もあります。
掲載される可能性があるメディアやフリーマガジンは以下のようなものがあります。
- bounce
- Tower Plus+
- Mikiki
- Cinra.net
- Skream
- www.Sib.tv
また、Eggsが主催・協力するライブに出演のオファーや、出演をかけたオーディションも行っています。
URLシェアが便利
URLシェアを使ってSpotifyやAppleミュージックなどを一つのリンクにまとめて、SNSでシェアすることができます。
このURLシェアは、タワークラウドのデフォルト機能ですので、誰でも簡単に利用することができます。
※リンクをまとめる機能は、Linkfireで無料作成することも可能です。ただし、下部に広告が付きます。

YouTubeでコンテンツ権利収益化ができる
曲の権利情報を登録することで YouTubeにて第三者が楽曲を使用した場合、利用状況に応じて収益を受け取ることができます。
こちらも現在収益100%還元中です。
公式記事:https://eggs.mu/music/article/47744

3. 利用する前に知っておくべき注意点
しかしながら、利用する前に知っておくべき注意点もあります。
それは、配信先が少ない点です。有名な音楽配信代行サービスTuneCore(チューンコア)などに比べるとその点は劣るでしょう。
しかし、国内の主要な配信先はおさえているのでそこまで気にならないかもしれません。
配信先一覧
ストリーミング
- Amazon Music
- Apple Music
- AWA
- Dヒッツ
- ひかりTVミュージック
- kkbox
- LINE MUSIC
- OTORAKU
- Spotify
- TikTok
- Tower Records Music
- うたパス
- YouTube Music
ダウンロード
- Amazon Music
- dミュージック
- iTunes Store
- Mora
- Music Store
- レコチョク
- Music.jp
4. 口コミ・評判を紹介!
TOWER CLOUD(タワークラウド)の口コミ・評判をまとめました。
口コミはそこまで良くはなく配信手続きで戸惑っている方がいくつか見受けられました。
タワークラウドから、自主制作した曲を配信してみました。
DTMはまだまだ慣れないけど、これからも作っていけたらいいなと!
f外rt失礼、やっぱタワークラウドあかんな(直球)
不備だけ直して申請できるようになったり、アーティスト写真要らんくなったり、配信日教えてくれるようになったり、タワークラウドは親切になった...笑
タワークラウドは一生画像がアップロードできなかったので断念。。
タワードアーズも一生送信終わんない。。
ファイルも軽くしたのになんで??
タワークラウドさんもいいなーと思ったのですがインストジャンルの配信に対応していなかったのでこちらに。
えっ
タワークラウドからボカロ曲はダメだって言われた…
それなら先に書いとけー!!😡
←ちゃんとFAQ検索した
引用:Twitter
まとめ
タワークラウドは、現在無料で100%還元という破格のキャンペーン中です。
期間限定とはいえ、国内の音楽配信代行サービスで無料100%還元は異例のキャンペーンだと思います。
ただし、良くない口コミもいくつか見受けられ審査を通るまでで苦労する方もいるようでした。
配信後に困っている方は特に見受けられませんでしたので、配信さえ完了できれば特に問題はないと思います。
この記事が参考になれば幸いです。