【1記事で網羅】セール情報まとめ

【随時更新】VocalSynth 2セール!最安値はどこ?iZotopeのボーカル加工エフェクトプラグイン92%オフ!

vocalsynth-2-sale-thumbnails

techivation

iZotopeが開発するボーカルなどの加工に使用できる5種エフェクトが搭載されたVocalSynth 2の過去最安値などセール情報をお届けします。

また、加えて概要やアクティベート方法についても解説しますので、ぜひ参考してください。

iZotope製品に関するセール情報まとめは以下の記事を参考にしてください。

izotope-summer-of-sound-sale-2023【随時更新】iZotopeセールまとめ!いつまで?過去セール時期やブラックフライデー・クロスグレード・アップグレード・バンドルも解説
この記事は新しいセールが開始され次第、随時更新していきます。

1. VocalSynth 2最新セール情報

iZotope製品がセールで安くなっています。主に以下のようなセールが開催中です。

セールはいつまで?

製品によってセール終了時期は異なります。()にてセール終了時期を記載しています。延長される場合や標準時間によって少しずれる場合がありますのでご注意ください。また、セール期間が記載されていない製品もあります。

※国内販売店と海外販売店でセール内容が異なる場合があります。

※EDUとは?:教育機関の教職員ならびに学生、もしくはオンラインレッスンの講師もしくは受講生の方が購入できるバージョンです。

iZotope製品購入による無料特典

iZotope製品を購入することで以下の無料特典キャンペーンが開催されています。

(1)数量限定Nugen Audio「SigMod」プレゼント

以下製品を購入することでNugen Audio「SigMod」11種シグナル補正プラグイン(¥7,000相当)がプレゼントされます。このプレゼントは数量限定となっています。

応募フォームはこちらになります。

(2)セール期間中に国内限定サポートID登録でプレゼント

iZotope製品もしくはPlugin Alliance製品を国内販売サイトで購入した際にもらうことが可能なサポートIDをセール期間中に登録することで以下の製品が無料配布されます。

  • Moog Music「MF-108S Cluster Flux」BBDディレイラインモジュレーションエフェクト(¥9,800相当)
  • UJAM「Groovemate One」パーカッション音源(¥2,800相当)
  • Mixing 101セミナー配信URL (講師:青木征洋氏)

サポートIDの登録はこちらからできます。(MIオンラインストアで購入した場合は登録不要)

3回に分けて配布される予定です。

  • 第一回:5月31日までにご登録いただいた場合、6月2日までに配布します。
  • 第二回:6月14日までにご登録いただいた場合、6月16日までに配布します。
  • 第三回:7月5日までにご登録いただいた場合、7月7日までに配布します。

Plugin Alliance製品のセール情報まとめは以下の記事を参考にしてください。

masterdesk-pro-thumbnails【随時更新】Plugin Allianceセールまとめ!おすすめや定番プラグイン、ブラックフライデーも解説

(3)海外販売サイト無料特典

海外の販売サイトAudio Plugin DealsやPlugin Boutique、ADSR Soundsでは、購入者限定無料特典が付いてきます。特典については下記の記事を参考にしてください。

free-thumbnails-buy【随時更新】無料特典プラグインまとめ!Plugin Boutique・ADSR Sounds・Audio Plugin Deals・Best Service・W.A.Productionなど

VocalSynth 2

VocalSynth 2を新規購入

VocalSynth 2へアップグレード

Vocal Synth 2の価格はどんどん落ちており、最安値では¥1,980で販売されています。

<レビューや使い方など詳しい記事>

izotope-vocalsynth-2-reviewiZotope「VocalSynth 2」レビューと使い方やセール情報!5種ボーカルエフェクトの特徴とは?

Vocal Bundle

含まれる主な製品

  • Nectar 3 Plus:ボーカル向けマルチエフェクト
  • VocalSynth 2:ボーカル向けエフェクト

Vocal Bundleを新規購入

Vocal Bundleへアップグレード

Music Production Suite 5.2

含まれる主な製品

  • 追加Guitar Rig 6 Pro:アンプシミュレーター
  • Audiolens:ストリーミングサイトから音楽特性を収集できるアプリ
  • Neutron 4:トラック向けマルチエフェクト
  • Symphony 3D:サラウンド対応リバーブ
  • Stratus 3D:サラウンド対応リバーブ
  • bx_boom!:キックドラムにパンチを加えるプラグイン
  • bx_cleansweep Pro:ハイパス/ローパスフィルター
  • bx_delay 2500:ディレイ
  • bx_refinement:不快な高域を除去し活性と輝きを加えるハーシュネスコントロール
  • bx_saturator V2:マルチバンドサチュレーション
  • bx_subsynth:サブハーモニックシンセサイザーエフェクト
  • Ozone 10 Advanced:マスター向けマルチエフェクト
  • RX 10 Standard:修正・補正ツール
  • Nectar 3 Plus:ボーカル向けマルチエフェクト
  • Melodyne 5 Essential:ピッチ補正プラグイン
  • Neoverb:AI機能搭載リバーブ
  • Vocal Synth 2:ボーカル向けエフェクト
  • Insight 2:メーターツール
  • Tonal Balance Control 2:バランス確認ツール

Music Production Suite 5.2を新規購入

Music Production Suite 5.2へアップグレード&クロスグレード

Everything Bundle

含まれる主な製品

  • 追加Guitar Rig 6 Pro:アンプシミュレーター
  • Audiolens:ストリーミングサイトから音楽特性を収集できるアプリ
  • Neutron 4:トラック向けマルチエフェクト
  • Symphony 3D:サラウンド対応リバーブ
  • Stratus 3D:サラウンド対応リバーブ
  • bx_boom!:キックドラムにパンチを加えるプラグイン
  • bx_cleansweep Pro:ハイパス/ローパスフィルター
  • bx_delay 2500:ディレイ
  • bx_refinement:不快な高域を除去し活性と輝きを加えるハーシュネスコントロール
  • bx_saturator V2:マルチバンドサチュレーション
  • bx_subsynth:サブハーモニックシンセサイザーエフェクト
  • Ozone 10 Advanced:マスター向けマルチエフェクト
  • RX 10 Advanced:修正・補正ツール
  • Dialogue Match:ダイアログ整音ツール
  • Stutter Edit 2:スライスエフェクト
  • Nectar 3 Plus:ボーカル向けマルチエフェクト
  • Melodyne 5 Essential:ピッチ補正プラグイン
  • Neoverb:AI機能搭載リバーブ
  • Vocal Synth 2:ボーカル向けエフェクト
  • Insight 2:メーターツール
  • Tonal Balance Control 2:バランス確認ツール

Everything Bundleを新規購入

Everything Bundleへアップグレード&クロスグレード

uadplugins

2. iZotope「VocalSynth 2」とは?

VocalSynth 2はiZotopeが開発するボーカル用のエフェクトです。

シンセエンジンを搭載したものなど

  • Biovox
  • Vocoder
  • Compuvox
  • Talkbox
  • Polyvox

5つの主要なエフェクトでボーカルを加工することが可能です。

シンセボイス、ボコーダーボイスからナチュラルではありませんが女声のようなボイチェンまで可能なアグレッシブで飛び道具的に使える加工エフェクトです。

また、これとは別に7種類の一般的なエフェクト(Delay、Chorusなど)やピッチ補正も搭載されています。

作曲ソフトDAWの拡張機能AU、AAX、RTAS、VST、VST3プラグインとして利用できます。

<レビューや使い方など詳しい記事>

izotope-vocalsynth-2-reviewiZotope「VocalSynth 2」レビューと使い方やセール情報!5種ボーカルエフェクトの特徴とは?

開発会社 iZotope
操作画面 talkbox-vocalsynth-2
価格(定価) VocalSynth 2 199ドル
VocalSynth 1からアップグレード 129ドル
主なエフェクト数 5種類
主な仕様 ボーカル用加工エフェクト

VocalSynth 2を含む主なパッケージ

※時期によってパッケージが追加されたり、販売店独自のバンドルも存在する場合があります。

表は横にスクロールできます▼

パッケージ Creative Suite 2(終了) Music Production Suite 5.2 Everything Bundle Vocal Bundle
主な収録内容 VocalSynth 2
Iris 2
Trash 2 Expansions
BreakTweaker Expanded
Stutter Edit 2
Neutron 4
Symphony 3D
Stratus 3D
Brainworx bx_boom!
Brainworx bx_cleansweep Pro
Brainworx bx_delay 2500
Brainworx bx_refinement
Brainworx bx_saturator V2
Brainworx bx_subsynth
Ozone 10 Advanced
RX 10 Standard
Nectar 3 Plus (w/ Melodyne Essential)
Neoverb
Vocal Synth 2
Insight 2
Tonal Balance Control 2
Audiolens
Guitar Rig 6 Pro
Ozone 10 Advanced
Neutron 4
Nectar 3 Plus (w/ Melodyne Essential)
RX 10 Advanced
Dialogue Match
VocalSynth 2
Insight 2
Stutter Edit 2
Exponential Audio Stratus 3D
Exponential Audio Symphony 3D
Tonal Balance Control 2
Neoverb
Brainworx bx_boom!
Brainworx bx_cleansweep Pro
Brainworx bx_delay 2500
Brainworx bx_refinement
Brainworx bx_saturator V2
Brainworx bx_subsynth
Audiolens
Guitar Rig 6 Pro
VocalSynth 2
Nectar 3 Plus (w/ Melodyne Essential)
価格(定価)  399ドル 999ドル 2,499ドル 299ドル

iZotope製品はSplice Pluginsにて月額払い(Rent-to-Own:借りる→払い切ると自分のものに)でも利用可能です。Splice Pluginsに関する詳しい記事はこちらをご覧ください。Splice Pluginsは通常の月額払いと違い、支払いの義務はなくいつでも停止することが可能です。

splice-plugins-2022-thumbnailsSplice Plugins(Rent-to-Own)使い方や無料トライアル登録方法!月額で欲しいプラグインを買える!
acousticsamples

3. iZotope製品のインストール・アクティベーション方法

Portalを使ったiZotope製品のインストール・オーソライズ方法は以下の記事を参考にしてください。

izotope-activate-thumbnailsiZotopeのプラグイン購入後の使用(アクティベート)方法!クロスグレード・アップグレードの方法も解説!

まとめ

iZotopeは、頻繁にセールを行います。

VocalSynth 2の価格もどんどん落ちており、ついに¥1,980で販売されるようになりました。

弊サイトではiZotope以外のプラグイン等の機材の最新セール情報や無料配布情報を随時更新してこちらの最新セールまとめ記事にて掲載しています。

かなりお得なセール情報が見つかるかもしれないので、ぜひ合わせてご覧ください。

sale-thumbnails【毎日更新】DTM最新セール情報まとめ!無料やおすすめVSTプラグイン、時期やブラックフライデーも解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA